ヤクザですね。「誰に許可とってウチのシマ荒らしとんじゃ」ってところかと。
-
-
-
実際、南米では「コミックに金使うから麻薬買ってる金がもったいない」で麻薬組織にダメージいってたりするとかいう話もあるし……
- 1 more reply
New conversation -
-
-
反捕鯨とかも何か裏の目的があるのだろうか
-
反捕鯨に関しては、強く後援してるオーストラリアはホエールウォッチングを自国の観光資源にしてるって有名。又、環境・動物保護団体はそれを押し出して金持ち等にスポンサー要求(断ると環境・動物の敵とイメージダウン攻撃)し、その活動実績として反撃してこない日本は狙われること多い
End of conversation
New conversation -
-
-
多分ヲタ外国人(プロ含む)のことも嫌いなんだろうしこれからどういう扱いをするのかは目に見えていますhttps://twitter.com/hakofuguf/status/968375926386982917 …
-
自分たちの仲間、同志、同類じゃないうんぬんといいだすことでしょうねー
End of conversation
New conversation -
-
-
某環境保護団体が1番環境破壊に加担してる謎と同じか
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
正義を名乗っているからといって、犯行の敵であるとは限らないってことでしょうね
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
競馬や競艇の場外売場に反対するのは違法賭博の胴元やってるヤクザつてのと似てる
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
以前から謎の情熱だと思ってたけど商売敵に対する圧力と考えれば理解できる。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
実在するポルノと同一視する時点でその人らが犯罪者予備軍もしくは犯罪者なんだよなぁ
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
日本人も日本人で 青少年育成なんとかって 絶対に児童に被害を出すのは許さない!!って団体の偉い人が 児童買春で逮捕されたってニュースありませんでしたっけ? もうなにがなんだか
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
まあ、その筋の専門家だけあって、敵を仕立て上げて、攻撃するのは得意なわけ。錦の御旗を掲げてね。 市民団体の類なんて大抵こんなもんでしょ。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
アホくさ。だからといって表現の自由を侵害することは出来ないな。児童の裸をアニメに写しても何の問題もない。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
./⌒!⌒\ (.: 'φ `'∮;. ) (:∴:)(,,)(:∴) \_;){-}(;./ それも責められるべきですだが かといってにぽんのえろロリアニメも 本来は遠慮して地下にあるべきものだで あれが大手ふるって表に出とるのも 日本人の恥の概念からすると 考えられないことなんすよねぇ
-
恥の文化とわ...
-
(.'Ф` 'Ф`:.) ('∴;)(,,)(:∴) \;){ー-}(/ですなッ
End of conversation
New conversation -
-
-
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
そういう人もいるというか、基本的に「ロリキモイ」って人は批判どころか話題にすらしない。つまり健全な人間は児童ポルノがーとか絶叫したりしない・w・ ひっくり返せば薬物ガーとかも同じだろうね・w・
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.