バイト採用に苦戦する会社の大いなる勘違い
「正社員登用あり」と連呼してもムダだ
アルバイトやパートも採用できない
正社員だけでなくアルバイト・パート(非正規社員)も採用できない……。そんな悲鳴が採用の世界でこだましています。
時給を上げても応募がわずか。それどころか、応募がゼロというケースも。業界問わず、採用に苦労しているという声を頻繁に耳にします。2017年12月の全国平均時給は過去最高水準を更新。地域的には東海エリアが2年10カ月ぶりに「関西エリア」の平均時給を上回るなど、特性により違いがあるものの、上昇傾向は変わりません。
外食、サービス業界などの経営者から、採用ができなければ店を閉めなければならない……と死活問題になっているという話も聞くようになってきました。
ところが時給を上げても他社が追随するので焼け石に水。それに、時給を上げ続けていたら経営も成り立ちません。この状態が当面続きそうなので、会社は別の効果的な公募条件を模索しています。こうした中、効果的な応募条件になるのではと期待され増えているのが「正社員登用制度あり」の一言。
このところ、求人サイトで見かけることが増えています。このキーワードで検索すると求人がズラリと並びます。ただ、土日休み×残業少なめ、サポート体制バッチリで未経験でも安心。20~40代女性多数活躍中……といったキャッチコピーの脇に【正社員登用あり】のアイコンでさりげなく紹介されているだけ。実際のところ、どれくらいの実績があるのか? どのような条件を満たすと正社員になれるのか? なかなか詳細はわかりません。でも、増えているということは効果ありと、採用担当は考えているのでしょう。非正規社員の採用に関して正社員登用が効果的なのか? 考えてみたいと思います。