ようこそ《てぬキッチン》へ
料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。
☆あんこ入りの抹茶生チョコタルト☆~焼かない時短簡単レシピ♪~
とっても濃厚でリッチな味わいの抹茶生チョコタルトを作りました。
オーブン要らず!焼かずに簡単!難しい工程は一切無し!中にあんこを入れて和の生チョコケーキに仕上げました。
とっても簡単なので時間が空いたときに、ぜひお試しください♪
スポンサーリンク
レシピ(15㎝ケーキ型)
材料
ビスケット 70g
バター 40g
ホワイトチョコレート 200g
生クリーム 100cc
抹茶パウダー 大さじ1
粒あん 150g
バター20g
作り方
1)ジップロックにビスケットを砕いて、溶かしバター(40g)を入れて揉み込みます。
2)クッキングシートを敷いたケーキ型に1)を敷き詰め冷蔵庫に入れておきます。
3)レンジ対応の容器に、ホワイトチョコレートと生クリームを入れて電子レンジ(600w)1分加熱します。
4)余熱を使用して、溶かしていきます。
5)そこに抹茶パウダーとバターを入れて完全に溶かします。
6)2)を冷蔵庫から取り出し、中央に粒あんをのせます。
7)その上に5)を流し込み、冷蔵庫で冷やし固めます。
8)冷蔵庫から取り出し、抹茶パウダーを振りかけたら完成です。
●POINT●
①4)と5)の工程で溶けにくいときは電子レンジで10秒ずつ加熱してみてください。
②ホワイトチョコレート好きの方や、よく使う方はこちらがコスパ抜群です!
動画も撮影しました!ぜひ参考にしてください♪
宜しければ、チャンネル登録お願いいたします♪
最後までご覧くださり、ありがとうございました!