mobile-phone-1875813_640_e

 スマートフォンを1年も使えば、バッテリーの劣化をかなり感じることだろう。バッテリーが劣化してくると充電が急速になくなったり、充電ができなかったり、突然電源が切れたりといった不具合が生じる。

 リチウム電池が時間とともに劣化することは学術的な論文でも述べられているし、アップルでさえ、そのせいで古いiPhoneの動作が重くなることを認めている。

 新しいバッテリーに交換するという手もあるが、ちょっとした手間をかけることで、バッテリーを長持ちさせる方法がある。

 ここではそんな14のやり方を見ていこう。
スポンサードリンク

1. 低電力モードに切り替える


1_e

 案外、スマホがダメになる寸前にならないと使わない機能かもしれない。iPhoneならバッテリーが20パーセント以下になると自動的に「低電力モード」になるが、[設定] > [バッテリー] から切り替えることもできる。Androidにも同じような機能があるので利用してみるといい。


2. 急速充電はなるべく避ける。つなぎっぱなしにしない。


2_e1

 必要以上にバッテリーを劣化させないために、充電にはコツがある。まず急速充電を避けること。これは素早く充電できるが、劣化も早める結果になる。

 それから一晩中充電しっぱなしもよくない。数時間もあればフルに充電できるのだが、それ以上コンセントに繋ぎっぱなしにすると、やはりバッテリーの寿命を縮めるのである。


3. 使わない時はBluetoothとWi-Fiをオフに


03

 BluetoothやWi-Fi機器に接続しない時、その機能をオンにしておくと、デバイスは接続する機器を探すために余計にバッテリーを消費する。だからワイヤレス機器を使わない時はオフにしておこう。


4. 使える時はWi-Fiを使う


4_e2

 一方で、Wi-Fiを使える時は使うべきだ。Wi-Fiはデータを保存してくれるだけでなく、携帯電話接続よりもバッテリーの消耗が少ない。家やカフェでは、面倒臭がらずにWi-Fi接続を利用しよう。


5. 機内モードをオンに


05

 機内モードにすると、電力を消費するいろいろな機能がオフになる。BluetoothやWi-Fiもオフになってしまうのだが、必要なら手動でそれだけオンにしておくことも可能だ。


6. 画面の明るさを低める


06

 スマホのバッテリーの寿命に関して、最大の敵はディスプレイだ。ディスプレイを使用する時、貴重な電力が失われてしまう。

 しかし明るさ(輝度)を下げておくことで、その影響を多少は和らげることができる。多くのスマホは周囲の明るさに応じて自動で輝度を調節しているので、もしかしたら画面をつけるたびに明るさをいじらなければならないかもしれない。それでも、それだけの価値のある方法だ。


7. フェイスブックアプリを削除して、ブラウザを使う


7_e0

 フェイスブックのアプリは大食いだ。だが、ブラウザからフェイスブックにアクセスすれば、使い勝手はほぼそのままに簡単にこれを回避できる。

 フェイスブックをよく使う人なら、ブラウザにFacebook.comをブックマークし、それをホーム画面のアイコンにすればアクセスも手軽だ。


8. 位置情報をオフに


08

 グールグマップなどを利用するには位置情報が必要だ。だが不要な時は、それをオフにしておくとバッテリーの持ちを延ばすことができるし、プライバシーの観点からもオススメだ。

 iPhoneなら [設定] > [プライバシー] > [位置情報サービス] で、どのアプリが位置を追跡しているのか確認したり、オン/オフを切り替えたりできる。Androidなら [設定] > [セキュリティと現在位置情報] > [位置情報] だ。


9. バックグラウンド更新をオフに


09

 バックグラウンドでのアプリ更新もまたバッテリーを消耗させる。

 これによってアプリは常に最新の状態に保たれるのだが、それもWi-Fiが使えないような時は困りものになる。iPhoneなら [設定] > [一般] > [Appのバックグラウンド更新] でオフにできる。Androidの場合は分かりにくいが [設定] > [データ使用量] にそのオプションがあるはずだ。


10. Airdrop(iPhone限定)をオフに


10

 これはiPhoneのみの機能だ。ファイルの共有に便利なエアドロップだが、やはりバッテリーを食うので、オフにしておくに限る。コントロールセンターからもできるし、[設定] > [一般] > [AirDrop] からでも可能だ。


11.「Hey Siri」や「OK Google」をオフに


11

 音声認識AIアシスタントは便利だが代償もある。デバイスが常に聞き耳を立てるため、バッテリーを消耗するのだ。

iPhoneなら、[設定] > [Siriと検索] から [“Hey Siri”を聞き取る] をオフにしよう。Androidなら、[設定] > [音声] > [「OK Google」の検出] から [任意の場面で「OK Google」と言う] をオフにすればいい。


12.エフェクト、ライブウィジェット、ライブ壁紙をオフに


12_e

 動く壁紙やウィジェットは眺めているだけでも面白いが、バッテリーは確実に削られている。

 シンプルな壁紙に切り替えたり、自動でアップデートするウィジェットを削除すれば、節約に効果的だ。iPhoneの場合、[設定] > [一般] > [アクセシビリティ] で [視差効果を減らす] をオフにするのもオススメだ。Androidは、[設定] > [開発者向けオプション] で [ウィンドウアニメスケール]、[トランジションアニメスケール]、[Animator再生時間スケール] をオフにしよう。


13. 自動アップデートをオフに


13

 アプリのアップデートの有無を把握するのは大変だが、バッテリーの持ちを気にするなら、自動アップデートは使わないに越したことがない。オフにすれば、バックグラウンドの動作を減らし、省エネを図ることができる。

 iPhoneなら、[設定] > [iTunes StoreとApp Store] で [アップデート] をオフに切り替える。Androidでは、Google Play Storeを開き、左上のアイコンをタップして、[設定] > [全般] から [アプリの自動更新] をオフにする。


14. バッテリーを食うアプリを確認する


14

 以上の手続きでもまだ効果が不十分だというなら、何か電力を大量に消費するアプリを使っているのかもしれない。

 それを探し出して、削除しておこう。iPhoneの場合、[設定] > [バッテリー] からアプリの電力使用割合を確認できる。Androidの場合、[設定] > [電池] で犯人を突き止めることができる。

References:Easy Ways To Extend Your Phone’s Battery Life/ written by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい
iPhoneで写真を削除せずに空き容量を作るシンプルな8つの方法


覚えていて損はない。スマホ撮影に役立つ7つのライフハック術


道具いらず。たった2分で鼻づまりを直す方法【ライフハック】


眠れない?なら試してみるべき10のこと【ライフハック】


生き別れとなっても第二の人生。片方になった靴下の15の再利用法(ライフハック)

今、あなたにオススメ
Recommended by
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
この記事をシェア : 65 36 3 

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2018年02月26日 18:43
  • ID:U.adw.jb0 #
このコメントを評価する
goodbad+2
▼このコメントに返信する

リチウムイオン電池は15~25度で使うのがバッテリーには良いらしい

2

2. 匿名処理班

  • 2018年02月26日 18:43
  • ID:K9x3KhYW0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

Safariの使用率100%だ
やべえ、削除しなきゃ

あれ?

3

3. 匿名処理班

  • 2018年02月26日 19:01
  • ID:yJxTe3ns0 #
このコメントを評価する
goodbad+4
▼このコメントに返信する

電池替えられるスマホ出せよ
こんなアホなこと細々やってられるか

4

4. 匿名処理班

  • 2018年02月26日 19:13
  • ID:sXL0JK9d0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

コンセントに差しっぱなし以外はバッテリーの寿命を延ばすっていうより
如何にバッテリーの消費を抑えるかだね。
結局は寿命までに蓄えられるエネルギー量はどうしても変わらないから、余計な電力を使わない様にしろってことか。

5

5. 匿名処理班

  • 2018年02月26日 19:24
  • ID:T.st0xlK0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

携帯型のバッテリーを持つ
スマートフォンは基本的に消耗品
何十年も同じ機種を使い続ける訳では無いので割り切って使うと精神衛生上いいんじゃないかなと思う

6

6. 匿名処理班

  • 2018年02月26日 19:25
  • ID:DJFzSx2Z0 #
このコメントを評価する
goodbad+2
▼このコメントに返信する

あとね、地方というか過疎地とか僻地だと電波塔の数が少なくて電波が拾いにくいみたいで、スマホが常に電波を探してる状態になって物凄く電池を消耗する。都市部からそういう所に行ったり、その逆をしたりすると電池の持ちの差に驚く。つまり電波が拾いにくい所ではなるべくネット接続はやらない方がいいし、可能ならoffにしておいた方がいい。

7

7. 匿名処理班

  • 2018年02月26日 19:59
  • ID:jFkZMncV0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

バッテリー寿命と言ったらバッテリーそのものの寿命と思うが該当するのは2番しかない
あとはバッテリーに貯めた電気を節約する方法

8

8. 匿名処理班

  • 2018年02月26日 20:04
  • ID:XE4Ab5e10 #
このコメントを評価する
goodbad+5
▼このコメントに返信する

「スマホを極力使わない」がないですぜ旦那ァ!

このコメントへの意見(1件): ※11
9

9. 匿名処理班

  • 2018年02月26日 20:10
  • ID:mseDY6ux0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

まるでスマホを接待しているかのようだ

10

10. 匿名処理班

  • 2018年02月26日 20:41
  • ID:9M0Vgqii0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

昔は電池を完全に使いきってからの充電がいいって言われてたけど、今は逆らしいね
使いきるのは電池によくないとか

11

11. 匿名処理班

  • 2018年02月26日 20:41
  • ID:CqHHEePm0 #
このコメントを評価する
goodbad+2
▼このコメントに返信する

※8

そうじゃな。らいんを使わなくとも矢文があるし、いんたあねっとがなくても瓦版があるしのう。

12

12. 匿名処理班

  • 2018年02月26日 21:00
  • ID:sqPxdz2z0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

目新しいものはないな。
バッテリーは20~80%を維持すると劣化しにくい

13

13. 匿名処理班

  • 2018年02月26日 21:06
  • ID:rHbfVJbs0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

基本的に利便性とはトレードオフだよね

14

14. 匿名処理班

  • 2018年02月26日 21:16
  • ID:.KINDcsg0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

輝度のオート調整オフはだいぶ違うね。でも、晴れの日より曇りの日のほうが眩しいことに気づいて不思議な気分になる。

15

15. 匿名処理班

  • 2018年02月26日 21:27
  • ID:azNcwygM0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

アイフォンX買ったけど恐ろしくてまだ使ってない・・・

16

16. 匿名処理班

  • 2018年02月26日 21:43
  • ID:niqIVCu00 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

モバイルバッテリー分のバッテリーを内蔵して
分厚くなっていいから丸2日もつスマホを
とりあえず1回完成させて欲しい。
デザインに関する反省会は出来てからで充分。
今出回ってる商品はメーカーはドヤ顔だけど完全に欠陥品。
薄さが自慢でも半日も持たない薄さなら意味ない。
モバイルバッテリーの分ガラケ時代より荷物増えてるし。

17

17. 匿名処理班

  • 2018年02月26日 21:53
  • ID:Xxn8bK000 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

便利さを求めてスマホ使うのに、逆を行けと言っているのかな?

18

18. 匿名処理班

  • 2018年02月26日 23:08
  • ID:HxLAPLWo0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

ソフトが提供するサービスにテクノロジーがまったく追いついていない。
スマホだけでなくこれはノートパソコンが普及し始めたときからもう何十年も続いているモバイルバッテリーの問題だ。
マンガンからアルカリ、ニッケル、そしてリチウムと電池の性能は少しずつ上がってはきたけど、劇的な技術のブレークスルーがなく、利便性と引き替えに我々はこの文明の明りを保つために予備の松明(外部バッテリー)をもって出歩かないといけないという原始時代の生活に逆戻りしている。

19

19. 匿名処理班

  • 2018年02月26日 23:13
  • ID:2Gz2.fSK0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

視差効果のはONじゃないの?

20

20. 匿名処理班

  • 2018年02月26日 23:48
  • ID:ZR2FrAxm0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

腕時計と違ってあんだけでかいんだから内部にホイール仕掛けて自律充電式とかに出来ないものかね
バッテリーの物理寿命はどうしようもないけど

お名前
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク