セブンルール【世界で金賞の日本ワイン!甲州ぶどうに365日捧げる美人醸造家】
2018年2月27日(火) 23時20分~23時49分 の放送内容
- リモート録画予約ご利用について
- ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。 - リモート録画予約をする - ディモーラ (新しいウィンドウが開きます)
- 使い方を詳しく見る
今後このメッセージを表示しない
世界的コンクールで日本初の金賞に輝いた若きワイン醸造家・三澤彩奈!「世界に負けない日本ワイン」を生むひと手間!24時間365日全てを捧げるワイン愛…その理由は?
番組内容
◎7つのルールを手掛かりに輝く女性たちの素顔を映し出す新感覚ドキュメント。スタジオではYOU、オードリー若林正恭、俳優・青木崇高、芥川賞作家・本谷有希子の4人が予測不能な自然体トークを展開。 ●今回密着するのは、山梨で100年近く続くワインを作り続ける中央葡萄酒の5代目、三澤彩奈。●2014年イギリスの世界的ワインコンクールで日本初の金賞を受賞!日本ワインの実力を世界に認めさせた若き美人醸造家のワインに全てを捧げる日々に密着。 ●「まぁまぁではなく偉大なワインを作る」には苦労の連続…。甲州ぶどうの品質向上に取り組み、収穫は手で行い徹底的に選別。泊まり込みで発酵を見守り、テイスティングのためにあの国民食も口にしない。ひと手間を惜しまず、繊細な味を生み出す彼女の原動力は?●普段はワインのために動きやすさを重視した服装だが、黒いシックなワンピースの装いで外出!彼女が向かった先は…? ●彼女が一番好きだという場所で語られる故郷・山梨やワインへの思い、そしてセブンルールとは? ●金賞ワインを試飲したMC4人の感想は…?ほろ酔い気味のYOUがまさか…の衝撃発言!その内容は?
出演者
◎スタジオキャスト 青木崇高 本谷有希子 YOU 若林正恭(オードリー)◎今週の主人公プロフィール 〈三澤彩奈/ワイン醸造家〉1980年生まれ 山梨県出身 37歳。1923年創業、中央葡萄酒の4代目オーナーの長女として生まれ、現在は醸造責任者を務める。日本の大学を卒業後、2005年にボルドー大学ワイン醸造学部に留学しフランス栽培醸造上級技術者資格を取得。その後、南アフリカ、ニュージーランド、オーストラリア、チリ、アルゼンチンで研鑽を積む。2014年に世界最大級のワインコンクールで日本ワイン初の金賞を受賞。2015年に2年連続となるリージョナルトロフィー(アジア地域最高賞)を受賞。
ご案内
YouTubeでスタジオの未公開トーク「フライング!セブンルール」公開中! ◎公式ホームページ http://www.ktv.jp/7rules/ ◎公式ツイッター @7rules_ktv ◎公式インスタグラム @7rules_ktv ◎公式LINEもオープン!
その他
- 属性情報?
-
- ジャンル
- バラエティ - その他