忍者ブログ
ここは管理人が日々考えたことなどを書き書きするブログです。
「わがままな雪姫は救国をご所望です」

という作品が、『ヒロイン自ら婚約破棄を目指して執事ヒーロー手に入れようとする』だそうで。


私が去年書いた婚約破棄で悪役令嬢物と同じあらすじなのはいったいどういう事なのでしょうか。

「溺愛系悪役~」といった物です。


私は題材は同じでも、テンプレから外して話を書いたりよくしているのですが……それを“粘着パクラー”さんは、テンプレというんですよね。
テンプレでないものをテンプレというのはどのような意味があるのでしょうか?

 
また、ヒロインの方から婚約破棄をを突きつけるお話(なろうのテンプレは、婚約者側からの婚約破棄で、その後溺愛が主流)では、一昨年に私自身が書いております。

「全て計画通りに婚約破棄をした~」という題名で、去年のうちにカクヨムにも投稿しております。


ちなみに、「全て計画通りに婚約破棄をした~」は去年コバルトの公募に出したのですが、コバルトの投稿者スレだかビーズログのスレで、私の作品と同じようなあらすじのものをテンプレと騒いでいるような方がいらっしゃったのは覚えております。

状況次第でこちらもお問い合わせをさせていただきます。





また、ビーンズ文庫のスレの方を見て「悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました」のほうですが。

悪役令嬢物に、学園潜入、魔王などが出てくるものは、2014年ごろに書いていたものがいくつかあり、その当時では見かけないものを入れていました。
 
・「悪役令嬢ですが、ちょっと勇者になって逆ハーレム(※但し私ではない)を築きながら世界を救いに行ってきます!


戦闘系でゲーム系だとこちらもあり、ヒロインが主人公を倒しに来るような学園物はこちらでもあります。

・「正統派チートヒロイン作成まにゅある!」




またこの方の「針騎士」のほうですが、私の書いていたBL「戦う魔王様」との類似点がいくつもありました。

・BLでのヒロイン役に当たる主人公の受けのキャラが、魔王であり、ヒーロー側が勇者であり、勇者の資格は魔王城に入れる能力である点。

ヒロインを殺しに来るといった点が似ていました。

また、この世界と同じ世界の主人公の話で(この話にも出てくるキャラ)、前の代の四天王(部下のようなもの)にそのキャラが手を出されそうになっているシーンも似ていたり、他にも似ていて気持ちが悪い思いをしました。

もう少し詳しく調べてから、こちらも状況によりお問い合わせをさせていただきます。



また、アイリスネオの方で出されている作家の作品に気になるものがある(書籍化作品と、そうでないもの。なろうの作家です)ため、そちらもそのうち一迅社の方に別件でお問い合わせをさせていただきます。
 
 
 
 追記:ちなみに「溺愛系悪役~」の方は、去年電撃の公募に出しました
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック