パスワードを忘れた? アカウント作成
13538638 story
ゲーム

自宅に伊藤園の自販機を設置するとポケモンGoで有利になる? 15

ストーリー by hylom
その手があったのか 部門より

伊藤園は人気ARゲーム「ポケモンGo」のオフィシャルパートナーとなっており、伊藤園の災害対応自販機および社会貢献につながる自販機の一部がゲーム内で「ポケストップ」や「ジム」として登場するようになっている(伊藤園の告知)。そのため、自宅に伊藤園の自販機を設置するポケモンGoプレイヤーが出ているそうだ(INTERNET Watch)。

ポケモンGoではオフィシャルパートナーのジムおよび公園のジムなど限定された場所でのみ発生する「EXレイド」というシステムがあり、これは特定の条件を満たしたユーザーのみが抽選で参加できる仕組み。自宅に設置された自販機がジムになった場合このジムに高頻度でアクセスできるようになり、さらにこのジムがEXレイドの対象になると抽選への参加に有利になる。

関連リンク

  • by Anonymous Coward on 2018年03月01日 19時19分 (#3369613)

    伊藤園の自販機がジムになってるのは知ってたが。ソフトバンクやマックの開店は無理だが、これならいけるかも。

    ここに返信
    • by Anonymous Coward

      設置された近隣住民も皆有利になるわけで

      リアルルアーかよ

    • by Anonymous Coward

      ライオンズマンションに引っ越すという手もあるな。エントランスのライオン像がほとんどジムかポケストップになってる。

  • by Anonymous Coward on 2018年03月01日 19時41分 (#3369630)

    家に石灯篭や小さい鳥居、社を置いてポータル申請だった。安上がりw

    ここに返信
    • by Anonymous Coward

      伊藤園の災害対応自販機が自動的にポータルになるようになったときは、これと同じような話があったよ
      いっとき、申請不可になってて、ポータルが特別な理由でない回切り増えなかったけど、設置された自販機は必ずポータルになるからね

  • by Anonymous Coward on 2018年03月01日 20時03分 (#3369644)

    昔から自販機は誘蛾灯のようにガキを集めるので住宅地では嫌がられてきた
    近所迷惑だから自重してほしい
    EXレイド終了後格下げ申請すると言うのは賢明な判断だと思うよ
    大通り、商店街、お隣さんが離れてるところはいいだろうけど…

    ここに返信
    • by Anonymous Coward

      >昔から自販機は誘蛾灯のようにガキを集めるので住宅地では嫌がられてきた

      ガキが自販機しか行くところがないって、昔すぎやろ
      いつの時代の田舎?

      そんなのコントで見たのも笑う犬のなんとかが最後

      • by Anonymous Coward

        そうそう、最近はガキじゃなくオッサン
        よくいろんな車が路駐して缶飲料やタバコを自販機で買ってるのを見る

        ガキは自販機どころかコンビニにもいない
        どこにいったんだろ

    • by Anonymous Coward

      その自販機とは、もしかしてエロ本自販機のことではないのか?

    • by Anonymous Coward

      今ポケgoやってるのって、おっさんじゃないの?
      ソースは俺。

      • by Anonymous Coward

        高校生~20代以外が多いんじゃないかな?
        地方行くと異様に人が集まってる場所が目立つが、たいていポケモン。小学生からおっさん、おばちゃんまでいるがそのくらいの年齢はあまりいない。

  • by Anonymous Coward on 2018年03月01日 22時50分 (#3369737)

    どれだけ人通りが多くても公道なんかを占拠して邪魔なんだよあいつら
    私有地だけでやってろ

    ここに返信
typodupeerror

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

読み込み中...