ゲスト
はてなブックマークに登録して、この記事にコメントしよう! 会員登録する
  • 人気のコメント(10)
  • 全てのコメント
natu3kan natu3kan 配置換えせずに得意なことならずっとやり続けられるようにして、人を増やせばええんじゃないんだろうか。あと末端が権限全然ないから頑張ると越権行為で怒られて頑張る意味がないのもな。

2018/03/04 リンク Add Star

akulog akulog Canが可視化・共有されてない。

2018/03/04 リンク Add Star

hiroomi hiroomi "建前上は「職階制」なので、職に応じた能力を持てばよいということになっていますが、現実には年齢によって職階が定まるので”人数居るときなら良いけど、あなたしか居ないときは正当などづきだ(w

2018/03/04 リンク Add Star

shun_libra shun_libra 企業だとヘルプデスクに通じるしんどさっぽい?人を見て法を説く仕事の極北って、リア充レベルのコミュ強じゃないと務まらないよ。

2018/03/04 リンク Add Star

regularexception regularexception 国会会期中は国家公務員はほとんど家に帰れないって知ってますか?

2018/03/04 リンク Add Star

shibainu46 shibainu46 公務員ったって会社員と同じくらい幅のある言葉。スーパーブラックもあればホワイトもあるんだろう。

2018/03/04 リンク Add Star

swingwings swingwings 現場の状況をよく知らない外部から「つらい仕事とは思えない」とか言われる事で病むわ

2018/03/04 リンク Add Star

aoiyotsuba aoiyotsuba 公務員の仕事を側から見てると、スキル以前に行政サービス提供先(つまり一般市民)とのやりとりで相当精神を消耗してると思う。

2018/03/04 リンク Add Starkoenjilala

kent-where-the-light-is kent-where-the-light-is “「地頭の良さ」のような単一的かつ改善困難な要素で職員の評価が定まってしまう”

2018/03/04 リンク Add Star

tettu0402 tettu0402 “一種の過剰適応を要求されるところに、公務職場では仕事内容の割にメンタルの問題が多く発生する原因があるのではないかと感じています"

2018/03/04 リンク Add Star

htnmiki htnmiki 人増やしてダメだったらまたいらしてください >じゃあ人を増やしたらメンタルの問題は減るのか、と言われるとそうでもない気がします。

2018/03/04 リンク Add Star

tokoroten999 tokoroten999 窓口なんて最近じゃ派遣だからな(白目)

2018/03/04 リンク Add Starkoenjilala

shinoppie shinoppie 古い仕組みで仕事をし続けてるからだぞ。例えばgoogleが公務員の業務の効率化を図ったら大半をクビにできる。やらないんだけどね

2018/03/04 リンク Add Star

kazuya030 kazuya030 「地頭が良い」って言葉の意味がずっとよくわかんなかったけど、この記事読んでしっくりきた。どの仕事まかせてもなんとかしてくれるような便利人材に求める能力なのね

2018/03/04 リンク Add Starkoenjilalamarketing3

itochan itochan 管理職が部下を管理してないんだ。ラグビーでいうなら選手ではなく監督? 税金泥棒。

2018/03/04 リンク Add Star

misiu_teddy misiu_teddy 公務員って範囲が広すぎる。児童相談所担当の人は明らかに大変だったし、病んで休職、定年を待たずに退職の人いっぱいいたな

2018/03/04 リンク Add Starkoenjilalaiwatutuzi

fai_fx fai_fx 民間企業なら辞めて別の民間企業に行けるけど、公務員はそうもいかないので追い詰められてしまうのかなとか思った。夫が公務員だから結婚したみたいなパターン。

2018/03/04 リンク Add Starmarketing3shibainu46

srjspirits srjspirits そうやって「楽でいいよね」って世間一般から認識されてるから「この程度で辛いなんて言っちゃいけない」って強迫観念で余計に精神止むんじゃないですかね

2018/03/04 リンク Add Star

fuktommy fuktommy “それほどつらい仕事とは思えないのに公務員が病んでしまう理由” by @ishiijunpei

2018/03/04 リンク Add Star

gesukawa gesukawa "あまりにもタイトな「地頭の良さ」"どういう意味?

2018/03/04 リンク Add Star

sukekyo sukekyo でもうちのママンは高校のときずっと公務員になれ公務員になれといってたよ。おれもいま強くそう思うよ。

2018/03/04 リンク Add Star

kokoro__chan kokoro__chan 結局つらい仕事なんだな

2018/03/04 リンク Add Star

I_L_S I_L_S 予算もやり方も序列もガチガチに決まっててやりたい事やれないからだと思うけど。意欲があればあるほど病みやすい構図だと思うわ

2018/03/04 リンク Add Starkoenjilalaiwatutuzi

mofu_fusa mofu_fusa ブコメで気づいたけど、ライン作業を一人一人個別にやるようになったら仕事面のストレスは減ったな…。

2018/03/04 リンク Add Star

shinzor shinzor 公務員が病みやすいという統計も,つらい仕事ほど病みやすいという統計も見たことがないというか,無関係というのが常識だと思っていた。暇でおかしくなる人もいるし

2018/03/04 リンク Add Star

lifefucker lifefucker 主語がでかすぎ

2018/03/04 リンク Add Starkoenjilala

jnr3434 jnr3434 同じ能力を求められるから、ついていけなくて病むのか。。安定の代わりに、強制的な能力の向上を求められるのが公務員。悩ましく感じる。

2018/03/04 リンク Add Star

ukikumokyng ukikumokyng 公務員も普通に色々大変だと思うよ。ただあの何でも人のせいにする責任感のなさと意見はクレーム扱いにする緩い態度には心底呆れている。

2018/03/04 リンク Add Starzmzizmiwatutuzi

orange_putting orange_putting つらい仕事と思われてないから病むのではないかな。

2018/03/04 リンク Add Star

quick_past quick_past 事務が楽だと思ってるならやってみてくれ。

2018/03/04 リンク Add Starkoenjilaladrunkghosttokoroten999tokoroten999tokoroten999

    関連記事

    それほどつらい仕事とは思えないのに公務員が病んでしまう理由 – 石井淳平 – Medium

    “Two people in elegant shirts brainstorming over a sheet of paper near two laptops” by Helloquenc...

    Add Star

    ブックマークしたユーザー

    • hashibirock2018/03/04 hashibirock
    • natu3kan2018/03/04 natu3kan
    • NSTanechan2018/03/04 NSTanechan
    • houta302018/03/04 houta30
    • T_fukkun2018/03/04 T_fukkun
    • napsucks2018/03/04 napsucks
    • sizuku77772018/03/04 sizuku7777
    • yasuhiro12122018/03/04 yasuhiro1212
    • nanamomosakurayouko2018/03/04 nanamomosakurayouko
    • akulog2018/03/04 akulog
    • hiroyukixhp2018/03/04 hiroyukixhp
    • soratomo2018/03/04 soratomo
    • hiroomi2018/03/04 hiroomi
    • shun_libra2018/03/04 shun_libra
    • regularexception2018/03/04 regularexception
    • shibainu462018/03/04 shibainu46
    • takojima2018/03/04 takojima
    • swingwings2018/03/04 swingwings
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    関連商品

    いま人気の記事

    いま人気の記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済

    同じサイトの新着