<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=1665201680438262&ev=PageView&noscript=1" /> (cache)宇宙船シム『Space Simulator』Steam早期アクセス開始―アポロで月まで飛んでいこう! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

宇宙船シム『Space Simulator』Steam早期アクセス開始―アポロで月まで飛んでいこう!

PC Windows


Brixton Dynamicsは、Stuka Gamesが手がける宇宙船シム『Space Simulator』の早期アクセスをSteamにて開始しました。

同作は、元々スマートフォン向けにもリリースされていた宇宙船シミュレーター。インタラクティブなコックピットスイッチやMFDを備えた、アポロ11号やスペースシャトル、高高度極超音速実験機“X-15”など多数の宇宙船や航空機を扱えます。


また、アポロ11号の実際のミッションの再現の他、ケネディ宇宙センターからの打ち上げや、ISSとのドッキング、大気圏再突入といった多数のシナリオが楽しめるほか、汎用宇宙船を用いたフリーロームでのフライトも可能です。


Steam版では新規にアポロ8号から13号までのミッションが実装予定で、VRにも対応予定です。なお、現時点の早期アクセスでは他のモードなどは搭載されておらず、アポロ8号ミッションのみが実装。早期アクセスは6ヶ月から12ヶ月が予定されています。



『Space Simulator』はSteamにてWindows向けに1,010円にて配信中。2018年3月6日までは40%引きの606円で購入可能です。
《Arkblade》

評価の高いコメント

コメントをすべて読む(全 4 件

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. EAとスクエニがコラボ!PC版『FF XV』と『The Sims 4』で特別コスチュームが配信

    EAとスクエニがコラボ!PC版『FF XV』と『The Sims 4』で特別コスチュームが配信

  2. ガントレット風ACT続編『Heroes of Hammerwatch』Steam配信開始!自動生成マップが今度の舞台

    ガントレット風ACT続編『Heroes of Hammerwatch』Steam配信開始!自動生成マップが今度の舞台

  3. プログラミングパズル『Human Resource Machine』日本語対応!

    プログラミングパズル『Human Resource Machine』日本語対応!

  4. ドワーフCo-op採掘シューター『Deep Rock Galactic』早期アクセス開始!

  5. 『ウィッチャー2』Xbox One Xでプレイしたらこんなに違う!通常下位互換版との比較映像

  6. 『Her Story』クリエイター新作『#WarGames』リリース日決定! 実写映像によるインタラクティブ体験

  7. 『Dota 2』中毒ゲーマーがあまりの止めたさに「アカウント停止」を懇願、Valveが取った対応は…

  8. バトルロイヤルゲーム『H1Z1』が正式リリース! 新モード「Auto Royale」も登場

  9. かわいいケモノがモールス信号早押し合戦!『Go Morse Go! Arcade Edition』Steam配信開始

  10. 宇宙船シム『Space Simulator』Steam早期アクセス開始―アポロで月まで飛んでいこう!

アクセスランキングをもっと見る

page top