トップ > ミライダネ!
ロゴ

テレビ東京1

ミライダネ!

この番組を

922人が見たい!

みんなの感想 3

ミライダネ!「さようなら教育格差!賢い子どもはスマホで学ぶ」

2018年3月3日(土)  22時30分~23時00分  の放送内容

リモート録画予約ご利用について
ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。

今後このメッセージを表示しない

閉じる

  • シェア
  • カレンダーに登録
  • 予約

<前の放送

2018年3月3日(土)

次の放送>

最終更新日:2018年3月2日(金)  17時15分

画像

インターネットによって教育が変わる!地方の受験生が抱える「教育格差」の問題の解消や教える教師にとっても最新の授業を学べるシステムなど。IoTがもたらすものとは?

番組内容

地方の受験生が昔から持つ共通の悩み…「学習塾が少なく、あっても家から遠くて通えない。」、「信頼できる家庭教師が周りにいない。」。<教育格差>は、これまで解消不能、永遠の問題でした。ところが今、IoTがそんな難問を解決しつつある。 家庭教師アプリの“manabo(マナボ)”。いつでもどこでも、学びたい時に学べる。学生はおろか、教育の現場でも注目を集めている。

つづき

分からない問題が出てきたら、スマートフォンやタブレットで問題を送信。教え上手な家庭教師の面々が、すぐさま返信し、ネットを通じてその場で教えてくれるという画期的なアプリだ。親御さんにも大評判とか。スマートフォンの機能を活かした驚きの機能とは? さらに、先生が他の学校の先生に授業を学ぶ!?教育改革により、大きく変わりつつある学校の授業。

つづき2

その変化に悩む先生たちを救う動画サービス“Find!アクティブラーナー”も登場。次世代教育の柱となる最新の授業を、忙しい仕事の合間に、いつでも鑑賞! 教える側も、教わる側も、みんなが共に学ぶ時代。インターネットによって教育が変わる!

出演者

  • ナレーター
  • 春風亭昇々、島田洋子 
  • リポーター
  • 宮島咲良

ホームページ

http://www.tv-tokyo.co.jp/miraidane/

その他

<前の放送

2018年3月3日(土)

次の放送>

[ 放送スケジュールみんなの感想番組の流れお役立ち情報 ]

番組概要

ミライダネ!

レギュラー放送:土曜 22時30分~23時00分

公式サイト(外部サイト)

番組公式サイト

近隣地域の番組表