家事にはほとんど手を出さないにも関わらず、色々な家事用品に興味を持つ我が家の旦那様
勝手に買ってきたりもするので、一時は私もイライラしたけども・・・
一時的にモノが増えるとはいえ使い切れば良い事だし、なんせ自分のお小遣いから買ってくるので、こちらとしては痛手なし
そう思えるようになってからは、旦那様があまりあれこれ買ってこなくなったような気がする
あまりに拒絶し過ぎるのが、かえって良くなかったのだと今なら分かるわw
スポンサーリンク
家電品にもあーだこーだ言ってくる旦那様が、一昨年に掃除機を買いはった↓
昨年はこの掃除機が急に壊れて修理に出したけども、また調子が悪い・・・というか、使えなくなる寸前↓
モーターゴミ受け部分をはめ込む部分が割れてしまい、接着剤で応急処置をしているけども、強く掃除機をかけると外れそう(汗)
コードも捲れてきている↑
かろうじてまだ使えてはいるが、まだ新しいはずなのに使えなくなる日も目に見えているほど悲しいお姿(泣)
私、掃除機の使い方間違ってないはずw
掃除機無し生活にも憧れたけども、毎日マットを外してパンパンする作業を数日経験し、我が家には掃除機は必要だと思ったので・・・ホントに動かなくなるまで私は使うつもり
そんな掃除機を我が家の旦那様が先日使い、あまりの吸引力の悪さに洗ったりもしたけども、よっぽど使いにくかったようで・・・新しい掃除機を検索してはったw
そして・・・この数か月間の小遣いも含め、所持金6万円になった時点で新しい掃除機を買うと豪語してた(笑)
しかしながら昨日は、また焼肉用の肉を買ってくれたので・・・
所持金が6万円になり、新たな掃除機がやって来る日は遠そうだwww
スポンサーリンク