ようこそ~
10月からブログを始めて4か月だだひたすら書いてきました
なにも考えずにただ書きたいことを書いてきましたが、最近コンセプトについて考えるようになりました
わたしはどんな人に何を伝えたいのかな~?って
毎日更新の呪縛にとりつかれ、仕事から帰るとひたすらブログ
今回立ち止まりいろんなことをゆっくり考えてみました
ととまwayとは
wayとは道筋、すすむ方向、歩み、考え方、やり方などの意味があります
ととまとはわたしのこと
わたしの歩み、わたし式の考え方、これから先のこと,
わたしの思いなど書いていきたいと思ってこの名前にしました
生きていると楽しいことばかりではありませんが、つらいことがあっても
「なんとかなる」
「悔いのないように生きる」
「笑っていきる」
がモットーです
人生で出会う人は限られています
ブログという形で知り合えた方とも縁を感じます
わたしのブログに遊びに来てくれた方がほっこりしたり、穏やかな気持ちになったり、そんな場所になれたらな~と考えています
ふらっと遊びにきてコーヒーでも飲んでおちつける場所といいますか
楽しくなる場所をめざしています
時には手作りケーキもでるかもしれませんよ
プロフィール
プロフィールは今まであまり気にしていませんでしたが、どんな人が書いてるのかわかったほうが親近感がわきますよね
そう思いもう少し詳しくととまってどんな人なのか書いていきます
ととま 50代女
バツイチです
約10年前に離婚し、男の子が二人います
長男は結婚し独立し
今は二男と二人で暮らしています
30代で看護学校に入り、38歳で新人ナースとなりました
いまは看護師をしています
今つきあっている彼はいますが、まもなく自己破産します
そのため、わたしの家計も火の車
どひゃ~!!な人生です
でもなぜか幸せなんです
なんとかなる
自己破産しても人生は終わりではありません
詳しくは書けませんが、彼の責任というよりもだまされた感じです
それは避けられなかった感じです
仕方ありません
過ぎてしまったことは仕方ありません
そんなどん底にいる彼ですが、
ただひたすら頑張ってる彼の支えになりたいと思っています
わたしの好きなもの(こと)
スイーツ
コーヒー
読書
メンタルヘルス
人生哲学
ドライブ
ゴルフ
お菓子作り
お金
このブログの未来
家計が火の車で副収入目的で始めたブログ
最初から簡単なことだと思ってはいませんでしたが
初心者が収益を得るのは難しいことだと実感しています
ましてセンスもありません
先輩ブロガーさんがおしゃっております
最初から収益をあげれるのはノウハウを身につけている人
1年間収益なくても書き続けろ
答えが出るまで時間がかかる
ましてブログというものを超初心者ではじめたわたしはそんな次元ではないことをやっと悟りました
正直に言うと、気持ちがちょっと落ちていました
毎日更新してもPVは増えません
まわりの華やかな状況をみると自分が無能に思えてきたりもして
コツコツ継続と心ではわかっていても心は揺れます
周りと比べることでメンタルがやられるんだと気がつきました
4か月前のわたし、先月のわたしよりは少し前に進んでいるのに
カメのようではありますが進んでいます
いまは、自分が楽しく続けることに気持ちを切り替えました
わたしは好きなブログがあります
その方のブログを見るとなんだかその方の部屋に遊びに行ってるような心地よさを感じるのです
次は何を書くのかなあ~って楽しみ💟
わたしも誰かのそんなブログになるのが夢
へなちょこブログではありますが、
でも、一人でも楽しみにしてくれる人がいたら嬉しいなと思っています
今は始めたころとは違った景色が見えます
だから、コンセプトに悩んだのでしょう
きっと続けていくと1年後また違う景色になっていることでしょう
ふふふ・・・楽しみ
まだまだ先のことですがデザインも素敵なものにしたい、
ヘッダーもかわいくしたい 、
いろんな機能を使いこなしたい
と思っています
これからも遊びにきてくださいね
またね