トップ > 新日本風土記
ロゴ

NHKBSプレミアム

新日本風土記

この番組を

6047人が見たい!

みんなの感想 13

新日本風土記「岩手山」

2018年3月2日(金)  21時00分~22時00分  の放送内容

リモート録画予約ご利用について
ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。

今後このメッセージを表示しない

閉じる

  • シェア
  • カレンダーに登録
  • 予約

<前の放送

2018年3月2日(金)

次の放送>

最終更新日:2018年2月23日(金)  12時10分

画像
画像
画像

奥羽山脈の最高峰・岩手山。人々は広大な山裾でコメをつくり、牧野を切り拓いた。厳しい風土に屈することなく“父なる山”に祈りを捧げ、生き抜いてきた人々の物語。

番組内容

標高2038m、奥羽山脈の最高峰・岩手山。宮沢賢治や石川啄木など多くの文人にも影響を与えた岩手県民の“心の山”。70万年前から噴火を繰り返してきた山は、大量の岩と火山灰を麓にもたらした。人々は広大な山裾でコメをつくり、豊かな牧野を切り拓いた。そして冷害や豪雪などが襲う過酷な風土に屈することなく、岩手山に祈りをささげた。厳しさと優しさをあわせもつ“父なる山”を支えに、生き抜いてきた人々の物語。

出演者

  • 語り
  • 松たか子,中條誠子,秋鹿真人,中山庸介

その他

<前の放送

2018年3月2日(金)

次の放送>

[ 放送スケジュールみんなの感想番組の流れお役立ち情報 ]

放送スケジュール

放送日を選択

番組概要

新日本風土記

レギュラー放送:金曜 21時00分~22時00分

公式サイト(外部サイト)

番組公式サイト