DSCF8569.JPG

今日の朝食です。

昨日、地元でこだわり野菜を生産されている方とお会いして色々な話をする機会をいただいたのですが、そのどれもが本当に美味しそうで、私が食べてみたい食べてみたいと言ってたら、今作っているお野菜を少しサンプルとしてお渡ししますと言ってくださったので張り切って取りに行かせていただきました(笑)

キャベツ、立派でしょ〜^^
昨日の夜、娘たちとちぎってムシャムシャと食べたんですが、何もつけてないのにすごく甘くて美味しいね〜ってみんなで感動したんです。

DSCF8538.JPG

今日の朝は、ザクザクと太めの千切りにして少量の油で炒めてから

DSCF8560.JPG

ドーナツ型に成形して、中心に卵を落として塩こしょうして巣ごもりキャベツに。
周りに水を少量流し入れて蓋をして蒸し焼きにします。

DSCF8562.JPG


じっくり蒸し焼きにすると、キャベツの甘みがより際立ちますね。
塩こしょうを軽くしただけなのに、とっても美味しい!

DSCF8572.JPG

卵の黄身の部分崩してお醤油少し垂らしてキャベツと一緒に食べるとご飯が進みます♡

DSCF8598.JPG

あと、こんな立派な聖護院大根もいただきました。
畑から取ったばかりということで、まだ土が付いていて新鮮そのものです。

DSCF8525.JPG

炊いて食べると味も良くしみて柔らかくて美味しい!と聞いたので
シンプルにポトフっぽく焼いたベーコンと共にコンソメスープでじっくり火を通しました。

一晩寝かしたら、めちゃくちゃ美味しくなってた〜!!
中までしっかり味がしみていて、とろけます。

みんなで体が温まるね〜って言いながら美味しくいただきました^^

DSCF8571.JPG

聖護院大根の葉っぱ、立派だったので炒めふりかけに。
適当に刻んで、ごま油で炒めてから酒:みりん:しょうゆを1:1:2の割合で味付け。
仕上げにいりごまを加えて。

DSCF8545.JPG

大根の葉は栄養価も高く、捨てるのは勿体無い!

DSCF8579.JPG

ご飯にかけて食べると最高に美味しいです。

DSCF8595.JPG

朝から幸せな気持ちになりました。
美味しい野菜って本当に人を笑顔にしてくれますね。

しかも余計な味付けをしなくても、十分美味しく料理として成り立つので手間がかからなくて良い!

他にもいただいたお野菜があるので、今日も何か作ってみたいと思います。
上野さん、ありがとうございました^^今後、また何かでご一緒できると嬉しいです。



土曜日のひな祭りには、ハマグリのお吸い物(潮汁)を作るというご家庭も多いと思います。

通常、昆布でお出汁をとって作るのですが、去年あまりにバタバタしていて時間がなくて
手軽に白だしを使って作ったので、その時のレシピをトイロノートに追加しています。

P3035188.JPG

このレシピで作ると、出汁取り不要なのでより気軽に作っていただけると思います。

よかったら作ってみてくださいね^^
詳しいレシピはこちらです↓



トイロノートの今日のレシピは、すし酢で作る簡単なお漬物、ゆず大根です。

DSCF3166.JPG

おひな祭りのちらし寿司で余ったすし酢を活用できます。
浅漬けでサラダとして食べるもよし、しっかり漬けてご飯のおかずにするもよし、お弁当の隙間埋めにも役立ちます。

こちらもよかったらぜひ!


今日はとってもいい天気ですね〜!
でもものすごい花粉の量だと聞きました。

本当に花粉症になったのかも・・・と思うほど、目の調子が悪いです(がーん)
今日はまだキッチンでの作業がたんまりあるので、外に出られそうにないからいいんですが
こういう天気のいい日は光合成しに外に飛び出したい気分が襲ってきて困ります(笑)

早く終わらせて、花粉に負けずに出かけてやる〜(笑)

それではみなさんにとって今日が笑顔溢れるすてきな日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!


昨夜もブログを更新しました。よかったら覗いてみてくださいね。
2017年11月からインスタグラムやってます!フォロー&いいね!お願いします♡

私が愛用してるもの、欲しいものを集めてます!
banner05.png

トイロのレシピサイトが出来ました!

トイロノートのfacebookページです。フォロー&いいね!が更新の励みになります♡どうぞよろしくお願いします!



バナー.jpg

170424.jpg

02main.jpg

コッタのオフィシャルパートナーをさせていただいています。お菓子作り、パン作りの材料はここでゲット!



良かったらLINEのお友達になってくださいね^^お友達18万人突破ありがとうございます!お友達のみへの情報も発信しています。(通知音は消すことも出来ます)
友だち追加数