北森瓦版 - Northwood Blog (Author : 北森四葉. Since July 10, 2006.)
GlobalFoundries: 0.35x area over 5GHz in 7nm(Planet3DNow)
The Future of Silicon: An Exclusive Interview with Dr. Gary Patton, CTO of GlobalFoundries(AnandTech)

GlobalFoundriesのCTOであるGary Patton氏がAnandTechのインタビュー内で興味深い発言を行った。同氏によると、GlobalFoundriesの7nmプロセスは大幅な進化を遂げるものとなり、特に主要顧客となるAMDにとっては絶大なものとなる。7nmプロセスの開発チームはIBMのチームも加え、2015年から開発に携わってきたという。
 
AnandTechのインタビュー記事は2月24日付けのものです。内容は多岐にわたりますが、7nmプロセスに関する話題で注目されるのは2点です。

まずQ9に対する返答で7nmプロセスのダイスケーリングについて述べています。

GlobalFoundriesの7nmプロセスでは14nmプロセスから0.37倍のスケーリングを実現する。ロジックライブラリレベルでも0.5倍以下のスケーリングが可能である。開発を始めた頃は0.5倍や0.55倍であったが、パートナーとともに開発を重ねた結果、より良いスケーリングを実現した。

Ryzen 1000 seriesやEPYCに用いられる8-coreの“Zeppelin”ダイは213mm2で、これをそのまま7nmプロセスで製造すると、90~100mm2程度に縮小できることになります(理論上は80mm2)。

Q17は14LPPに対して最初の7nmLPで高い周波数を実現できるか、という問いですが次のように答えています。

当然だ。7nmプロセスでは大幅な性能向上を成し遂げ、40%前後に及ぶ。正確な数字までは把握していないが、最高で5GHzのレンジまで狙えるのではないかと予想している。

5GHzという数字が強烈で、ついついこれに目が行きがちですが、差し引いてみても、GlobalFoundriesの7nmプロセスが現行の14nmよりも高い性能を実現するプロセスを目指していることは確かです。

(2018年3月6日1時45分)
あまりにも酷い誤字を修正。ご迷惑をおかけしました。
腫瘍顧客ってなんやねん・・・

コメント
この記事へのコメント
159427 
>腫瘍顧客となるAMD

顧客をガン扱いするGFを許すな
2018/03/05(Mon) 22:46 | URL | LGA774 #-[ 編集]
159428 
そろそろ65nm Power6のクロックを抜けるようになるんだろうか
32nm FX-9590ですら抜けなかったPower6のクロックを
2018/03/05(Mon) 22:53 | URL | LGA774 #-[ 編集]
159429 
>腫瘍顧客となるAMD
2018/03/05(Mon) 23:06 | URL | LGA774 #9zOzYU0I[ 編集]
159430 
腫瘍顧客ってまたすげぇ間柄だな…と思ったら主要顧客の誤字か
2018/03/05(Mon) 23:27 | URL | LGA774 #-[ 編集]
159431 
腫瘍顧客って・・・間違ってないかもしれないがAMDかわいそうw
2018/03/05(Mon) 23:31 | URL | LGA774 #-[ 編集]
159432 
>腫瘍顧客
不覚にもツボに入ったw
2018/03/05(Mon) 23:42 | URL | LGA774 #-[ 編集]
159434 
>腫瘍顧客

化け物かな?
2018/03/05(Mon) 23:50 | URL | LGA774 #-[ 編集]
159435 
>腫瘍顧客

なにそれこわい
2018/03/05(Mon) 23:57 | URL | LGA774 #KfkS430g[ 編集]
159436 
来た~7nmプロセス、5Gh、でも消費電力を考えれば定格4.5Ghかしら。もう、インテルがどうとかでなくて、AMDは唯我独尊我が道を行く、だね。オーバークロックで5Gh回ればよし、ですかね。
後、発現→発言 腫瘍顧客→主要顧客
ですよね。
2018/03/05(Mon) 23:59 | URL | Socket942 #-[ 編集]
159437 
腫瘍顧客なAMD…
2018/03/06(Tue) 00:07 | URL | LGA774 #-[ 編集]
159438 
ガン顧客ってすげえ皮肉
2018/03/06(Tue) 00:12 | URL | LGA774 #-[ 編集]
159439 
Zenアーキで5GHzとは言ってないよな。
IBM POWERも40%増しかの質問にははぐらかしてるし。
2018/03/06(Tue) 00:24 | URL | LGA774 #-[ 編集]
159440 
腫瘍顧客
嫌な変換ミスだなw
2018/03/06(Tue) 01:01 | URL | LGA774 #-[ 編集]
コメントを投稿する(投稿されたコメントは承認後表示されます)
URL:
Comment:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
https://northwood.blog.fc2.com/tb.php/9294-b789b1ea
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック