DL版を含めるとダブルミリオン(推測)だそうですが・・・
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20180131077/
2: 名無しさん必死だな 2018/01/31(水) 22:05:02.33 ID:+u3tXUgV0
前作の4は170万だっけ?
3: 名無しさん必死だな 2018/01/31(水) 22:05:10.05 ID:k2Hc/5bh0
こんなもんか
9: 名無しさん必死だな 2018/01/31(水) 22:08:11.93 ID:YJCNKTfj0
DQ11 2日で209万
MHW 3日で124万
こうして見るとやはり随分差あるな
11: 名無しさん必死だな 2018/01/31(水) 22:08:23.96 ID:1BW20FsH0
13: 名無しさん必死だな 2018/01/31(水) 22:08:35.56 ID:xkGFIJtF0
150万すら行ってないとかマジなん?
200万くらい出荷したんじゃねえの?
34: 名無しさん必死だな 2018/01/31(水) 22:16:38.19 ID:HvmbNLhh0
しかしミリオンはいくんだな
FFさんはもう名実ともに二流やな
37: 名無しさん必死だな 2018/01/31(水) 22:18:10.21 ID:NILD3vZa0
Xの初週以下じゃん
実質5とか言ってたのに4どころか外伝にも負けてるよ
39: 名無しさん必死だな 2018/01/31(水) 22:18:23.18 ID:6KL068qd0
なんとも言えない数字だなー
100万こえたから一応面目は立ったのか…?
43: 名無しさん必死だな 2018/01/31(水) 22:20:34.98 ID:FwPZ4LCq0
爆死ってほどでもないと思うしこの後もほどほどに売れて行くんじゃないかな
海外がどんだけ伸びるかの方が気になるが…
45: 名無しさん必死だな 2018/01/31(水) 22:21:35.62 ID:zRJl2dv6a
ドラクエ11PS4版みたいにすぐにランキングから消えないか心配
47: 名無しさん必死だな 2018/01/31(水) 22:22:09.76 ID:ZwbRpqwD0
海外は話題性だけで買っちゃった感じだなぁ
ツイッチ見てると繰り返し作業ゲー批判が多い
67: 名無しさん必死だな 2018/01/31(水) 22:36:08.43 ID:NILD3vZa0
PS4て累計伸びないからなぁ
DQ11なんて初週95万なのに135万でフェードアウトだぜ?
MHWもランキング上は180万くらいで消えると思う
70: 名無しさん必死だな 2018/01/31(水) 22:43:46.00 ID:AZZGVKyY0
79: 名無しさん必死だな 2018/01/31(水) 22:53:44.24 ID:Xsy6uBb00
流石にHD作品での二番目のダブルミリオンは無理か
84: 名無しさん必死だな 2018/01/31(水) 22:56:28.11 ID:OM4cF2OxM
制作費が携帯機より大幅にかかってるだろうから国内だけの売上だと少ないだろうな
海外500万出荷で妙に社長喜んでるぽいからいいんじゃね
89: 名無しさん必死だな 2018/01/31(水) 22:59:22.15 ID:9x2Z5VVy0
マルチの仕様なんか考えないと次回作の売上に影響するだろうな
91: 名無しさん必死だな 2018/01/31(水) 23:01:17.36 ID:VYJDD4rx0
海外向けで宣伝にしこたま金つかってんだから出荷500だの国内130弱だの言ってもなー。
次に繋がるような評価が得られんと一寸先はFFコースやで。
105: 名無しさん必死だな 2018/02/01(木) 00:43:16.06 ID:duOK1iDi0
初週ミリオンは割と越える予想でてたろ?
こっからよどうなるのかは翌週で50万以上売り上げないとモンハン曲線乗らないし、30万以下ならドラクエ曲線に似た感じになるし
107: 名無しさん必死だな 2018/02/01(木) 00:44:58.71 ID:EPrx0UYf0
モンハンで130万程度って
爆死ってほどではないけど、売れたってほどでもない数字だな
ファンボーイも売れた!と誇ろうにも微妙、アンチも叩こうにも微妙って感じで
肩透かしをくらった感じ
いずれにせよ、PS4はいっても200万という上限が完全に確定したな
携帯機と比べて、制作にも宣伝にも相当に金かかってるだろうに
これで儲けが出るのかねえ
まあ今回の素材を使いまわして、Gだの、ワールド2、3だの出せば
元は取れるのかもしれんが
それまでPSが生きてればの話だよね
116: 名無しさん必死だな 2018/02/01(木) 01:44:21.02 ID:7K9gees80
PSPで400万売ってたソフトが7年ぶりに帰ってきて120万、厳しい・・・
据置向けでこれだけ売れたじゃなくて携帯向けが出ないから据置向けを買うしかないって選択肢がないだけ
137: 名無しさん必死だな 2018/02/01(木) 02:39:39.33 ID:fPwHOjB/0
おいおいPSで初週ミリオンとか凄いじゃん褒めてあげなよ
お前ら幼稚園児が書いた金賞の絵を褒める感覚を思い出せよ
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1517403798/
こちらがファミ通の記事
「モンスターハンター:ワールド」は発売3日間(初週)で135.0万本を売り上げ、プレイステーション4向けソフトの中で過去最高の初週販売本数を記録。累計販売本数も歴代1位となりました。さらに、ダウンロード版を含めると、200万本を超える勢いと推測されます。
本作発売週(2018年1月22日~1月28日)のプレイステーション4(プレイステーション4 Proを含む)の週間販売台数は、前週の44,910台から3.1倍の140,432台となり、前週の販売台数から大幅に増加。「モンスターハンター:ワールド」がハードの牽引にも貢献していると言えます。
また、週間販売台数としては、プレイステーション4本体発売週(2014年2月17日~2月23日)の322,083台に次ぐ歴代2位となっています。なお、プレイステーション4は累計販売台数が6,187,000台となりました。
https://www.famitsu.com/news/201801/31150829.html
管理人コメント
昨今の国内PS市場の終りっぷりを考慮すると大健闘したと言えるでしょう。
推測とはいえ国内ダブルミリオン達成はPS2以来ですからね。
(とはいえDL版が65万本も売れるのか?と首を捻ってしまいますが)
売り上げランキングを見ると本当に「これしかない需要」で売れたのが明らかなのが悲しい所ですけど。
(15位まででPSはたった3本。それも3本とも1月に発売されたタイトル。600万台本体普及は一体・・・?)
本当に一斉に群がって一斉に引いていくおかしな市場です。
超初動型の国内PS市場で何処まで売り上げを伸ばせるのか?
「DQ11」みたいに単発花火で終わってしまわないか?
正直不安要素はあると断言出来ます。
とはいえ久しぶりのPSにとっての朗報。
ここは「おめでとう」と称賛するとしましょう。
【Switch】ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ【早期購入特典】装飾アイテム「スライムの目」、「スライムの口」のレシピが先行入手できるダウンロード番号封入








スポンサーサイト
各地で大袈裟に爆売れ大勝利みたいに騒いでるから超売れたのかと思ったらまさかのMH4以下なんだね・・・
でもPSワールドではこれでも超売れたことになるね
4の410万と比較されてるけど、4って海外じゃ出てないんよね
4Gは大分間が開いてから出たけど
世界同時ってのは出荷数稼ぐには重要なんだろうな
ちなみにスプラ2が2017年実売のみ175万本で出荷ダウンロード含めて221万本
ゼノブレ2が17万で出荷ダウンロード含めて26万
任天堂ソフトはダウンロード率2〜3割だけど
すぐ中古に売る貧乏人が多いPSだとねぇ
DL数に関してはカプコンの決算発表の場で、日曜日までで全世界500万本達成(パケ出荷+DL数)
その中で日本の割合が4割(200万本程度)、DL率が3割(60万本程度)って説明あったから、
ファミ通の予測もそう的外れなものではないはず。
一般的なPS4ソフトの平均よりDL率は高めだけど、アマゾンで売り切れてたし、0時から遊びたい
って層も多かっただろうから、妥当なとこかなと思う。
PSPと3DSで育てた400万ソフトがPS4に殺されたか・・
FFみたいにやりもしないのにカイガイガーにならない事を祈るよ
しかもカプのいう日本はアジア込みだからね(ちなみに中東は欧州枠だった筈)
同梱版がやけに多いあたり小売りに押し込んでんだろうなあとは思うが・・・・
実験作みたいな側面もあるんだから業者に暴れさせないように引き締めておけばもうちょっと評価変わったろうになあ
セルスルーとセルインは追加出荷がどれだけ伸びたかで全く数字が持つ意味が変わる
初回出荷からほとんど数字が変わらんDQやFFと同じコースをたどれば、
MHWは中間在庫が市場にだだ余りということだ、これが1000万に増えれば、初回の500万ははけたと考えられる
この辺が初回がほぼ変化しないPSハードと、決算の数字がガンガン伸びる任天堂との大きな違い
09:21
海外目標だったのにソニーの120カ国販路つかってそれだからな
日本である程度売れるのは当然の流れだけどカプコンが目標かかげてた海外はこれちょっとヤバイ系じゃね
やっぱ前作割れの爆死だったかwwwwwww
こんな醜態晒してもなぜかゴキちゃんは成功と言い張ってるんだから笑えるわ
せっかくデカイ数値出してもそのあとの任天堂の方がはるかにインパクト大きくて一瞬で蒸発しちゃったし・・・
PC版でたら合算で増えるよ、やったね五期団!
09:26
カプコンは日本とアジア分けて集計してたはずだが?
それこそ直近の決算資料でも地域別の分類は日本・北米・欧州・アジアだし。
さすがに200万本は大爆死にはならないでしょ
まあまあの数字じゃね
09:36
こういう組み分けしてんだから日本だけ切り離さないんじゃねえの?
↓
http://www.capcom.co.jp/ir/news/html/180129.html
世界同時ってのは確かに数字が出るってのはポケモンSMの出荷数1000万で既に実証済み。
昨日の発表でマリオデが実売900万超と言う数字が出てるわけで…
モンハンについてはこれまでは後発でU(4G)、Generation(X)を出していて、少しずつ受け入れられて
海外でもミリオンを出せるソフトに成長した。
そして今回のWでとうとう本格的な世界同時発という形になった。
「Fを除けば7年振り・現行PS4最後の大物・多機種マルチ・Switch版XXの客を攫う・同梱版含む・DL含む」と
とにかく数字を盛れる要素をフルに活用してFF15並の出荷500万をやってのけた。
そんなわけで名前は広まったわけだけど、ゲームの内容的にはまだまだ未熟と言うか練り込み不足の評も多い…
そこで今後、ローカルマルチが可能で爆発的に普及しつつあるSwitchでちゃんと作られたシリーズの新作が
世界同時発で出たら、一体どうなるだろうね…?
最後にかつて元ナムコの人が3DSのモンハンをプレイする子供達を見て思った言葉を記しておこう。
「あれ? この折角蒔いた種は3年後くらいにvitaが刈り取っちゃうんじゃないの?」
初週とか短期間での本数ではなくて数ヶ月後の累計でもしも前作より半分も落ちたら個人的には大爆死ではなくても爆死だと思う
09:43
辻ポンも携帯機のほうのモンハンへ誘致したいとか言ってたからね
うまく行くといいな
個人的には水中また復活して欲しいんだけど、そうなると虫棒の扱いが難しいから無理筋だろうけど
チャアクとか狩技とかスタイルある3Gが遊びたくて仕方ないぜw
9:47
ゲンゴロウ「呼んだ?」
このためにハード買う人も少ないだろうし埃被らせてる人の中で戻ってくる人がいるかどうか
固定客だけで回してるせいで初週以降ガクンって落ちるPS市場でどこまで耐えられるかだな
たしかに大手小売売り切れ状態にはなるもののすぐに在庫ありになるところを見るに、これ初回出荷分の(上の人が言ってるには)200万をこなしてるだけじゃないかなー?
たしかに売れてはいるんだろうけど、こう超短期的に売り切れと在庫ありを繰り返すのはFF15みたいになるのを警戒して小売が在庫持っておきたくない側面が大きいんじゃないかなー?
って考えれば3日集計のファミ通の数字は大袈裟だと思うよ。
とりあえず1か月後に10位以内にいれば工作で無かったことが分かる
推測(妄想)
10:04
光ディスク系のメディアだと再生産が容易だから最初少な目に作って需要の伸びに合わせて増産する
のは良くあることよ。(需要の予測間違って阿保みたい作ってしまった例ももちろんあるけど。)
小売りが一定の在庫保持してるんじゃなくて、次のロット分が流れて回復してる。
携帯機みたいなじわ売れはないと思うんだけど、どうなんだろうね
楽しんでるけど、正直作業ゲーだし、寝そべってダラダラ遊びたいのが本音w
Switch版で新作でるとしたら、タッチパネルにも対応して、色々操作しやすくして欲しいな
今回はメニューやマップ関連が複雑すぎる
任天堂株価はソニーの自社総額を軽く抜き去り今日もなお伸びてるが
カプコン株は大きく下落中、期待されたほどの売り上げじゃなかったんだろうね
市場は正直だ
光ディスクだからといってこんなに超短期に生産補充できるわけがないよw
ディスクの生産性はともかく流通は週に1〜2回だぞ
Switchがゼノバースで発生した大人気につきメーカー欠品、再入荷まで一ヶ月後〜なんて事態にならないだけで
>>10:18
国内光メディアのゲームソフトってほぼPSだと思うけど、追加生産とかよくあるっていうがそんなソフトあるの?
> 9:43
どうだろうね。自分は有力タイトルのヒットって「前作の出来具合」と「前作からの経過時間」が大事だと思う。で、今回のワールドに関しては「不満はあるけど〜...」みたいな物言いが多く、遊んだ人の熱が今ひとつ伝わってこない。シリーズへの理解が深い人たちは別にいいんだけど、今作が初プレイみたいな海外ユーザーはswitch版が相当大きく変わらないと、見てくれだけで評価してswitch版本来の面白さを汲取れないかも、なんて危惧してる。
正しい数値ということにして考えて、
PS4のアクティブユーザー目一杯にモンハン目当てで新規&復帰が20〜30万てとこか。
海外300万出荷は出来さえ良ければこれからのシリーズに追い風になったろうけど内容あまり受け入れられてないからなあ。
据置とPCはWベースに追加で5~10年使い続けるだろうけど
グラフィックのバージョンアップによる鮮度アップをWで使ったのは本命のポータブル路線には悪材料だし、
結局ユーザー分散して両シリーズ合計した本数自体は多少伸びても
各タイトルごとの数字は減らしてシリーズ萎んでいきそう。
カプ株は売り気配で下落中だとさ
ぱっと見、景気のいい数字だけ並べたからゲハは騙せたみたいだけど
世界同発、利益幅から見たら失敗、予想以下だったとさ
どこの信者でもない、市場からしたら単純な本数はどうでもよく利益の出る商売をしろ、だからな
ほんまやね、今カプコンー2.64% 全体的に5日ぶりにもどしてる中さげてんね。
ちなみに任天堂株は本日買い気配トップ
アジアでこの数字だから国内だと60万から70万か。
発売日の様子、実店舗の賑わいはマリオデ初週以下かな?
という感じだったけど単身者の通販購入とか多そうだし
推計値を出来るだけ多めに見積もったとしたらまあ妥当なとこか。
ただどちらにしろ冷静に数値を見ると中々キッツいなー。
ゲハは騙せた~て住人はFFと同じだろってツッコミだらけなんですが、それは・・・w
最近よー見かけるけど”ゲハ”で住人も荒らし業者も一括りにするのってすげー馬鹿ぽいからやめたほうがいいぞ
いつものモンハンみたいにここからガンガン伸びていけばいいんだけどPSだから厳しそうなのがなあ
まあ騙されたのはゴキだけだったしなw
おそらく業者もソニーもわかってたろ?
だからこそ必至に印象操作してたわけで
他の人は見抜いてたのにゴキの惨めな事よ
任天堂からスマホ版マリオカートやオンライン有料化のお知らせ来てるね。
この情報量ならダイレクトでよくないか?
当然後からしっかりやるんだろうけど。
PSPの時もそうだったけどモンハンてプレステの救世主やったんやなw
FFもDQも救えなかったのにスゴいな~
ドラクエはミリオンギリギリ未達だったけど頑張ってただろ、FFくんはもう見る影もないくらい没落したけどさ
PS4じゃワールド以上の初動のソフトはもう出ないだろうし、そこはすごいんじゃない
リピートつくかどうかで、中身の真価が問われるとは思うけど
任天堂の決算の後にこれはちょっと…笑ってしまうんだが
発売日の行列はFF15の方がはるかに多かった気がするけど
人が並ばない方が売れるって不思議なもんだな。
構図はPS2PSP時代と同じ
モンハン>ドラクエ> FF
ただ問題はこの3本プラスポケモンが日本のゲーム市場トップ4だったのだが
今や任天堂ソフトにごぼう抜きされてる事
ぶつ森とスプラが怪物ソフトにまで成長しマリオ、マリオカートにすら勝てなくなった
βテストで既に死亡してたじゃんw
やんなきゃもっと騙せたのにw
海外仕様なのに海外も死んでるw
株式会社モンハンじゃねこれ
パッケ版の実売をざっくり125万として3割をダウンロード版とするとトータルで初動163万ってところか。稼働率の低そうなPS4、据置型でこれは十分な成果と言えそうね。開発期間も長いだろうから利益率はさほどでもないだろうけど、カプコンとしてはホッと一息だろう。
DL版の購入報告とかまじで聞かないのに、ファミ痛発表の65万もパッケの三割分も売れてるわけねえだろ
PS4の120カ国以上の国と地域プラス箱の販売国域で300万出荷で、残り200出荷(両DL版含む)が日本国内?
この200万ってアジア込みなんじゃね?
ダウンロード販売分3割というのは昨日のカプコン決算報告でのCFO発言からね。彼らの言い分全てを信じるつもりもないが、とりあえず今は公式に出ている数値を材料に捉えるしかないっしょ。
>> 12:06
カプコンCFOの発言では「500万出荷のうち日本が4割(200万)」ってことだけど、アジア込みかどうかという話はいつもあやふや過ぎてね
[ 2018/02/01 12:14 ]
[ 2018/02/01 09:39 ]のリンクにあるように、はっきりと「アジア(日本含む)」と書かれている以上、あやふやでもなんでもない
それでもあやふやだと言い張るなら、もはやそれは君個人の問題
[ 2018/02/01 12:09 ]
実際に現時点でのDL率は3割だと思う
内訳は、発売日前の同梱版 + 発売日のDL販売分 だから3割ぐらいにならないと逆におかしい
なお、この前提に今回は同梱版が非常に多いことがある
ただカプコンソフトのDL率が急に上がったとかそういう話ではない
あと、「日本のDL率」と解釈してる奴もいるようだが、文脈上、世界全体のDL率の話だ
あ、やっぱり世界累計のDL率なんだ
おかしいと思った
まぁ据え置きで出して国内だけでこんなに売れるとは思わなかった
だいたい発売前の予想だと同じ据え置きで出した3をハードルに累計でミリオンいけたら凄いんじゃないか
って感じだったし
[ 2018/02/01 11:47 ]
全体のDL率を日本のDL率と解釈してるし、日本ではなく「アジア(日本含む)」のことだし、一体何カ所間違ってるのかね。
そもそもDL率はパッケに対する率ではないぞ、全体に対するDLの率だ
間違った計算方法だとDL分が高く出る
言い方きつくなるが、割合の計算は小5で習うから、算数の教科書を見直した方がいい
2018/02/0112:55
まあ、電ファミなんちゃらのプロですら間違うんだから仕方ないんじゃないかなw
モンハンはともかく、本体14万売れて、モンハン以外のソフトが28000本程度しか売れていないのはヤバイ。
モンハン以外は全く売れてなかったPSPの再来やん。
予想よりも凄く売れてるし良いんじゃね
消化率も高いので型落ちになるまで値下がりも無いだろうし、国内は大成功と見ていいと思う
なんだ、この程度か。
ま、健闘した方じゃん?
まともに遊ぶのにProとSSD換装が必要という敷居の高さだからなあ
どこまで維持できるか
12:55
DL率をDL数/パケ売上と間違ってるのはアホだなって思うけど、
①日本が4割という数字はにアジア含む数字か?②DL率3割は全体に対しての数字か?
って二点は割と微妙だよ。
①については決算資料等では日本とアジア分けて表示してるから、カプコン側も日本単独の
数字は把握できてるみたいだし、②については参加した人のTwitterなんかでしか発言を
確認できないけど、日本が4割(そのうち)DLが3割という風な発言くさい。
海外ではDL率がかなり高くなってるから、いくら日本含んでるとはいえ全体で3割は過去の
実績と乖離する。
だがゴキの一番のショックは出ちゃったことだろうな。この先なにを拠り所にすればいいのやら
あとはFF7RとKHくらいかな?>ビッグタイトル
KHは海外のファンがすんげー首を長くして待ってるからマジで早く完成させたれよとw
待ってるソフトがあるのが幸せだとかクソ馬鹿ワードをCMにつかってる時点でお察しだが。
125万+その3割だから2百万弱はいく計算だな
実際のMHW稼働率はSONYしか知りようないが
モンハンW爆死wwww(ゴキ理論)
死んだ殺した言ってた妖怪3以下か、ゴミめ。
情弱がこれ一本でゲーム業界完全復活、ドラクエの時代は終わったなんてはしゃいでて目も当てられん。
⬆⬆落ち着いて顔真っ赤だよ僕ちゃん
[2018/02/01 13:26]
そうそう、それそれ
今回の件でモンハンWがミリオン達成しない方がまだPSには救いがあったと思う
だってモンハンがミリオンをあっさり達成した事は、モンハン以上を世界に出荷したのに
なかなかミリオンを達成できないどころか初週でモンハンにほぼダブルスコアを付けられて
FFブランドの墜落の事実を突きつけてしまった
つまりFF7リメイクはもはやキラータイトルとならない可能性を高めてしまった
モンハンは間違いなくスイッチでも展開されるし、今のスイッチの勢いからして出れば結果的に
ワールド以上に売れるのはほぼ間違いない
ついでに言えばワールドはソニーがケツ持ちしてたんだから、次回以降も出すならば逃げられない為にも
ソニーはケツ持ちと言うか囲い込みを続けなくちゃいけない
ワールドの収益がどの程度になるのか判らないけど少なくとも先細りの未来がほぼ確定している
PS4をメインにしてワールドをシリーズ化していくのは赤字になる可能性の方が高い
銭ゲバのカプコンもPSに他の弾がないとなれば、モンハンを人質に更なる出資を要求するだろうし
ソニーは果たしてそれに堪えられるのか
PS4ソフトの2位が七つの大罪の6000本ってのが辛いわ・・・。
PSPみたいにモンハン専用ハードになっちゃうの?
まぁPC版が発売されたらソレも終わる訳だがw
僕ちゃん言ってる恥さらしGがあちこちに湧いてるなw部屋の隅で負け犬人生を楽しんでれば良いのにわざわざ馬鹿にされに来たか
問題なのは出荷数やアジア込みで粉飾しても、
PSWへの信頼と関心、ゲームの評価という実態・実力が伴ってないから
PS4が好調!とか吹いても後に続くものが何も無いってことだな
あとカプコンの馬鹿な会長が今回の結果をどう捉えるかも、
カプコンの命運がかかるレベルの問題
ニノ国2って国内ハーフくらいは売れるんだろうか
参考までに
二ノ国 漆黒の魔導士
ニンテンドーDS
2010年12月9日
国内推定57万5629本
国内のみ海外なし 約60万本以上出荷
二ノ国 白き聖灰の女王
PS3
2011年11月17日
2012年7月19日(オールインワン・エディション)
国内推定15万5,285本+1万6,521本
国内海外累計 約110万本以上出荷
15:54
ありがとうハーフなんて無茶言いましたごめんなさい
えーするとMHWがPS4最後のミリオンソフトとして次ハーフくらい行きそうなのってなんだろ?
北斗が如く?キンハー3?FF7R?
[ 2018/02/01 14:09 ]
そっかそっか
まあ五基のファンで頭冷やせよ
ここ的には肯定できんのかもしれんが中々売れとるやないの。
PSソフトが売れてもよかったねってだけで誰も嫌がらないぞ
それを笠に着て荒らし回るバカが嫌いなだけだし
16:00
ハーフ以上ならキンハー3とFF7Rぐらいじゃないかな?
あとMHWのGを日本だけパッケでだすのならそれも
それとこれからぶつ森やポケモン、ドラクエ11の投入でswitchの勢いが昨年以上に増すだろうから
どうしても国内PS4の勢いそのものが落ちて売上本数にある程度響く可能性はあるかも
今年はP2Gが発売されてちょうど10年
プレイステーションは相変わらずモンハン専用機になってますね…
そして来年がモンハンの15周年なんだよね
10周年のように色々やるんだろうけど、15周年を飾るソフトは果たして…?
17:10
わりと皆が素で思ってるより売れたって印象じゃね?
そのせいで相対的にFFの没落っぷりが半端なくなってるのがなあ
つか別にここではそういう物の見方しても問題ないがどこと間違えてるんだw
ヒゲ「1000万売れるし、じわ売れだから問題ない」
あ、はい。
まあ尼とかが売り切れてはいるから、それなりに売れてるのだと思う
多分、どこもドラクエ11のPS4版以上は入荷してないだろうから、ドラクエ並みには売れたのではないかな
ただそれだけだよね
カプの500万出荷というのは、どう考えても相当割引きしないとはける数字じゃないから、
単に株価対策だったのだと思うぞ
新作ソフトの売上数全然足りてない上、今回は決算発表で下落するのがわかりきっていたからな
ぶっちゃけ、この程度で今までやらかした分を埋めることはできないよね。確か1000万本だっけ?前に言ってた全てのソフトの合計の目標に達するにはこの程度ではねぇ。でも、”アクションゲームの日本代表”なんでしょ?なら、日本代表じゃないマリオオデッセイの実売なんて、簡単に超えれるよね?
売れた事自体はわかるけど各所で暴れてるのがいて酷いわ
同じモンハンシリーズどころか他作品にまでケチつけてるのまで見たし(FFはともかく
海外でも大好評!とか言われてるけど実際どうなん?
「マリオは世界選抜だから」という謙遜じゃないかな(菩薩)
[2018/02/01 19:48]
正直半分くらいはGK工作員と、煽り目的の愉快犯だと思った方が良いよ
そもそもWはソニーが宣伝に力を入れてる作品だし、現状PS最後の大物なんだから工作をやらない理由がない
始まりからして再生数詐欺をやってるくらいだし、発売してしばらくは話題になるから愉快犯も跋扈するしね
評価については一週間後の販売推移とか、ひいてはじわ売れするかで判断出来るからそれまで待つしかないだろう
ジョジョASBみたいに下落率90%とかなら、FF15と同じでつれぇわコースまっしぐら確定
品薄感は演出じゃないの?
良ゲーだけに、売り方が汚くて、もったいないわ
>海外
米アマでは4.0、5が2/3、1が2割と割れてる
1は特典コード使えねえぞコラってのを含むから高い評価が多めには感じる
不評なのはやはりロードの長さだけど意外にアメリカ人慣れてるのか少なめ
それと英語公式ツイッターは箱のマッチングやらが障害起こしてて苦情だらけ
つい少し前にパッチが配信された模様
消化率95%ってマジですか
争奪戦にもならないなんて、PSW民は民度が高いんですねえー
箱版のマッチング不具合はカプコンが忖度して、わざとやらかしたんじゃないかってぐらいにタイミングいいのがね
実際、忖度してβテストしてなかったんだっけ?
そうそう、ベータのときにPSで出た事象と同じらしく
箱もやってりゃ分かったろうしやってなくても事前に対処しろ無能って言われてる
以前からずっと実績あるLIVEで不具合出たらカプコンが無能なせいという結論になるのが当たり前
んんん~これは箱が悪い!とか思ってくれるのはPSWだけだろうに
何の得があるんだかな
>>どうしても国内でワゴン祭りだった「FF15」が思い浮かんでしまいます。
SIEが強引に押し込んで無理矢理500万本出荷というオチでなければ良いのですけど。
今回の「モンハン」はSIEが思いっきり関わっていますので、キナ臭い話題に事欠きませんからね。
果たして実際の実売本数はどれくらいなのか?
そして日本での初週販売本数は?
「FF15」同様にワゴン祭りになってしまうのか?
まずは日本での初週販売本数です。
それで色々察する事が出来るでしょう。
何か察せましたか?(笑)
とりあえずソフトが多くシェアが分割してるから売れないという、ファンボーイの言葉がたわごとに過ぎないというのがはっきりしたのは確かだな
PSユーザーはソフトを買わない
そしてドラクエ、モンハンなどの、派手に宣伝した大型シリーズ続編だけにようやく手を出す
頭コチコチの自称コアゲーマーって感じ
そもそもなんで時代遅れのMTフレームワークなんかで作っちゃったんだろう?
辻ボンは「こっちの方がこなれてるから」って言ってたがREエンジンの方が優れてるというのなら多少不慣れでも今後の為にもそっちで作ったほうがよかったのに
まさか表向きには優れてると言ってるだけで実際はとんでもない産廃なのか?
今回開発費高騰エリアに自ら足を踏み入れたわけだけども
仮にswitchで新作だしても万が一見た目で比較されて簡易版みたいに思われだしたら
ハイエンドでしか売上出にくくなって逃げ場なくなる可能性あるけどカプコン大丈夫?
パチンコももう無理っぽいし毎年Wシリーズリリースしなきゃいけなくなるかもだし
グラもどんどん良くしていかないと…これ割と危ないパターン行きそうだけど
ハイエンドずっとやっていく体力この企業にあるのか?
分からんな。モンハンが売れた!→スイッチにも来るだろう!→期待できる!ってならんの?
psファンボーイファンボーイって煽ってるけどここも大概やないの斜陽なFFを際立たせるための咬ませ犬みたいにモンハンをしたいんだろうが、
任天堂系で発売されれば諸手を挙げて喜び、トリプルミリオンで流石、任天堂ハード!と誇らしげに思いたいだけなんやないの?
俺は、モンハンワールドが売れた事を肯定する。長文であれこれpsユーザーに恨み節を並べるのは構わんが、今後の展開には期待せずにゲハ丸出しの書き込みはそろそろやめなよ
言った本人が一番ゲハ丸出しの書き込みしてるのには笑う
長文発狂に草
なんか洒落にならんレベルで早口で言ってそう
自分に都合の悪いことを全部無視して、都合のいいことだけをひねくり返してみたら、「125万より売れてるはずだ!」という結論に達します
散々ガキゲーだのオワコンだの馬鹿にしてたシリーズがPS系で発売されれば諸手を挙げて喜んでマンセーして他機種ユーザーを馬鹿にしてたのにね
恨み節なんて被害妄想でしかないよ
まるで売れてる実感が無い。。。こんだけ売れてれば面白さを披露するスレッドが立ち上がってもおかしくないのに、売上ばかり。
国産ソフトが売れるのは嬉しいけど、違和感しかない。これってかなり中国に流れてるんじゃない?
DL込みで200万弱は本当らしいね。
海外入れて30%しかないDLが、そんないくわけないって子供でもわかるわw
%を下げてるのは明らかに日本だよ
スクエニによれば自社ソフトの日本のDL率は16%程度
パッケージであっという間に値崩れするPSソフトはさらに低いと考えられる
行ってもせいぜい150万ってとこだろ
01:54
俺も同意見だが場所が悪いw
ここは保管庫と同じゲハ病患者の隔離施設だ
同じスレをまとめた他のスイッチ系まとめがゲームの話でワイワイ盛り上がってるのにここは異彩を放ってるだろ?
住民が排他的すぎてちょっとの不満にも全力で噛み付いて来るから感想書く気にならないんだよねw
ゴキ、エアプ、自演、○○くん、ドチモドチ他この辺の言葉でマウント取ろうとしてきたら発狂サインと思って良いよ
↑↑↑
さすが。安定してますね(^_^)
隔離施設だと思っているところにわざわざやってきて
妄想レッテル貼り病人と二人で馴れ合う人は
何てお呼びすればよいでしょうか
そんなに焦らなくてもPS4最初で最後のダブルミリオンは確実なんだからさあ
相当なモンハン信者や社員ならいざ知らず、値崩れやフリプ落ちといった不安要因のあるPSWのソフトで定価9000近くもするソフトをデジタル版で購入するなんてハードルが高すぎてとてもとても
ただこの30%の比率にMHWダウンロードコード同梱版PS4の数字がどれくらい含まれているかは気になるが
警察通報からPSファンボーイ荒らしが大人しくしてる間はすごい平和だったんだよ?過去ログ見てみ?
初週売上モンハン4はDL含めて200マン本売上でモンワもDL含めて200万本と同じで勢いらしいよ
携帯機と据え置き機で考えると大金星じゃないの?
てかさ
4の時は海外版は4GのUまで出なかったんだから、4は日本国内だけでの数字なんだよね
Wは知っての通り世界同発で日本以外の数字も初週から入ってる
だからワールドの初週を語るなら国内だけで比較するなりしないと不公平じゃないの?
↑ごめんワールドも国内の数字だったわ……
ほんとごめん
大金星って、PS4は格下なのに良く頑張った、って意味になるんだが
>携帯機と据え置き機で考えると大金星
PS4が3DSより格下という自覚があるのはいいことかもね
いや実際の数字が何であれ思ったよりは売れたと感じてるよ
「MH4は爆死!MHP3ユーザーはNOを突きつけた!」って言ってたやつらがこの数字で狂喜しているのが滑稽で
「もうモンハンはPS4だけでいいわw」って言ってるやつらを鼻で笑うだけで
というかなんでMHWはDL込みでしかも推察()の数字で語る事が当たり前になってんの?
モンハンは任天堂と共にある
これはまぎれもない現実です
「スイッチ版なんか作ってないんだい!モンハンはこれからずっとPS4だけ(今もマルチ)だい!」
切ないね
[ 2018/02/02 12:31 ]
そのスクエニの16%でさえ、DLCを込みのものをDL件数として含んでるからね。
ゲーム本編のDL率はその16%の半分にも満たないと思う。
北米Amazonだともう20位くらいまで落ちてて
上位はPSカードとSwitch関連だらけだ今後粘れるかどうかだな
まぁSwitch北米でこれだけ強いしHDポケモン確定で
これから世界的にもでかくなる市場なの確定してるから
普通に考えたらSwitch新作はあるはずなんだけど
カプコンは何考えてるか分からないとこあるしな
このブログの文句書き込むやつって
なんでわざわざここ見に来るんだろ?
ゴキは「ぼくの考えた妄想」を聞いて欲しくてしょうがないんだろ
頭おかしい奴は、文句とは裏腹に、完全にその相手に依存するという正反対の行動を取る
さすがに大金星とか言い出すのは草。
何に対しての大金星なんだろうか。
それにしても、他のソフトが全く売れていないのを見ると
まさに「コレシカナイ需要」なんだけど、そこに危機感持ったほうがいいんでない?
「文字通り」他のソフトが全く売れてない糞箱の悪口はやめてくれ
海外箱の威光を借りながら国内箱を貶すゴキの鏡やね
???「ゴキの鑑ZOY!」
まーた
・世界で売れてても売れてない国内だけ限定
・他ハードとの枚数分の普及台数という比率は考えない
・比較はアジア込みor世界PS対国内箱
っていうプロレスの悪役でもやらない絶対勝てる限定ルール?
地球全土のPSと火星の任天堂普及台数で勝負でもして喜んでれば?
コメントの投稿