ゲスト
はてなブックマークに登録して、この記事にコメントしよう! 会員登録する
  • 人気のコメント(10)
  • 全てのコメント
galapagosu galapagosu 都内の都心通勤圏内で子供2人を育てようとしたら夫婦で年収合計800万円はないとまともな暮らしはできない。多くの子育て世代がそうはなってないから今の日本の窮状がある

2018/03/02 リンク Add Star

hiroaj hiroaj この人の記事はそれっぽいけど絶妙に間違ってる一番やべー奴だな。問題はそこ違うみたいな。

2018/03/02 リンク Add Star

sugimo2 sugimo2 “今の日本は最低賃金があるべき水準より低いため「IT投資よりも人を安くこき使ったほうが得」”

2018/03/02 リンク Add Star

konekonekoneko konekonekoneko パートばっかり増えて国民の総信用ってどんぐらいなんだろ?

2018/03/02 リンク Add Star

karma_tengu karma_tengu いっそ最低賃金めっちゃ下げてその分BIで補填したらどうやろ。金がほしいときだけ働いたらいいねん。

2018/03/02 リンク Add Star

caelum_et_luna caelum_et_luna 最低賃金があがる→賃金が払えない企業が増えて解雇が始まる→解雇された人がまともな給与の企業に再就職出来る とはならないよな。そこをどうにかしないと手詰まり。

2018/03/02 リンク Add Star

naotarokun naotarokun 「政府のスタンスとして重要なのは、どんなに反対の声が上がったとしても一切聞き入れないことです」皮肉なことに守ってるよ。

2018/03/02 リンク Add Star

xlc xlc 日本は経済界とそれに支えられた自民党により、金持ちと奴隷の住む国になった。なのに奴隷は喜んで自民党を支持する。この国に未来はない。急速な少子化により数百年で日本人は絶滅して、中国人が住む土地になるよ。

2018/03/02 リンク Add Stardriving_hikkey

caligo caligo 何気なく時給換算の計算してみたら地域の最低時給額より下だったので手取りでの計算するのはやめた

2018/03/02 リンク Add Star

tenkinkoguma tenkinkoguma 昔の感覚しか持ってないので勉強になります

2018/03/02 リンク Add Star

eirun eirun まあ、そうだよなあ。働き方改革するならこっちが先ではある。2000円くらいにしないと。

2018/03/02 リンク Add Star

kurumiwallnut kurumiwallnut このままでは役員が多すぎになっちゃうって、どこの我が社だろう

2018/03/02 リンク Add Star

marumann marumann 黒人奴隷を開放したり、児童労働を禁止した時も大量の企業が潰れたんかなw

2018/03/02 リンク Add Star

yako_baum yako_baum 最低賃金上げたら零細企業が潰れるって言うけど、労働人口が減ったら遅かれ早かれ潰れるんだから。何やったってこれから地方は衰退して人は都会に集まるしかなくなる。結果は同じ。

2018/03/02 リンク Add Star

aobon700 aobon700 最低賃金と生産性の議論、勉強になる。生産性の低い企業は潰れるべき。

2018/03/02 リンク Add Star

udongerge udongerge 国内の企業を守る仕組みは国内の経済を回す役に立つのと引き換えにある筈なので、賃金の低さも税制も個人消費を抑えさせる方向に進んでいる状況は間違っているのだが、誰がブレーキをかけられるのだろう。

2018/03/02 リンク Add Star

oc29 oc29 立ち上がれ労働者💪 なお地方は企業が潰れまくって失業するもよう😇 まぁでもイギリスの最低賃金って東京と同じぐらいだったからあんま潰れないと思われ☺️ ってあんま意味ないじゃん🤢

2018/03/02 リンク Add Star

katow katow 人口が減ったら企業も減る、それはそうかも

2018/03/02 リンク Add Star

kaipu1224 kaipu1224 最低賃金上げるんじゃなくて労働者への正当な評価とそれに付随する給与を与えないからダメなんだと思う

2018/03/02 リンク Add Starseats

bornslippy bornslippy 100円盗んでも逮捕されるのだから労働力を泥棒する企業にも厳しく罰するべき。

2018/03/02 リンク Add Stardriving_hikkey

ytn ytn https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26891780U8A210C1EAC000/

2018/03/02 リンク Add Star

taxpayers taxpayers 上げると底辺労働者を活用したビジネスが軒並み潰れるから、まともな会社で働けない連中が大量失業する。生活保護の支給額が爆上がりなるだろうが、喝采上げてるお前らは必要な税金を払うことに同意するんだよな?

2018/03/02 リンク Add Staroc29r_oomichi

azu2gouu azu2gouu 無能な経営者を退場させる仕組みが必要

2018/03/02 リンク Add Starsin16wakidriving_hikkey

oxy_oxynotes oxy_oxynotes 農業や伝統工芸など構造的に賃金を上げられない分野は滅びろと言うのか?儲かってる大企業に合わせて給料上げていたら日本の大部分を占める中小企業は消滅する。

2018/03/02 リンク Add Staroc29

bigger bigger 最低賃金を上げるのって経済にとって良いこと尽くめなんだよね。賛成。

2018/03/02 リンク Add Stardriving_hikkey

onagatani onagatani これがIT業界でも普通に行われているからなぁ。。。。。。。。。 「IT投資よりも人を安くこき使ったほうが得」

2018/03/02 リンク Add Starenemyoffreedom

Kracpot Kracpot 最低賃金を上げたら、大量解雇で生産性の高い人間だけ残してそこに負担を押し付けるだけ。辞めさせられた人の居場所が無くなる。なんで低賃金の奴隷企業があっさりじゃあ潰れて退場しますとなると考えられるのか。

2018/03/02 リンク Add Startaxpayers

tokage3 tokage3 思わぬ所から「立ち上がれ労働者」的煽りがきた。/ 何度もコメントしてるけど、日本の場合は労働者レベルで云々するより経営者をどうにかする必要がある。裁量労働制もちゃんとした経営者の下でならどっちでもいい

2018/03/02 リンク Add Star

sasaki_juzo sasaki_juzo これだけデータを突きつけられると…

2018/03/02 リンク Add Star

necDK necDK さぃてぃおちんぎぃん

2018/03/02 リンク Add Star

ブログでの反応

関連記事

「低すぎる最低賃金」が日本の諸悪の根源だ | 国内経済 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

前回の「大胆提言日本企業は『今の半分』に減るべき」では、人口が激減する日本でこれから生産性を上...

Add Star

ブックマークしたユーザー

  • galapagosu2018/03/02 galapagosu
  • take410112018/03/02 take41011
  • hiroaj2018/03/02 hiroaj
  • mastkjp2018/03/02 mastkjp
  • ryuzu5152018/03/02 ryuzu515
  • Layla002018/03/02 Layla00
  • tokigami2018/03/02 tokigami
  • win64apple6272018/03/02 win64apple627
  • sugimo22018/03/02 sugimo2
  • nigawasougou2018/03/02 nigawasougou
  • konekonekoneko2018/03/02 konekonekoneko
  • aaaiioi2018/03/02 aaaiioi
  • masahiro02112018/03/02 masahiro0211
  • sleepyuzura2018/03/02 sleepyuzura
  • karma_tengu2018/03/02 karma_tengu
  • hidex77772018/03/02 hidex7777
  • hasunuma06132018/03/02 hasunuma0613
  • tsutomu-switch2018/03/02 tsutomu-switch
すべてのユーザーの
詳細を表示します

関連商品

いま人気の記事

いま人気の記事 - 政治と経済

新着記事 - 政治と経済

同じサイトの新着