圧倒的水量に歓声 雲南、奥出雲・尾原ダムで点検放流
非常用水門は幅11.5メートル、高さ14メートル。ダム最上部に2門設けられており、計画規模(毎秒900トン)を超える洪水が発生した際にゲートを開ける。
点検はダムを管理する国土交通省出雲河川事務所が毎年1回、水不足の影響が少ない3月に実施。貯水量を増やし、非常用水門の止水機能や動作を確認した。
放流を間近で見学してもらおうと、堤防下の下流広場を開放し、エレベーターで広場に下りられるようにした。放流開始の午前11時、サイレンと同時に水門が開くと、大量の水が一気に流れ出し、下にある放水速度を抑える「減勢工」に流れ落ちた。そばで見ていた家族連れらが歓声を上げながら写真撮影した。
初めて訪れた出雲市下古志町のパート社員、今岡協さん(60)は「一番遠くから見ていたのに水しぶきが飛んできた。すごい迫力だった」と話した。
地元の温泉と総菜店がダムをイメージしたオリジナルカレーを販売するイベントなどもあり、にぎわった。
2018年3月4日 無断転載禁止