2018年03月01日(木)
青山 卓弥/Test by 家電批評編集部
カルビーはまさかの結果に。衝撃のポテトチップス最強ランキング【コンビニ10選】
おやつにピッタリの「ポテトチップス」。コンビニの棚には定番品から珍しい限定品まで、かなりの種類のポテチが並んでいます。今回はコンビニグルメを愛する編集部員と食のプロが60製品を実食して「コンビニで買えるポテトチップスの トップ10」を選び出しました。最強のおすすめはこちら!
-
-
ガチでポテチ60品食べ比べ 定番のアレはまさかの順位…!?
編集部員と識者がコンビニで販売されているポテトチップス60品を実食して「味・食感・香り・あと引き度・じゃがいも感」を5段階で採点し、協議の上、総合的な評価を加えてランキングを作成しました。 ●発売地域 商品の発売地域はまちまちになっています。なるべく多くの地域で発売されている商品を選んでいますが、お近くにない場合はご容赦ください。 ●商品変更 コンビニのアイテムは入れ替えやパッケージ変更が多いため、購入時期によってはパッケージ、内容、価格等が異なる場合がございます。 今回、採点にご協力いただいたのは…… 料理家の風間章子さんと、じゃがいも料理専門店「Lamp Light じゃがいも」のスタッフのみなさんです。
料理家 風間章子さん 料理教室「人形町キッチン」主宰。雑誌、WEB等のメディアで活躍。
Lamp Light じゃがいも 1990年、千葉の本八幡にオープン。ポテトチップスのほか約15種類のじゃがいもを使ったメニューが楽しめるじゃがいも料理専門店。 それでは最強のコンビニポテチ ベスト10、第1位からご覧ください。
-
-
【第1位】60品のトップは ミニストップのPB品でした
コンビニポテチ60製品の食べ比べの結果……堂々の第1位に輝いたのはこちら!
ミニストップ ポテトチップス コンソメ味 内容量:70g 実勢価格:108円
評価はこちら 味:5 食感:4 香り:4.5 あと引き度:4 じゃがいも感:4 スナック菓子によくある甘辛いコンソメ味ではなく、オニオンなどの香味野菜の風味が感じられる、コンソメスープのような上品でやさしい味わいが高評価でした。じゃがいもの風味もしっかりしていて、味のバランスが◎。
-
-
【第2位】ミニストップは 「うすしお」も高評価
トップに引き続き、ミニストップのPB商品が第2位になりました。
ミニストップ ポテトチップス うすしお味 内容量:70g 実勢価格:108円
評価はこちら 味:4.5 食感:4.5 香り:4 あと引き度:4 じゃがいも感:4.5 余計なものが入っていないシンプルな塩味のポテトチップス。じゃがいもの香ばしさや、口当たりの軽さも絶妙です。
-
-
【第3位】セブンのPB品は 濃いコンソメ味がオススメ!
第3位はセブンイレブンのPB商品。こちらはメリハリの効いた味付けが好評でした。
セブンプレミアム 濃いコンソメ味のポテトチップス 内容量:65g 実勢価格:108円
評価はこちら 味:4.5 食感:4 香り:3.5 あと引き度:4.5 じゃがいも感:3.5 チキンのような肉の風味と、トマトっぽい酸味が感じられるメリハリのある味わいが特徴的。ミニストップのコンソメに比べるとジャンク寄りですが、程よい濃さで品良くまとまっています。
-
-
【第4位】ミニストップ強し! ほんのりサワークリームが◎
第4位には、またまたミニストップのPB商品がランクイン!
ミニストップ 厚切りポテト サワークリームオニオン 内容量:80g 実勢価格:138円
評価はこちら 味:4.5 食感:4 香り:3.5 あと引き度:4 じゃがいも感:4 オニオンなど野菜の風味がしっかりしていて、上品な味わい。人によってはパンチが足りないと思うかもしれませんが、逆に飽きのこない味と言えそうです。
-
-
【第5位】濃厚な味付けが◎! カルビーのコンビニ限定発売品
第5位は、濃厚な味付けが特徴的なカルビーの「コンソメWパンチ」です。
カルビー コンソメWパンチ 内容量:75g 実勢価格:152円
評価はこちら 味:4 食感:4 香り:4.5 あと引き度:4.5 じゃがいも感:3 チキンコンソメをベースにした、甘辛くパンチの効いた味付けがあとを引きます。ジャンク感のある濃い味を求める人には、たまらない一品と言えそう。
-
-
【第6位】ファミマの厚切り ポテチはエアリー食感が◎
第6位はファミマのPB商品。ふっくらとした食感とシンプルな味付けが高評価でした。
ファミリーマート 波型厚切りポテトチップス 天日塩100% 内容量:125g 実勢価格:204円
評価はこちら 味:4.5 食感:4.5 香り:3 あと引き度:3.5 じゃがいも感:3.5 大きめのウェーブカットで、ふっくらサクサクの食感が楽しめるファミマの厚切りポテチ。塩が控えめで、じゃがいもの味が引き立っています。いもの“でんぷん感”がしっかり感じられる点も好印象でした。
-
-
【第7位】ファミマの うすしおは旨みたっぷり
第6位に引き続きファミマのPB商品がランクイン。こちらは旨みの強さが特徴的でした。
ファミリーマート ポテトチップス 2種のうすしお味 内容量:70g 実勢価格:108円
評価はこちら 味:4.5 食感:4 香り:3.5 あと引き度:4.5 じゃがいも感:3.5 こちらのポテチは濃いめの塩味ながら、じゃがいもの旨みや甘みがしっかりと感じられます。砂糖を加えて、まろやかな味わいに仕上げている点も評価のポイントになりました。
-
-
【第8位】期間限定品! カルビーのリッチなポテチ
第8位には「期間限定」で販売されているカルビーのポテリッチがランクイン!
カルビー ポテリッチ 濃厚バター醤油味 内容量:80g 実勢価格:152円 ※発売期間は2018年3月下旬まで
評価はこちら 味:4.5 食感:4 香り:3.5 あと引き度:4.5 じゃがいも感:3.5 安定感のあるバター醤油味のポテチ。名前通り濃厚な味付けで、バターの風味と醤油の存在感がしっかりしています。
-
-
【第9位】さっぱりとした ドレッシング風味が◎!
第9位には、さっぱりとした味の湖池屋のサラダ味がランクイン。
湖池屋 ポテトチップス サラダ 内容量:63g 実勢価格:127円
評価はこちら 味:4 食感:3.5 香り:4 あと引き度:4.5 じゃがいも感:3 さわやかなフレンチドレッシング味のポテチ。程よい酸味とコショウの風味があとを引きます。
-
-
【第10位】ミニストップの ホットチリは上品な味わい
第10位はピリ辛具合がちょうどよくて食べやすい、ミニストップのPB商品です。
ミニストップ 厚切りポテト ホットチリ味 内容量:80g 実勢価格:138円
評価はこちら 味:4 食感:4 香り:3 あと引き度:4 じゃがいも感:4 サクサクとした軽い口当たりの厚切りポテト。チリの辛さは控えめで、上品な味わいが楽しめます。 以上、コンビニポテチ最強のトップ10でした。60製品を食べ比べた結果、コンビニのPB商品のクオリティの高さが目立ちました。「コンビニにはよく行くけど、ポテチはノーマークだった」とか「ポテチはスーパーで買う派です」という方は、ぜひ一度こちらもお試しください!
360.life(サンロクマルドットライフ)は、テストするモノ誌『MONOQLO』、『LDK』、『家電批評』から誕生したテストする買い物ガイドです。広告ではない、ガチでテストした情報を毎日お届けしています。
オススメのコンテンツ