<iframe src="//www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-5M48NC" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

横浜市

マイナンバーカード78枚盗難

 横浜市は28日、鶴見区役所の交付窓口に置いていたマイナンバーカード78枚と暗証番号の登録などをするためのノートパソコンが盗まれたと発表した。

     同市によると、21日午後5時ごろ、同区役所2階の戸籍課で、市民に渡す前のマイナンバーカードを検品していた10代男性職員が、窓口にあるパソコン上にカード78枚を置いたまま離席。30分後に戻ると、パソコンごとなくなっていた。神奈川県警に盗難の被害届を提出した。

     このパソコンは窓口でしか使えず、個人情報などのデータは保存していない。無くなったカードは顔写真付きで氏名や住所などが記載済みだが、設定が未完了で、住民票交付などの利用はできない。

     同市は昨年9月にもマイナンバーカード21枚を紛失している。【杉山雄飛】

    関連記事

    毎日新聞のアカウント

    話題の記事

    編集部のオススメ記事

    のマークについて

    毎日新聞社は、東京2020大会のオフィシャルパートナーです