体育の授業でスポーツにトラウマを感じる人は多い
3: 名無しさん 2018/03/01(木) 11:29:03.42 0
自分は運動音痴なんだと実感させられ続ける12年
4: 名無しさん 2018/03/01(木) 11:29:09.77 0
いきなりやって出来るか出来ないかだからな
習得させたいのかなんなのか意味がよく分からん
習得させたいのかなんなのか意味がよく分からん
5: 名無しさん 2018/03/01(木) 11:30:12.12 0
運動苦手な人は運動嫌になってますます運動しなくなる悪循環
6: 名無しさん 2018/03/01(木) 11:31:07.76 0
女子はできなくても許されるから羨ましかった
男子でスポーツできないと地獄
男子でスポーツできないと地獄
関連記事
アメリカの学者「スポーツにおいて、使うボールが大きいほど底辺層に好まれる」
8: 名無しさん 2018/03/01(木) 11:31:46.42 0
こんなの常識
子供の頃1年の成長差は大きくメダリストやスポーツの一線で活躍する人の
ほとんどが速く生まれた人だという統計がある
1月から3月生まれの人は小学生の頃に差を感じ自分には運動の才能がないと考え
そちらを目指さないから文系などの分野が比較的多い
子供の頃1年の成長差は大きくメダリストやスポーツの一線で活躍する人の
ほとんどが速く生まれた人だという統計がある
1月から3月生まれの人は小学生の頃に差を感じ自分には運動の才能がないと考え
そちらを目指さないから文系などの分野が比較的多い
205: 名無しさん 2018/03/01(木) 15:15:43.97 0
>>8
猪木と長嶋は2月生まれ
小川直也は3月生まれ
猪木と長嶋は2月生まれ
小川直也は3月生まれ
14: 名無しさん 2018/03/01(木) 11:34:25.94 0
運動も勉強もできた俺にとっては図工や美術がこれに当たるわ
絵を上手く描く技術や理論教えろやと小中学生の頃から思ってたわ
絵を上手く描く技術や理論教えろやと小中学生の頃から思ってたわ
19: 名無しさん 2018/03/01(木) 11:37:21.41 0
やりたくない競技もやらされるからね
自由に選択できるとしても持久走とか誰がやりたがるかって話だけどさ
自由に選択できるとしても持久走とか誰がやりたがるかって話だけどさ
30: 名無しさん 2018/03/01(木) 11:39:35.33 0
選別するならするで習熟度にあわせて区別すりゃいいけどほったらかしだからな
なにが目的の授業なのかが皆目分からん
なにが目的の授業なのかが皆目分からん
35: 名無しさん 2018/03/01(木) 11:41:34.43 0
先生のアドバイスで運動音痴な自分でもバレーのレシーブだけはなんとなくできるようになった
その時だけは楽しいと思ったな
その時だけは楽しいと思ったな
37: 名無しさん 2018/03/01(木) 11:43:23.54 0
体育って先生のイメージで順番つけられるよな
中学の時に初っ端失敗してから5段階評価でずっと1とか2しかつけられなかったのに
高校行って最初普通にやったら10段階評価で8以上がデフォになった
中学の時に初っ端失敗してから5段階評価でずっと1とか2しかつけられなかったのに
高校行って最初普通にやったら10段階評価で8以上がデフォになった
42: 名無しさん 2018/03/01(木) 11:45:19.69 0
>>37
スポーツはアピールが必要やからな アピール無しでもちゃんと見てくれてる人だと評価変わる
スポーツはアピールが必要やからな アピール無しでもちゃんと見てくれてる人だと評価変わる
39: 名無しさん 2018/03/01(木) 11:44:05.88 0
団体競技はミスすると責められるからより消極的になるよな
40: 名無しさん 2018/03/01(木) 11:44:13.16 0
さくらももこのエッセイみたいなスレだな
体育の授業で劣等感うえつけられたみたいな話ししてた
体育の授業で劣等感うえつけられたみたいな話ししてた
53: 名無しさん 2018/03/01(木) 11:50:08.72 0
運動は下手なやつ同士で集まってやるとめちゃくちゃ楽しい
55: 名無しさん 2018/03/01(木) 11:51:04.02 0
上手いやつとやっても楽しいよ
ただしそいつがミスを責めたりせず楽しくやろうぜってスタンスならだけど
ただしそいつがミスを責めたりせず楽しくやろうぜってスタンスならだけど
66: 名無しさん 2018/03/01(木) 11:53:16.36 0
そもそも運動音痴ってのはほとんどいないんだよなぁ
運動音痴と思われてるのはやり方が分かってない、しっかり教えられてないってパターン
運動音痴と思われてるのはやり方が分かってない、しっかり教えられてないってパターン
69: 名無しさん 2018/03/01(木) 11:54:27.02 0
>>66
でもそいつらに目を向けてちゃんと指導してくれる教師なんてほんのひとにぎりだ
でもそいつらに目を向けてちゃんと指導してくれる教師なんてほんのひとにぎりだ
73: 名無しさん 2018/03/01(木) 11:55:48.40 0
でも体育があったおかけで俺は運動が不得意だから勉強で頑張ろう、とも思えた
81: 名無しさん 2018/03/01(木) 12:00:17.07 0
持久走好きだったわ
別にタイム速かったわけでもないけど個人競技だったから好きだった
別にタイム速かったわけでもないけど個人競技だったから好きだった
91: 名無しさん 2018/03/01(木) 12:03:54.92 0
イケメンで運動できる奴はなぜか頭も良い
93: 名無しさん 2018/03/01(木) 12:05:40.85 0
>>91
しかも優しい
しかも優しい
105: 名無しさん 2018/03/01(木) 12:18:40.04 0
そりゃ運動神経が悪いやつはつまらんだろうな
何でも出来るやつからしたら体育は楽しい時間だ
何でも出来るやつからしたら体育は楽しい時間だ
115: 名無しさん 2018/03/01(木) 12:27:51.57 0
水泳はホンマ晒しもんになるわなあ
127: 名無しさん 2018/03/01(木) 12:38:43.05 0
今の子はダンス必修でかわいそう
その代わり陰キャボーイがキレッキレのヒップホップ踊れたらヒーローになれそう
その代わり陰キャボーイがキレッキレのヒップホップ踊れたらヒーローになれそう
142: 名無しさん 2018/03/01(木) 12:47:55.91 0
ガキは素直だから
運動出来ないような弱い男に魅力なんかなくて当然
運動出来ないような弱い男に魅力なんかなくて当然
152: 名無しさん 2018/03/01(木) 13:01:59.58 0
恥を晒すことよりもその状況を諦めて受け入れてしまっている自分が悲しい
156: 名無しさん 2018/03/01(木) 13:04:16.16 0
俺は弟妹が足速かったからそのコンプレックスもプラスされてスポーツ嫌いに
158: 名無しさん 2018/03/01(木) 13:06:21.26 0
>>156
おれもそうやわ
親は比較して露骨に溜息つきやがるからな
おれもそうやわ
親は比較して露骨に溜息つきやがるからな
164: 名無しさん 2018/03/01(木) 13:11:25.46 0
息継ぎできないのにプールで足持って泳がされたのはトラウマだわ
173: 名無しさん 2018/03/01(木) 13:14:26.64 0
楽しく運動するという選択肢を教えないから
運動嫌いになるんだよな
運動部なんてしんどいだけに見えた
運動嫌いになるんだよな
運動部なんてしんどいだけに見えた
175: 名無しさん 2018/03/01(木) 13:18:13.79 0
運動が大好きで運動しか特技がない人しか体育教師にしかならないから
運動音痴の気持ちなんて1ミリもわからないからな
運動音痴の気持ちなんて1ミリもわからないからな
195: 名無しさん 2018/03/01(木) 14:34:08.17 0
>>175
高校の時の柔道バカの体育教師は運動音痴だったぞ
高校の時の柔道バカの体育教師は運動音痴だったぞ
187: 名無しさん 2018/03/01(木) 14:02:32.55 0
学校の授業で嫌いになるような奴は元々運動音痴だろ
198: 名無しさん 2018/03/01(木) 14:38:02.45 0
スポーツ苦手でもスポーツ自体は楽しめるけど、
人がミスをしたときに笑ってきたり、
怒鳴ってきたりする連中がいるから
とたんにスポーツがトラウマに変わる
人がミスをしたときに笑ってきたり、
怒鳴ってきたりする連中がいるから
とたんにスポーツがトラウマに変わる
200: 名無しさん 2018/03/01(木) 14:42:20.36 0
「なんでこんなこともできないの?」
「どうやったらそんなに下手にできるのか逆に聞きたいわ」
運動できるやつの思考回路はこんな感じ
「どうやったらそんなに下手にできるのか逆に聞きたいわ」
運動できるやつの思考回路はこんな感じ
239: 名無しさん 2018/03/02(金) 10:23:25.21 0
長縄跳びに入っていくやつが無理
242: 名無しさん 2018/03/02(金) 15:41:22.31 0
>>239
引っかかったやつを責めるなという指導は入ると思うけどね
引っかかった本人はつらいよね
引っかかったやつを責めるなという指導は入ると思うけどね
引っかかった本人はつらいよね
251: 名無しさん 2018/03/02(金) 22:29:27.40 0
読書感想文のせいで読書嫌いになる子も多い
201: 名無しさん 2018/03/01(木) 14:50:17.29 0
なんやこの悲しいスレ・・・
注目記事 (*゚∀゚)http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1519871160/
花言葉って調べるの楽しいよな (´・ω・`)
世界登山家ランキングwwwwwwwwwwwwwwww
【ハクキンカイロ】火の管理が不安だから使わないけど一個くらい買おうかな…子供の頃は気に入って使ってた
普段からでかいザックを背負って歩くトレーニングなんて出来ないしどういうトレーニングをすればいい?
もしかして冬山好きって小学生の頃は半袖半ズボンだった子供たちの集まりなのか?
なぜ登山中の事故の時だけ人々は救助費用を自腹で払えなどと言うのか?
明日のBBQ俺以外全員彼女連れwwwwwwwwww
【Black Diamond】BDのディスタンスカーボンFLZ買ったけどいいかも!ちょっと無しで登りたいときにサイドにさっとしまえるのは便利だね
親父の趣味は登山で、盆も正月も山に登っていた。そんな親父が結婚式についてやたら口出ししてくる神経が分からない…
かつて各地の山中で木材輸送に活躍した森林鉄道について語ろう!
日本のカッパにはピットジップ等しっかりとしたベンチレーションが必須だとおもうんだけどねえ
黄色テントは虫が多く集まる、は事実なんでしょうかね?
ボルダリングで鍛えたワイの体wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本で星空が綺麗な場所を教えてくれ!
【難読!?】日本全国の百珍名山!
【質問】新婚4ヶ月だが、結婚指輪はずっと付けていないといけないの?指輪をしている...
脳内お花畑満開で私を『樹莉亜』と名付ける気だった母。大反対した父方祖父母が勝手に...
『ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド』1周年を記念して雑談しようぜ
キョン「男か女か」
【韓国崩壊】文在寅反対デモが数万人規模にwww【画像あり】 弾劾クル━━━━━(...
韓国人「日本の藤澤選手の部屋で撮影された写真がめっちゃかわいい件」→「日本が本当...
海外「こんな国に生まれたかった…」 空港の日常風景に日本の凄さを見出す海外の人々
4320p8Kの超画質で見る気象観測衛星ひまわりが撮影した地球の姿タイムラプス。
タンク ルイ カルティエのLMを購入しました
家買った翌年にガンが見つかって2200万のローンがチャラになってワロタwwwww...
なぜ漫画の実写化が続くのか
トヨタ、AIソフト研究開発で新会社 1000人体制、3000億円以上投資へ
池袋のラーメン店、従業員をボコボコにした暴行写真をアップ…これはあかん…(画像あ...
【衝撃】TDK、人と対話する自走式盆栽「BonsAI」を発表www
太平洋戦争を終戦に導いた、鈴木貫太郎総理のエピソード
【鬼滅の刃】カナヲちゃんがまともに喋れるようになってる件!!!
ネコ拾ったら嫁も拾えたwwwwwwww
【乃木坂46】西野七瀬『一期の曲が欲しいと思ってしまうんですよ』
【急募】500kgの肉塊の処理方法
ホテル清掃員不足が深刻 時給は883円から925円に上昇
【NMB48】NMBとまなぶくんまとめ 川上礼奈が講師として登場!
鳩山由紀夫「政府が2008年に竹島は韓国領と決めた。当時の官房長官は文句を言わな...
このいやらしいポーズの正式名称って何て呼ぶの?????
これ同じ犬?! 炭で遊んでた柴犬がやさぐれ顔の別犬になってて吹き出す
くっそ田舎山道の整備ってすごくね?
ワイの家の猫 医療費で300万
韓国人「日本の藤澤選手の部屋で撮影された写真がめっちゃかわいい件」→「日本が本当...
『日本を攻撃したら逆襲されるのでは?』と韓国人が”文在寅の勇み足”に顔面蒼白。思...
【画像あり】カーリング藤澤五月さん、彼氏がいた
なぜ漫画の実写化が続くのか
日米豪印4か国で中国の「一帯一路」への対抗案を実現できるか?
旦那の前妻との間の子供が非行に走ったらしい。元嫁が旦那に叱ってもらおうと連絡して...
【漫画あり】嫁「仕事だけして疲れるってなんで??」
中世の魔女狩りっておかしくね?普通止める人いるだろあんなん
ワイ将、2キロの肉を使い牛丼を作るwww
空になにやら不気味なギザギザ 面白い姿の雲が中部エリアで見られました。この雲の正...
「G-セルフ(パーフェクトパック) 」ガス欠するまで無敵もいいとこだった
私と旦那は出来婚。「まだまだ遊びたい。育てる自信もない」と堕胎する方向だったが、...
山口もえのお母さん美人過ぎてワロタwwwwww
韓国人「現在の平昌の状況がこれ・・・今回の平昌五輪、天が助けてくれたのは確かなよ...
滝沢カレンのダイエットレシピに「健康的に痩せられそう」「真似したい」と注目集まる
海自護衛艦「いずも」にF-35B戦闘機を搭載して空母化構想、小野寺防衛相が検討を...
石橋貴明、フジテレビの“忖度”に「だからダメに」 いいとも最終回の裏話を暴露
バブみって何?
西表島付近M5.7 震度5弱 震度3などの余震が続く
このいやらしいポーズの正式名称って何て呼ぶの?????
海外のゲーム好き「日本に行ってレトロゲームやゲーム関連グッズを買いまくってきた」...
海外「日本のカツサンドはワールドクラスなサンドイッチだ!」日本のカツサンドに対す...
歴史上もし酒の代わりにカルピスが飲まれる世界だったら
海外サイトで見つけた日本でも絶対に売れるくらいかわいすぎる中国人(//∀//)モ...
嫌われようがやらなきゃならないものは強制してでもやらせる
特に最近の子供は放課後や休日に外で遊ぶ習慣がなくなったせいで
体力が日常生活に支障を来すレベルで低下して問題になっているから
学校での体育の意義はどんどん大きくなっているし
文句があるなら子供が楽しめる体育の提案をすべきで
体育が悪だみたいに叩くだけなのは今子供に起きてる問題が見えてない証拠