dream1

 夢についての研究は昔から行われてきたが、まだまだ詳しいことはよく分かっていないのが現状だ。

 夢はただ単に夢なのか何かの暗示なのかそれもまた解明されていない謎であり、だから夢に意味を持たせる夢診断を信頼していいのかどうかも不明である。

 しかし一般的に人々がよく見る夢というのは存在し(関連記事)、専門家によって解釈が違いつつも夢診断というのは実に興味深いものなんだ。

 海外サイトでみんなが見がちな17の夢とその一般的な意味合いが紹介されていた。

 あくまでも解釈の1つであることを踏まえて、一種の娯楽として、占い気分でチェックしてみるといいかもだよ。
スポンサードリンク

1.追いかけられる夢


 向き合わなければならない問題から逃げている可能性がある。未解決の問題を解決するためにできることを考えてみよう。


2.歯を失う夢


 夢の中で歯は自信のシンボル。最近、自信をなくすような出来事があっただろうか?そうではない場合、大切な人との別れや深刻な争いなどの予兆ともされている。


3.全裸の夢


 全裸で学校や職場へ行く夢は脆さや不安を表している。新しい立場、新しい職場、新しい環境などに不安を感じていることが多い。


4.乗り物の夢


 自動車や電車、飛行機など乗り物が夢に出てくることは珍しくない。自分の人生をコントロールしたい、そして自由に生きたいという気持ちの暗示と解釈されている。

dream2


5.ひどい運転をする夢


 夢の中で自動車を上手く運転できない夢は「自分の人生を上手くコントロールできていない」と感じているときに見ることが多いそうだ。


6.迷子になる夢


 進学や就職、転職などで環境が変わり、心と体がフィットしていないのかもしれない。または人生において進むべき道を見つけられないのでは、と心配しているのかもしれない。


7.遅刻する夢


 人生を上手くコントロールできていないと感じているときに見る夢。完璧な人生ではないと思い込んでいるのかもしれないが完璧な人生などないと知る必要がある。

dream5


8.学校にいる夢


 未解決のまま放置している幼少期の出来事がないか、今一度思い返してみよう。もしくは学ぶべきなのに学んでいない教訓があるのかもしれない。


9.落ちる夢


 落ちる夢は不安感や不安定さを意味する。しかしゆっくりと恐れずに落ちている場合は、あなたを困らせているものを手放せる合図。


10.妊娠する夢


 新しいプロジェクトを開始したり人生に新しい展開が必要があると感じているのかも。最近、素晴らしいアイデアをひらめいたのでは?


sleep1


11.歩くのに苦労する夢


 歩けど歩けど少しずつしか進まない夢は、時間はかかっているが目標達成に向けて着実に進歩していることを意味する。

 しかし歩けど歩けどまったく進まない場合は、まったく進歩していないことを意味する。


12.閉じ込められる夢


 人生に閉塞感を感じている可能性。仕事なのか私生活なのかは分からないが、新しい展開を探し始める必要があるのかも。

dream3


13.お金に関する夢


 夢の中でお金は自信、自分の価値、成功を表す。たくさんお金を所有する夢なら、あなたは自分が成功したと感じている。しかし破産する夢ならその逆だ。


14.食べ物についての夢


 夢の中で食べ物はエネルギー、知識、栄養の象徴だ。たくさん食べている夢は、新しい知識を吸収してエネルギッシュな毎日を送っている証拠かもしれない。

 特定の食べ物に意味があるという考え方もあり、アーモンドは富と成功、リンゴは知識と知恵を表す。


15.性的な夢


 性的欲求が高まっている可能性もあるが、他人とのつながりが必要だと感じている場合もある。

dream4


16.水についての夢


 夢の中で水は感情または無意識のシンボル。透明な水が出てきたらあなたは今、精神的に安定しているのかもしれない。

 しかしもし濁った水が出てきたらあなたは今、混乱していて制御不能な状況なのかもしれない。


17.死についての夢


 死についての夢は、プロジェクトや人間関係など何らかが終わりを迎えたことを表す。死についての夢を見たからといって自分が死ぬわけではないのでご安心を。

References:Twenty two wordsなど / written by usagi / edited by parumo
あわせて読みたい
明晰夢を見るための科学的テクニック(オーストラリア研究)


鮮明で印象深い夢を見せてくれると言われている6つの食べ物


悪夢が現実に!夢で見たことが現実で起きた恐ろしい11の予知夢に関する話


我々が夢を見る10の理由、科学者たちの仮説


夢をコントロールできる「明晰夢」を見るために、夢を覚えておく6つ方法【ライフハック】


今、あなたにオススメ
Recommended by
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
この記事をシェア : 80 75 4 

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2018年03月01日 20:38
  • ID:boYNAQyj0 #
このコメントを評価する
goodbad+4
▼このコメントに返信する

バスや電車に乗れない
乗れても目的地にたどり着けない(´・ω・`)

このコメントへの意見(1件): ※31
2

2. 匿名処理班

  • 2018年03月01日 20:43
  • ID:MWW0nNCJ0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

ちょっとした段差から落ちる&コケる夢を見てる時の身体がビクンとなる感じ、気持ち悪いが好きでもある

3

3. 匿名処理班

  • 2018年03月01日 20:49
  • ID:2JeaizMa0 #
このコメントを評価する
goodbad+5
▼このコメントに返信する

未だに大学の卒業に苦労する夢を見るわ(6,7,8に関係する)。
「帰省先・旅行先から帰れない」か「レポートが完成しない」のどちらかで奔走する。
学生時代、大病して休んだりしてたから、やり残した感があるのだろう。
これを見るとひどく落ち込むんだ。

このコメントへの意見(1件): ※26
4

4. 匿名処理班

  • 2018年03月01日 20:58
  • ID:yfNGt5110 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

追いつ追われつする夢は、なかなか前に進めない不快な空回り感がイヤだな~

5

5. 匿名処理班

  • 2018年03月01日 20:59
  • ID:bKiNxCmz0 #
このコメントを評価する
goodbad+2
▼このコメントに返信する

空飛ぶ夢がねぇぇ!
職場が出てくる夢もない・・・
自分は比較的その2つが多いんだよね。

このコメントへの意見(1件): ※33
6

6. 匿名処理班

  • 2018年03月01日 21:02
  • ID:fYMBWuym0 #
このコメントを評価する
goodbad+2
▼このコメントに返信する

花粉が飛び始めたのでアレグラを飲んだら30分に一回の頻度で夢に出てきた侍に「大丈夫だ!」と揺り起こされた。これが副作用の「悪夢」なのか。

7

7. 匿名処理班

  • 2018年03月01日 21:03
  • ID:N0hg2kAm0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

ネガティブな事が多いのでフロイトさんに任せよう

8

8. 匿名処理班

  • 2018年03月01日 21:04
  • ID:lcOUjKj00 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

昔は1、2、11をよく見てたけど、そういや最近見なくなった
落ち着いたのか枯れただけなのか

9

9. 匿名処理班

  • 2018年03月01日 21:05
  • ID:ylramRW10 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

ハゲる夢は何を暗示しているのだろう

このコメントへの意見(2件): ※19 ※39
10

10. 匿名処理班

  • 2018年03月01日 21:07
  • ID:gqOMYSvx0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

一番よく見る夢がなぜかワニ。
自分は橋の上、または崖の上にいてものすごく美しい水の中に沢山のワニがいるのを熱心に眺めている、というもの。
恐怖心は無いけど、畏敬の念を持ってワニとの距離を保っている。
いろいろ考えても自分の人生にこのワニに当てはまるような物や状況が思い当たらず、いつも不思議に思っている。
水はいつも澄んで透明だから、この解釈によると精神的に安定しているらしい。そこは当たっているかも。

11

11. 匿名処理班

  • 2018年03月01日 21:18
  • ID:0jaEDVHe0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

温かいぬくもりの中で目覚めた朝 アムロが見た夢はどのようなものだったのか
たぶん水に関する夢だったに違いないと私は踏んでいる

12

12.

  • 2018年03月01日 21:21
  • ID:80wX9W250 #
13

13. 匿名処理班

  • 2018年03月01日 21:23
  • ID:m4k7Jtks0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

>一種の娯楽として占い気分でチェックしてみるといいかもだよ

これに尽きるね。誰にもいくつは「そういえば…」と
あてはまるようなことしか書いていない。もっとがんばって専門家とやら

14

14. 匿名処理班

  • 2018年03月01日 21:33
  • ID:b9K01ma90 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

アニメに登場するとワクワクする要素ばかりだな。
やっぱりアニメは夢を描いているんだな。
面白い作品ほどたくさん当てはまる。
面白いアニメは歯が痛くなる話もある。
ルパン三世はほぼ全部当てはまる。さすが。

15

15. 匿名処理班

  • 2018年03月01日 21:35
  • ID:5IgC.5Yl0 #
このコメントを評価する
goodbad+2
▼このコメントに返信する

遅刻と学校はマジで見るなぁ
学生時代からホントロクな人間じゃなかったから仕方ないんだけどね

16

16. 匿名処理班

  • 2018年03月01日 21:38
  • ID:fJzH2Xt70 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

トイレに行く夢を見た時は100%おねしょしてた
そのうち夢の中で自分の投影である主人公が放尿しながら
「この気持ち良さは例によって現実にやらかしてるんだろうなあ…
 でも起きるまでは夢の世界でやった事にしとこ」
と開き直るメンタルまで身に着けた。

17

17. 匿名処理班

  • 2018年03月01日 21:39
  • ID:miqfCuuA0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

私が良く見るのは「出られない夢」
学校でも会社でもどこかのビルでも、なぜか出られない
閉じ込められてるというより、行けども行けども出られないという感じ

18

18. 匿名処理班

  • 2018年03月01日 21:41
  • ID:Eb18PUUF0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

歯が砂になって無くなる夢を見た。
と、思って目覚めたら、歯ぎしりでホントに歯が欠けてた。

19

19. 匿名処理班

  • 2018年03月01日 21:46
  • ID:C0usZknm0 #
このコメントを評価する
goodbad+5
▼このコメントに返信する

※9
夢じゃない、現実なんだ…

20

20. 匿名処理班

  • 2018年03月01日 21:52
  • ID:swpws07l0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

全部見るから寝るの辛い

21

21. 匿名処理班

  • 2018年03月01日 21:53
  • ID:q1LQ0.Jd0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

返却期限の過ぎたレンタルdvdの夢にはどんな意味が

22

22. 匿名処理班

  • 2018年03月01日 22:06
  • ID:SOYmAZRs0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

ドアの夢
開けても開けても、あるいはネットを潜っても、またそこにあって外に出られない。

またかと思いながらも、気合で抜け出せるようになって、その内、その夢も見なくなりました。


23

23. 匿名処理班

  • 2018年03月01日 22:08
  • ID:CQM8Ihq00 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

短い周期で同じ夢を見ると、よく夢占いで検索する。深層心理が知れるかなーとか今自分がぶっちゃけ不安に思ってる事を再認識するのに結構活用してます。いつも思うけど自分自身はバカなのに脳は頭いい奴だなーと思うわ🧠w

24

24. 匿名処理班

  • 2018年03月01日 22:15
  • ID:ldTBmBoE0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

毎回自分が自分じゃない夢を見る。
言語や髪の色、性別、時代が違ったり、時には人間じゃなかったりする。

25

25. 匿名処理班

  • 2018年03月01日 22:17
  • ID:3WTpzLW50 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

・昔に習っていた稽古事の発表会で前触れもなく練習もしていないまま、いきなり舞台に上げられる
・特定の場所に行こうとするんだけど何かしらの妨害が入って行かれない。上手く走れない夢の亜種か
・卒業した学校や既に辞めて何年も経つバイトに在籍していることになっており、夢の中で「あれ?そういえば最近行ってない……」って思い返すとサボりまくってることになるから青ざめる。ついでに夢の中でペットを飼ってることになってるけど現実ではペットを一度も飼ったことがないので「世話してないじゃん、どうしよう!」となる
これらが結構見る夢のパターン。ガバッと飛び起きてからの寝汗が凄い

26

26. 匿名処理班

  • 2018年03月01日 22:42
  • ID:pQiOJCvO0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

※3
卒論出せないっていう夢をたまに見る。もうン十年前なのに、朝起きたときもっとも嫌な気になる夢

27

27. 匿名処理班

  • 2018年03月01日 22:43
  • ID:t2eCjInn0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

人の結婚式に一人だけセーターとかやたらカジュアルな格好で非常に居心地の悪い思いをする夢を見る。

28

28. 匿名処理班

  • 2018年03月01日 22:45
  • ID:pQiOJCvO0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

地上10Cmぐらい浮いて移動する夢と、階段を滑り降りる夢ってよく見るんだけど、解説されているのを見たことがない

29

29. 匿名処理班

  • 2018年03月01日 22:55
  • ID:dyTnJRoe0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

見知らぬ景色を感動して眺めてる夢が多い
なので夢を見るのがすごく楽しみだけど
疲れすぎててほとんど見れずに爆睡…

30

30. 匿名処理班

  • 2018年03月01日 23:06
  • ID:wXi9dv2u0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

歯を失う夢はお金に関する不安というのを聞いたことあるがどうなんだろ
ここに書かれているのは西洋的な解釈で
日本の伝承ではお金に関わることの可能性もある

31

31. 匿名処理班

  • 2018年03月01日 23:41
  • ID:9qdWS7.z0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

※1
まんまこれ
時間通りに来ない。乗ったら間違っててとんでもない迂回ルートを走ってる
正しいホームにたどり着けない…

たまに、現実ではありえないショートカットの路線があったりしてワクワクしながら目覚めるが、
もちろん現実では見つからず

32

32.

  • 2018年03月01日 23:59
  • ID:3w4Yq0k90 #
33

33. 匿名処理班

  • 2018年03月02日 00:22
  • ID:bzC.ZmVv0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

※5
空を飛ぶの? すごい。
私はせいぜい「浮く」って程度。頑張っても人の背丈より少し高いくらいだし、歩くよりは少し早いかなー?くらい。1度くらいは風を感じて飛んでみたいよ。

34

34. 匿名処理班

  • 2018年03月02日 00:32
  • ID:0bbW.s320 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

鬼瓦や陶芸品やカラフルな立体が出てくる夢を良く見る。

35

35. 匿名処理班

  • 2018年03月02日 00:35
  • ID:O4mVE4Xy0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

色んな夢見るけど総じて爽快感がある
追われる夢ですら余裕で逃げ切れて楽しい夢だったりするんだよな
ひょっとして楽しい夢で現実世界で溜ったストレス解消でもしてんのかな

36

36. 匿名処理班

  • 2018年03月02日 00:41
  • ID:EpqPYjAT0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

たまに見る夢だけど「昔辞めた職場の夢」を見る。大抵見る夢は「夢」だと自覚があるが「職場の夢」はリアルすぎて夢だと認識できず当時の苦しい状況が再現される。

「昔辞めた職場の夢」は何を暗示してるんだろう?

37

37. 匿名処理班

  • 2018年03月02日 00:41
  • ID:Ux7MU8YS0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

トイレに行きたいのに行けない夢がツライw
追いかけられる夢をよく見るけど、半々の割合でめっちゃ楽しく逃げてる時があるのよ。
大勢vs自分での超本気の追いかけっこな感じ。
現実は物凄く運動神経悪くて歩いてても蹴つまずく様な人間なのに、そこでは忍者のように逃げ回ってるんだw
仲間や協力者みたいな人が居ることもあるんだけど、いつも知らない人なのが不思議。
残り半分の追いかけられる夢は、だいたい武器持ったお婆さんに全力で追われてる。
スーパー婆ちゃん過ぎてめっちゃ怖いw

38

38. 匿名処理班

  • 2018年03月02日 01:10
  • ID:wMW.IBDK0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

当てはまるのが全て自分の人生がうまくコントロールできてないという解釈が入ってた。

39

39. 匿名処理班

  • 2018年03月02日 01:58
  • ID:n.Ucx3Fx0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

※9
私も今まで2、3回だけど、確かに禿げる夢もあった。
実際には禿げている事実はないけど
やはり禿げることへの恐怖があるのだろうか。
ちなみに父親は禿げです。

40

40. 匿名処理班

  • 2018年03月02日 03:14
  • ID:T8hJ2kBE0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

 しっこしている夢は要注意!
でも夢見ているのにどう注意すれば良いのだろうっていう。

41

41.

  • 2018年03月02日 03:22
  • ID:I2cRJ94o0 #
42

42.

  • 2018年03月02日 03:29
  • ID:0u9u4FC80 #
43

43.

  • 2018年03月02日 03:59
  • ID:f4EYPpng0 #
44

44.

  • 2018年03月02日 04:04
  • ID:ha7C0mgW0 #
45

45.

  • 2018年03月02日 04:09
  • ID:FEuwZIQA0 #
46

46.

  • 2018年03月02日 04:58
  • ID:ha7C0mgW0 #
47

47.

  • 2018年03月02日 06:41
  • ID:RBMx3GoY0 #
48

48.

  • 2018年03月02日 07:46
  • ID:C04.dtwg0 #
49

49.

  • 2018年03月02日 08:04
  • ID:E3X3KXnX0 #
50

50.

  • 2018年03月02日 08:07
  • ID:8dZT2gof0 #
51

51.

  • 2018年03月02日 08:23
  • ID:ebY.v6pN0 #
52

52.

  • 2018年03月02日 08:51
  • ID:a1t7Z6BG0 #
53

53.

  • 2018年03月02日 09:04
  • ID:exlx27vY0 #
54

54.

  • 2018年03月02日 09:39
  • ID:AWPyG6qw0 #
お名前
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク