“新しい東北づくり”シンポジウム@東京
【“新しい東北づくり”シンポジウム@東京】東北大震災被災地でビジネスで活躍するゲストを迎えて開催!
★3/3 新しい東北づくりシンポジウム~復興から創造へ~★
ひと粒1,000円で売れる「ミガキイチゴ」で宮城の復興に貢献する地域活性のトップランナー・岩佐大輝さんの講演と、被災地の復興を支える元気な企業をご紹介するセミナーで、皆さんと「新しい東北」を考えるイベントです!
※経済産業省東北経済産業局「東日本大震災被災地域中小企業・小規模事業者人材確保等支援事業」
~開催日時・会場・定員~
■日時
2018年3月3日(土)10:30~12:00(受付10:00~)
■会場
新宿エルタワー 30Fサンスカイルーム
(東京都新宿区西新宿1-6-1)
■アクセス
・JR・地下鉄・京王・小田急・西武新宿線「新宿」駅(西口)から徒歩約2分
■定員
100名
~講師・岩佐大輝さんの経歴(株式会社GRA 代表取締役CEO)~
1977年、宮城県山元町生まれ。
大学在学中に起業し、現在日本およびインドで6つの法人のトップを務める。
2011年の東日本大震災後には、大きな被害を受けた故郷山元町の復興を目的にGRAを設立。先端施設園芸を軸とした「地方の再創造」をライフワークとするようになる。イチゴビジネスに構造変革を起こし、ひと粒1000円の「ミガキイチゴ」を生み出す。2012年11月にはインドのマハラシュト州タレガオンに先端イチゴハウスを建設。2014年に「ジャパンベンチャーアワード」で「東日本大震災復興賞」を受賞。
著書に『99%の絶望の中に「1%のチャンス」は実る』、『甘酸っぱい経営』がある。
~当日のメニュー~
■第1部(基調スピーチ)
株式会社GRA 代表取締役CEO 岩佐大輝氏
「99%の絶望の中に『1%のチャンス』は実る」
■第2部(セミナー)
「被災地の復興を支える元気な企業たち」
~岩手・宮城・福島3県で活躍中の企業をご紹介!~
========================
<問い合わせ先>
株式会社学情
担当:栗本、山崎
東京都中央区銀座6-18-2 野村不動産銀座ビル15F
Tel:03-3545-7330
Maill:tohoku-uij@gakujo.ne.jp
※経済産業省東北経済産業局「東日本大震災被災地域中小企業・小規模事業者人材確保等支援事業」
共催 株式会社学情、経済産業省東北経済産業局
========================
- イベント詳細情報を更新しました。 Diff 2018-02-20 02:03:13
10:30 AM - 12:00 PM JST
- Venue
- 新宿エルタワー 30Fサンスカイルーム
- Tickets
-
予約券(Peatix)
- Venue Address
- 東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー30F Japan