トップ > シリーズ 欲望の経済史~ルールが変わる時~

NHKEテレ1東京

シリーズ 欲望の経済史~ルールが変わる時~

この番組を

392人が見たい!

みんなの感想 7

シリーズ 欲望の経済史~日本戦後編~ 第3回「繁栄の光と影が交錯する70s」

2018年3月2日(金)  22時30分~23時00分  の放送内容

リモート録画予約ご利用について
ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。

今後このメッセージを表示しない

閉じる

  • シェア
  • カレンダーに登録
  • 予約

<前の放送

2018年3月2日(金)

次の放送>

最終更新日:2018年3月1日(木)  16時8分

画像
画像
画像

大好評の「欲望」シリーズ日本戦後編。さまざまなトピックスを押さえつつ光と影を再考していく第3回。元大蔵官僚にして経済学者の野口悠紀雄と坂井豊貴・慶大教授が案内役

番組内容

よど号ハイジャック事件、大阪万博、作家三島由紀夫の自決など、さまざまな光と影が交錯する出来事が連続した年から始まった1970年代。「豊かさ」一途に走っていた日本の戦後だが、第4次中東戦争によるオイルショックなどで戦後初の「マイナス成長」を経験する。また公害問題も大きな社会問題に。そんな時代に日本の経済のひとつの方向性を決したのは、あの田中角栄だった。高度成長の矛盾が噴き出した時代を、再考する。

出演者

  • ゲスト
  • 早稲田大学ファイナンス総合研究所顧問…野口悠紀雄,慶應義塾大学教授…坂井豊貴,
  • 語り
  • 首藤奈知子,
  • 朗読
  • 園部啓一

その他

<前の放送

2018年3月2日(金)

次の放送>

[ 放送スケジュールみんなの感想番組の流れお役立ち情報 ]

放送スケジュール

放送日を選択

番組概要

シリーズ 欲望の経済史~ルールが変わる時~

レギュラー放送:金曜 22時30分~23時00分

公式サイト(外部サイト)

番組公式サイト

NHK受信料のクレジットカード払い開始!

近隣地域の番組表