負けない資産運用⇒株式投資編

★世界と日本の政治経済の動きから探す投資方法
★トランプ戦略から導き出される投資方法
★最も効率的に投資するための株式投資方法⇒先行・連動・遅行を使った投資方法⇒資金効率を重視した投資方法
★割安を買い、割高を買わないため心のコントロール法


テーマ:

生き生きと生きられるのは何歳までかと考えますと、意外にも「そんなに長い期間ではない」と分かりました。特に事業をしたり、ソフト開発をしていますと「あっ」という間に時間が過ぎ去ってしまいます。

 

昔は怖いものは有りませんでした。しかし、姿が見えない事や、元から悪い事しかしない人達に出あった事で、さらに面倒になりました。

 

そんなことを考えないのが森田だったのですが、「悪い人の方が生き易い」世の中になってしまいました。年取った人は「昔は良かった」と言いますが、本当に進化していない時代、助け合って生きた時代の方が良かったと改めて思います。

 

個人にも、心底悪い人が出てきましたが、元は国にあると思います。国が悪い事をしていて、その国の国民が悪い事をしないはずはなく、その悪い国の悪い人の被害者も、今度は加害者になろうと考えますので、最後は「右を見ても、左を見ても、悪い人だけら」の世の中になるかもしれません。

 

◆私の生きる目的は何か

昔はレースで優勝したい、仲間で喜びを分かち合いたいと思っていましたが、今の私は「偽物の友人はいらない」「偽物の愛もいらない」人生になってしまいました。

 

この何もいらない人生にならない方法はあるのか。

ありますと言いたいのですが、私には見つけられませんし、ないと思っています。

 

がっかりしない道は「人を信じない・頼らない・助けない・関わらない」ことです。関わらなければ「嫌な事に出あわない」からです。妥協して、いろいろな人と友達になろうかと思った日もありましたが、多分、話している途中で嫌になってしまうと思って止めました。

 

多分、私のような「たわし」は多いと思います。私と書くつもりが「たわし」と書いたら「私」よりも「たわし」のほう自分に合っていると感じました。

 

 

◆生きる目的は何か

多分、年をとって残りの時間が見えてくると「生きる目的はなくなる」と思います。では、なぜ生きているのかと言いますと「死ねない」からです。

 

たわしは「自分の晩年が、これほど悲惨になる」とは思っていませんでしたが、ほとんどの人の人生の晩年は私と同じではないかと思っています。

 

従って、大切な事は「晩年を迎えた時、この人生で良かった」と思える人生を「晩年に来るまでの間」生きることだと思います。

 

そう考えますと、自分の人生は「誰よりも充実していた」と私は胸を張っていえますので、自分の人生は「良かったんだ」と書いていて、改めて思えました。

 

自分が「マシ」な人生を遅れたのは「好奇心が異常に強かった」からだと思います。

知らないで損する事、知れば得する事を知らない事が嫌だったからです。

 

知らない事にトライして、何も得るものがなくても「損はしません」し、知る行為をする事で何かを得られますので、その時に利益は得られなくても、自分の能力アップという点ではプラス経験になれます。

 

◆どうしてコロンブス・エッグ投資を開発したのか

どんなに勝つ確率の高いソフトを作っても、ソフトを動かさなければ勝つ事は出来ません。しかし、世の中の約80%は努力しないで儲けたいと思っていると私は30年の経験から思っています。

 

増して、努力しても儲かるのは一部です。80%の人はビジネスでは敗者で、20%の人の中から数%くらいが勝者となり。残りは勝者よりは下りますが、多数の人に比べて良い生活は出来ている人です。私は「この二番目の人生」に当たると思っています。

 

どの人生になるかが分かるのは、もう人生は大きくは自分の人生は変えられないと分かる60台後半ですから「分かった時には、既に遅い」のです。

 

 

◆コロンブス・エッグ投資ができた時には「胸を張れるだけ張った」というくらい興奮し、これは究極のソフトだと思いました。しかし、残念な事に発表後に一度も転換点が来ませんので、コロンブス・エッグ投資の能力を味わえない事です。

 

何故、胸を張れるのかと言いますと

  1. ダイヤモンド銘柄は、過去の一定期間から現在まで、転換点では100%大きく上がっていた銘柄です。つまり、昨年6月から「想定外の悪材料などで環境が変わった時を除いて、転換点が来れば大きく上昇する銘柄です。

  2. ダイヤモンド銘柄の中から「転換点がきた時に、さらに大きく上昇する銘柄を探す」ゲームができます。ロールプレイングゲームのように、繰り返せば繰り返すほど「見えてくる」からです。見えてくるのは大きく上がる銘柄の探し方です。

  3. 転換点が近づいたら分かるソフト、まだ大きく下っていないから、買ってはいけないと分かる事などを、ゲームのように消し込んでいくだけで分かるソフトです。つまり、消し込みゲームをするだけで転換点が近づいてきた事が分かります。

  4. 出来るだけ多くの銘柄をリストアップしておけば、転換点がきた時に「どの銘柄から買えば良いか」が分かるようにしています。これもロールプレイングゲームのように「すればするほどレベルアップする事ができます。」

  5. 最後にも面倒な事ができる人向けの「最終武器」もあります。

是非、お金は使わず、時間を使うだけで「分かります」ので、コロンブス・エッグ投資がどんなものかを知って下さい。

 

 

割安株投資元祖さんの読者になろう

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります

Ameba人気のブログ

Amebaトピックス

ブログをはじめる

たくさんの芸能人・有名人が
書いているAmebaブログを
無料で簡単にはじめることができます。

公式トップブロガーへ応募

多くの方にご紹介したいブログを
執筆する方を「公式トップブロガー」
として認定しております。

芸能人・有名人ブログを開設

Amebaブログでは、芸能人・有名人ブログを
ご希望される著名人の方/事務所様を
随時募集しております。