ここから本文です
無題な濃いログ
PCセキュリティ情報、ウイルスメール、マルウェア感染駆除削除、通販ショッピングを書き出してるブログです (*´w`*)ノ

書庫全体表示

【詐欺】GoogleメンバーシップリワードiPhone X当選!? 狙いは会員登録

イメージ 1
Image いらすとや

「Googleメンバーシップ・リワード」 ってな名義で Google の名前を騙り、Google のロゴマークも提示して悪質すぎ!

Google ギフトに当選したとしておめでとうございますと賞賛し、賞品 iPhone X を貰えると曰く 当選詐欺 を狙った危険なサイトに騙されないでください。

イメージ 2
Googleメンバーシップ・リワード!?
(1)件のGoogleギフトが当選!?
おめでとうございます!
Googleメンバーシップ・リワード
Googleユーザーのあなた、おめでとうございます!(1)件のGoogleギフトが当選しました! 毎週 ○曜日幸運な10名のユーザーが1日に一度無作為に選ばれ、スポンサーからのギフトが進呈されます。これは当社製品やサービスに対するご愛顧への感謝の印です。iPhone X, iPad Air 2, Samsung Galaxy S6 の中からお選びください。賞品を受け取るには次の3つの質問にお答えください。無題な濃いログ
注意: 10名の無作為に選出されたユーザーがこの招待状を受け取っており、賞品は限られた数のみとなっております。無題な濃いログ
他の幸運なユーザーに賞品を受け取る権利が移行するまで 1 分 45 秒 です!幸運をお祈りします!
Google はまったく関係ありません。

当選者の喜びのコメント?

この自称 Google の詐欺サイトの下部分には、賞品 iPhone、iPad、Galaxy を手にして歓喜する当選者のコメントなるものが掲載されてます。

イメージ 3
”当選者” のコメントは捏造
Sakurano Shun 最初は冗談だと思ったんですが、本当にiPhone Xが今朝届きました。その後すぐに全部の賞品にサインアップしましたw
Goya Mana 今日iPad Air2 が届きました。ありがとう!!!!
Onishi Tora iPhone X!がすごい欲しかったのに在庫切れっぽい!!!でも IPad Air2が本当にもらえた!
Ozaki Kuwa クイズは簡単すぎでしょ!iPhone Xが来るの待ちきれない!ありがとう!
Murakami Koin ついさっきiPad Air2 が届きました。嬉しい!!
Taketa Shuji 懸賞に当たったことなんてなかったけれど、今回は当たるといいなあ!
Sonoda Nahoko 前に一度この懸賞を見たけれど詐欺だと思って放置していました。退屈だったので試してみたら…本当にSamsung S6が当たりました!こんなことありえるんですね!
Oshima Matsuko iPhone Xが今日届きました!ありがとうございます!!
ただ、この名前と顔写真の当選者は結局のところ実在せず、詐欺サイトを仕掛ける輩が捏造した自作自演のインチキなコメントになります。

3つの質問? デタラメ回答で iPhone X

賞品を受け取るため3つの質問を答えるよう要求されるけど素直に回答していくと?
質問1/ 3: Googleの創立者は?
 Bill Gates | Mark Zuckerberg | Larry Page

質問2/ 3: Googleの本拠地はどこ?
 USA | England | Russland

質問3/ 3: Googleが創立された年は?
 1998 | 2012 | 2014
Google はビル・ゲイツが Russland(ドイツ語のようでロシアの意味) で2014年に創立した!

…みたく盛大に間違えようが、ここでは全員が必ず 「iPhone X が貰える」 という結果になり、質問システムに実態がありません。

イメージ 4
  • 「iPhone X 64 GB」 … 受け取れる賞品
  • 「iPad Air 2」「Samsung Galaxy S6」 … 必ず在庫なしで選べない
完全なる出来レース。

…っていうか、そもそも競合関係にあるライバル Apple の製品 iPhone や iPad をなぜに Google がプレゼントするんだよ!、ってお話ですが。

ブラジルのストリーミングサービスに登録!?

Google に関するくだらない質問に回答するところまでは危険性はありません。

ただ、その先からキナ臭いシーンの登場です。

個人情報を要求

自称 Google の詐欺サイトで iPhone X のリンクをポチッと踏むと、URL が異なる別サイトに移動して、次のような入力フォームが確認できます。

イメージ 5
「135\でiPhone Xを手に入れよう」

注意すべきは、ここがラジオのストリーミング配信する有料サービスを提供する海外サイト radiuniverse.com に会員登録するためのページなのです。

【Radiuniverse サイト説明文】
Oferecemos acesso a mais de 5.000 estações de rádio nacionais einternacionais, webradios e podcasts com apenas um clique.
Google翻訳 → ワンクリックで国内外の5000以上のラジオ局、ウェブラジオ、ポッドキャストへのアクセスを提供しています。 (南米ブラジルの会社だそうでポルトガル語)

自称 Google の詐欺サイトの情報を疑いもせず真に受けてるユーザーさんは、iPhone X を手に入れるために個人情報(氏名、郵便番号、住所、メールアドレス)が必要と勘違いするトラップになってます。

クレジットカード情報を要求

手元でデタラメな個人情報を送信して先へ進めると、今度はクレジットカード情報(名義、クレカ番号、有効期限、CVV番号)と利用規約の同意を要求してきました。

イメージ 6
「安全なお支払い」 えっ!?

手元では実際にどうなるか毒味してないので不明だけど、仮にもユーザーの意思の元に送信すると晴れて radiuniverse.com の有料会員として登録され、クレカで会費を支払う契約が成立してしまうパターンです。

こんなふざけた手口で有償サービスの宣伝を行う詐欺的な手法が投入されるのは、当選で嬉しくなるのか個人情報やクレジットカード情報を躊躇せず送信するユーザーさんが現実にいるからです。

■ 当選商法(とうせんしょうほう)とは当せんする事が確実の中身が同一の抽せん箱を用いた抽せんを行い、当せんした客を称賛して気分が高揚した勢いで入会や購入を促す商法。「福引商法」「おめでとう商法」とも呼ばれる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BD%93%E9%81%B8%E5%95%86%E6%B3%95

■ ブラウザを開いていたら、Googleで当選しましたと言われました。内容は3つの質問に答えて、景品を受け取るといつものです。そのあとにページが進み、個人情報を入力するところがあったのですが、住所と郵便番号、Eメールアドレスを入力して、次へを押してしまいました。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12148729852

■ Googleからの当選お知らせでiPhoneXが貰えるというのに、個人情報、クレジットを全て送信してしまいました。 送信したのち、ふと調べてみると フィッシング詐欺だと気づいたのですが
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10185761675

この記事に

顔アイコン

顔アイコン・表示画像の選択

絵文字
×
  • オリジナル
  • SoftBank1
  • SoftBank2
  • SoftBank3
  • SoftBank4
  • docomo1
  • docomo2
  • au1
  • au2
  • au3
  • au4
  • 名前
  • パスワード
  • ブログ

開くトラックバック(0)

検索 検索

最新の画像つき記事一覧

最新のコメント最新のコメント

すべて表示

友だち(6)
  • * 「 よく やったな スライム。 」
  • ПутинУра
  • Mr.天才バブッコ様+カエチャン
  • 仲丸
  • sakurabuta
  • kob**akichi*an
友だち一覧
アバター
Firefly
非公開 / 非公開
人気度
Yahoo!ブログヘルプ - ブログ人気度について
 
今日
全体
訪問者訪問者13499525461
ブログリンクブログリンク013
コメントコメント01657
トラックバックトラックバック0316

開​設日​: ​20​14​/4​/2​2(​火)​

本文はここまでですこのページの先頭へ
みんなの更新記事