2018年02月26日 ビックカメラ、貸出し試聴機の雑な扱いを巡りミックスウェーブ社が取引停止を決定する事態に カテゴリ:家電・小売・商社 ※ダンボールの件 スポンサーリンク コメント コメント一覧 1. 全力で名無しさん 2018年02月26日 22:03 ID:oq2y2YzH0 世に晒す必要が全くないわ。 2. 全力で名無しさん 2018年02月26日 22:07 ID:NKauYidI0 確かに公開しなくてもとは思うけど今時炎上させると話題なるからねー この雰囲気だとビックカメラ叩きが殆どになるだろうし 3. 全力で名無しさん 2018年02月26日 22:16 ID:BeGf8q8I0 晒すとか頭おかしいわ。まともな会社のやることじゃねー。 4. 全力で名無しさん 2018年02月26日 22:16 ID:Dh8tsn4x0 晒す必要は別にないけど晒しちゃいけないわけでもないと思う、ここまでされたのなら 5. 全力で名無しさん 2018年02月26日 22:16 ID:TO5zYI.r0 うちもメーカーだけど、展示機貸し出すとボロボロになって返ってくるのがデフォなんだよなー うちの商品をこんなにされて!という言い分も分かるけどね 客の言いなりで、過失あるにもかかわらず初期不良扱いで交換応じて負担はメーカーとか、そういったことも日常茶飯事なんだよなー… 6. 全力で名無しさん 2018年02月26日 22:19 ID:veVRlRqT0 ビックは例の番号飛ばしの一件と言い、反省しない起業だな。 どうせ使わないから、炎上してどうぞ。 7. 全力で名無しさん 2018年02月26日 22:20 ID:l1gZobnY0 そのぐらいひどかったんでしょ 8. 全力で名無しさん 2018年02月26日 22:20 ID:ZyG5Olgw0 ビックアクションカメラの冠スポンサーだったような会社だぞ 9. 全力で名無しさん 2018年02月26日 22:21 ID:yTdKcCuk0 晒す必要ないとかいってる工作員乙。 10. 全力で名無しさん 2018年02月26日 22:23 ID:cyoKJ.430 メーカーより、量販店の方が立場が強いんだよな。 ビックカメラからしたら「嫌なら取引しなくて結構」と思ってるだろ。 11. 全力で名無しさん 2018年02月26日 22:25 ID:4IAy622D0 ビックの現場の社員がクッソ安い給料でやってるのに、そんなクソな小売業界に、 販売委託してる会社に問題あるんじゃね? 委託した商品の取り扱いに文句いうなら、 化粧品業界や高級チョコの対面販売みたいに、自前でブランド力を維持する人件費を使え。 12. 全力で名無しさん 2018年02月26日 22:25 ID:P6dwKUI80 これ紙とかの緩衝材入れとけば壊れることなかったよね 店頭で壊れたならアクリル板にいれっぱにしないだろうしな 13. 全力で名無しさん 2018年02月26日 22:26 ID:eVPm66uH0 池袋のビックに中共から来る成金混じりの連中が視聴させろって要求しまくったんでしょ そもそもそういう連中に売るためにわざわざビックに貸し出してんじゃないの 店頭試用品なんか、良くてその場で安売り処分、悪けりゃ廃棄が普通だわ 炎上商法かね 14. 全力で名無しさん 2018年02月26日 22:26 ID:ANW9zKEc0 今はtwitterで煽れば勝手に動いてくれる人たちが多いからなw 裏の事情を表に出すなとか言うくせにそういうのは知りたがる人が増えたし 15. 全力で名無しさん 2018年02月26日 22:28 ID:AmBMZrl90 これ最初個人のアカウントで晒して味方つけてから企業対応してるのがなんだかなぁって感じ 最初から企業として対応してればよかったのに個人アカ見ちゃったせいで子供の喧嘩にしか思えないよ 16. 全力で名無しさん 2018年02月26日 22:35 ID:W60fN2jT0 立場の弱い側が強い側と喧嘩するのに真正面からぶつかった所で火力が足りんし晒すのも選択肢の一つだろ 取引停止の理由としては真っ当だし、その理由を書くか書かないかの違いでしかない 17. 全力で名無しさん 2018年02月26日 22:40 ID:4qrYVSp90 ワイ、メーカー。ビックは昔、納品価格交渉に失敗して取扱停止に近い扱いを受け、 他社製品をすごい勢いでガンガン売られて、店内シェア下がりまくって営業の奴らが頭抱えていたことがあったなあ。 18. 全力で名無しさん 2018年02月26日 22:42 ID:O5VzZFxY0 試用できる展示機って大抵こんなもんじゃないのかな 19. 全力で名無しさん 2018年02月26日 22:44 ID:.ARUYswo0 量販店のほうが立場激強だからこそちゃんとアピールしとかないとな 20. 全力で名無しさん 2018年02月26日 22:46 ID:zIg.xUnE0 なんで最初の方は工作員コメントで溢れてるんだ? 21. 全力で名無しさん 2018年02月26日 22:58 ID:qQKk6bix0 ビックカメラの幹部が創価学会員だからです 22. 全力で名無しさん 2018年02月26日 23:01 ID:eLSTRqxr0 糞会社だからビックは 23. 全力で名無しさん 2018年02月26日 23:04 ID:W.uYqQYx0 どんだけ恨み買ったんだw 24. 全力で名無しさん 2018年02月26日 23:10 ID:rhDlpKs10 メーカー営業が他社との競争で勝ち取った売り場スペースなんだよな普通は 人員が少ない販売員はレジで手一杯、メーカーがラウンダーを雇ってメンテナンスするのが普通 25. 全力で名無しさん 2018年02月26日 23:12 ID:2odXBq4.0 池袋にくる連中の民度(ガキとクソ老人と埼玉土民)を考えたら、こんな高級機触らせたらあかんがな…。 26. 全力で名無しさん 2018年02月26日 23:13 ID:kqK8gibQ0 量販店のバイパワーでだいたいがメーカー側の泣き寝入りになるのがふつーだからな。 どんな事情があったとしても、判官贔屓で、メーカー側に肩入れしてしまうわ。 ほんとこういう形じゃないと量販店の殿様具合は晒されないからなぁ。 27. 全力で名無しさん 2018年02月26日 23:19 ID:urMY80W.0 晒されて困る会社以外どっちでもよくね? 少なくとも面白い話聞いたって思う人が大半でしょう。 コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント
コメント一覧
この雰囲気だとビックカメラ叩きが殆どになるだろうし
うちの商品をこんなにされて!という言い分も分かるけどね
客の言いなりで、過失あるにもかかわらず初期不良扱いで交換応じて負担はメーカーとか、そういったことも日常茶飯事なんだよなー…
どうせ使わないから、炎上してどうぞ。
ビックカメラからしたら「嫌なら取引しなくて結構」と思ってるだろ。
販売委託してる会社に問題あるんじゃね?
委託した商品の取り扱いに文句いうなら、
化粧品業界や高級チョコの対面販売みたいに、自前でブランド力を維持する人件費を使え。
店頭で壊れたならアクリル板にいれっぱにしないだろうしな
そもそもそういう連中に売るためにわざわざビックに貸し出してんじゃないの
店頭試用品なんか、良くてその場で安売り処分、悪けりゃ廃棄が普通だわ
炎上商法かね
裏の事情を表に出すなとか言うくせにそういうのは知りたがる人が増えたし
最初から企業として対応してればよかったのに個人アカ見ちゃったせいで子供の喧嘩にしか思えないよ
取引停止の理由としては真っ当だし、その理由を書くか書かないかの違いでしかない
他社製品をすごい勢いでガンガン売られて、店内シェア下がりまくって営業の奴らが頭抱えていたことがあったなあ。
人員が少ない販売員はレジで手一杯、メーカーがラウンダーを雇ってメンテナンスするのが普通
どんな事情があったとしても、判官贔屓で、メーカー側に肩入れしてしまうわ。
ほんとこういう形じゃないと量販店の殿様具合は晒されないからなぁ。
少なくとも面白い話聞いたって思う人が大半でしょう。