きっと多くの人が、4月から新しい職場や新しい学校など、新しい環境に身を置くことと思います。また人間関係を0から築くかと思うと少し憂鬱ですよね。
そこでSchooは、そんな受講生のみなさんを応援すべく、コミュニケーションに関する授業を再放送という形で開講致します。録画授業を1人で見るのではなく、同じ新生活をむかえる他の受講生と一緒に生放送で学び直します。
新しい環境に移るとき、新たな人間関係にどれだけ早く適応できるかが勝負の鍵となります。人生の節目であるこのタイミングで、自己流のコミュニケーションを見直し、新生活のスタートダッシュをきりましょう。
本コースは、コミュニケーションを4つの切り口から学び直します。
【1.初対面の人ともスムーズに話そう】
3/03(土)21:00~22:00 再放送『初対面の人とアガらずに話す実践テクニック』
【2.部下のやる気を引き出そう】
3/10(土)21:00~22:00 再放送『やる気を引き出すコミュニケーションスキル「ペップトーク」』
【3.上司に対して失礼でない言葉遣いを身に着けよう】
3/17(土)21:00~22:00 再放送『「話す力」に徹底コミット:社会人基礎力ゼミ』
【4.職場関係を良好にしよう】
3/31(土)21:00~22:00 再放送『ストレスレスな職場環境を作る実践的ケーススタディ #1』
3月3日(土) 21:00 - 22:00
新生活スタートダッシュ再放送 『初対面の人とアガらずに話す実践テクニック』
※本放送は再放送です。受講生代表と一緒に学び直しましょう。
2018年は心機一転で新しい環境、職場で自分を試す人も多くいらっしゃることでしょう。今回はそんな方に向けて「初対面の人とでも緊張せずに話を楽しめる実践テクニック」を学んでいきます。
■今回根絶する“あがる”シチュエーション:初対面
■授業の流れ
・そもそも「あがる」とは?
・初対面の人とでも緊張せず話を楽しめる実践テクニック
・あがらないためのフィジカルトレーニング
授業内容は変更になる場合があります
※本放送は再放送です。受講生代表と一緒に学び直しましょう。
子供の頃や学生時代に、誰かに本気で励まされて「勇気が出た」「やる気が出た」「くよくよしていたのが前向きになれた」といった経験は誰しも持っていると思います。
大人が本気で大人を励ます機会が減ってはいるものの、誉められたり励まされたりしたことで、大人だってやる気は起きるし、燃えるような元気をもらうことだってあるのです。
この授業では日本ペップトーク普及協会代表理事の岩﨑由純先生を講師にお迎えします。
日本を代表するアスレチックトレーナーである岩﨑先生が、アメリカのスポーツ現場で学んだ「勇気を与える感動のスピーチ」を、自分、家族、仲間に伝えるコミュニケーションスキルとして確立されたペップトークについて学ぶことができます。
ペップトークとは、スポーツの現場で生まれた、短い時間でわかりやすく、ポジティブな表現を駆使した、目の前の人をその気にさせる、究極のショートスピーチです。
もともとはアメリカでスポーツの試合前に監督やコーチが選手を励ますために活用していたコミュニケーション術です。
最近では日本のテレビドラマで取り上げられて話題になりました。
このペップトークを活用することでビジネスの現場でも、短い時間で相手をやる気にさせて、即実践行動に移すことができるようになります。
授業内容は変更になる場合があります
※本放送は再放送です。受講生代表と一緒に学び直しましょう。
本授業は、生放送でみなさんの「書く力・聴く力・話す力」を鍛えます。
■なぜ社会人になるためには基礎力が必要なのか
経済産業省は「社会人基礎力」を「職場や地域社会で多様な人々と仕事をしていくために必要な基礎的な力」と定義しました。そして、この力を更に3つの能力「前に踏み出す力・考え抜く力・チームで働く力」に分類しています。しかし、これらの能力を発揮するためには、さらなる基本的な力が必要だと考えられます。そこでSchooでは、本当の基礎力として「書く力・聴く力・話す力」を養うための授業を開講します。
■受講生代表江川さんの基礎力に徹底コミット
本放送は単なる知識の獲得だけでなく、ワークショップ形式で「書く力・聴く力・話す力」の養成を目指します。今回みなさんの基礎力にコミットのは、就職コンサルタントでいらっしゃる唐沢明先生です。先生と一緒に楽しく学んでいきましょう。そして今回基礎力を鍛えるのは受講生だけではありません。受講生代表であり現役の大学生でもある江川みどりさんも、みなさんと一緒に基礎力を鍛えていきます。唐沢先生と江川さんと一緒に、社会人になる準備をしましょう。
■本放送はこんな人にオススメです
・就職先は決まったものの、働き始めるのが少し憂鬱な大学4年生
・仕事には慣れてきたものの、自身のキャリアアップに物足りなさを感じている3~5年目のビジネスマン
4月から新しい環境に身を置く人
スクー放送部
次回 3月3日(土) 21:00~22:00