はてな匿名ダイアリー >
池袋から山の手線で一駅先の目白に住んでいるのだけれど、
池袋が便利すぎてついついこの町で買い物を済ませてしまう。
歩いても行けるし、仕事帰りにも行けるし、
生活に便利なセリエやツタヤ、大きな本屋、ドンキもある。
家電製品も安いし、もちろん洋服を買うのにも困らない。
西武、東部、ルミネ、パルコ、その他いろいろ。
URBANRESEARCHにSHIPS、ユナイテッドアローズに
トゥモローランド、ビームス、アダムエロペ、あたりのブランドがあれば、
とりあえず働く女性の服が一通り揃う。
ユニクロも無印もある。ロフトも東急ハンズもある。
映画館もたくさんある。
便利すぎる。
一人で買い物する、生活するには、あまりにも便利すぎて、
仕事帰りに有楽町に行こうとか、新宿渋谷に行こうとならない。
「通るし池袋でいっか」となってしまう。
友達とかと行く夜ごはんのお店だけは、池袋じゃないことが多いけど、
それ以外は大概どうにかなる。
池袋便利すぎる。
ここから抜け出せない。
ツイートシェア
Permalink | 記事への反応(2) | 16:00
そういうもんだ。沿線に住んでるやつは池袋、新宿、渋谷で用がすむ。 例外は秋葉原と原宿。
横浜と武蔵小杉をなんで後から付け足したのん…
武蔵小杉は何も揃わないだろ
ワイレベルになると成増で十分便利すぎて池袋まで出る必要性を感じない