1. プライバシー保護方針

プライバシー保護方針

このプライバシー保護方針は、現在のユーザーに対しては 2010年5月17日から、新規ユーザーに対してはその承認時から有効となります。

j2 Global, Inc.、j2 Global Ireland Limited、および j2 Global Japan YK (以下、「j2 Global」または「当社」といいます) は、個人の尊厳と個人情報の尊重に基づき、情報の公正な使用を推進することによりそれぞれのユーザーとの信頼関係を構築することに熱心に取り組んでいます。このプライバシー保護方針は、j2 Globalが所有し運営するすべての Web プロパティ (独自のプライバシー保護方針を持つ eFax Corporate Web サイトと j2 Globalのcompany Web サイトを除きます) (以下、「Web サイト」といいます) に適用されます。

j2 Globalは、米国商務省と欧州連合が策定したセーフ ハーバー プログラムに参加しています。セーフ ハーバー プログラムの詳細は後述します。

当社のサービスおよび Web サイトのユーザーとして、お客様は、このプライバシー保護方針を読んで理解し、プライバシー保護方針に説明されている当社によるお客様の個人情報の収集、保存、および取り扱い方法に同意することをご確認ください。

j2 Global は、当社のユーザーのプライバシー保護に向けた取り組みを明らかにするために、以下のとおり開示します。
1. j2 Globalが収集する個人情報。 2. j2 Globalが個人情報を使用する方法。
3. j2 Globalがユーザー情報を共有する相手。
4. 個人情報の収集、使用、および第三者への開示に関してユーザーが利用できるオプション。
5. j2 Globalが管理できる範囲でこの情報の消失、誤用、または改ざんを防ぐために実施しているセキュリティ対策の種類。
6. ユーザーが情報の間違いを訂正する方法。

情報の収集と利用

情報の収集

j2 Globalは、当社の Web サイトで収集された情報の唯一の所有者です。j2 Globalは、当社の Webサイトのさまざまな場所で直接ユーザーから、またクッキー、ログ ファイル、およびクリア GIFを使用してユーザー情報を収集します。

登録

どのようなレベルでの利用であるかにかかわらず、j2 Global のサービスを利用するには、まず登録フォームを完成させる必要があります。登録時にユーザーは、連絡先情報 (名前や電子メール アドレスなど) および固有の ID を j2 Global に提供するよう要求されます。当社は、ユーザーが興味を示した当社の Web サイトのサービスについてユーザーに連絡するために、この情報を使用します。有料サービスを利用するユーザーの場合、人口統計的な情報 (所得水準や性別など) の提供は省略可能ですが、当社がよりいっそうお客様ごとにカスタマイズした Web サイトの利用機会を提供できるよう、情報提供をお勧めしています。j2 Globalの無料サービスを申し込むユーザーに、性別や職業などの一般的な人口統計的情報の提供をお願いする場合があります。

注文

有料サービスを購入される場合は、連絡先情報 (名前、電子メール アドレス、請求先住所など) および財務情報 (クレジット カード番号、有効期限など) が必要になります。この情報は、料金の請求やお客様の注文に応えるために使用します。受注した注文の処理に問題が生じた場合は、この情報を利用してユーザーに連絡します。

クッキー

クッキーはユーザーのコンピューターに保存されるデータであり、ユーザーに関する情報と関連付けられます。クッキーの使用により、当社の Web サイトにアクセスしている間に個人を特定できる情報が取得されるものではありません。当社はセッション IDクッキーと永続クッキーの両方を使用しています。セッション IDクッキーは、ブラウザーを終了するとクッキーも終了するものです。永続クッキーは小さなテキスト ファイルで、ユーザーのハード ドライブに長期間保存されます。永続クッキーは、インターネット ブラウザーのヘルプ ファイルの指示に従って削除することができます。

当社のいずれかの Web サイトにクッキーを設定すると、ログイン時のパスワード入力は 1 回だけとなり、当社の Web サイトへのアクセス時間が短縮されます。クッキーを拒否した場合でも当社の Web サイトを利用できます。この場合の唯一の欠点は、当社の Web サイトの一部についてアクセスが制限される場合があることです。永続クッキーの使用により、当社は、ユーザーの関心事を追跡して的を絞り、お客様による当社の Web サイトの利用をより充実したものにすることができます。下記の「プロファイル」の項を参照してください。

当社の取引先の一部 (広告主など) が当社の Web サイトでクッキーを使用する場合があります。ただし、当社が広告用のクッキーの設定を許可した場合、当社はかかるクッキーにアクセスすることも管理することもできません。このプライバシー保護方針は、j2 GlobalのWebプロパティによるクッキーの使用にのみ適用され、広告主によるクッキーの使用には適用されません。

ログ ファイル

多くの Web サイト同様、当社のサーバーはログ ファイルを使用してトレンド分析、サイト管理、全体的なユーザー動向の追跡を行い、広範な人口統計的情報を収集して集合的に使用しています。IPアドレスなどによる情報は個人を特定できる情報ではありません。

クリア GIF

クリア GIFは固有の IDを持つ小さなグラフィックで、クッキーと同様に機能します。当社はクリア GIFを使用して、当社ユーザーのオンライン動向を追跡する場合があります。クリア GIFはページ上には表示されず、クッキーよりもさらに小さく、この一文の最後に付けるピリオドほどの大きさです。クリア GIF による情報はユーザー個人を特定できる情報ではありません。また、受信者による電子メールの開示の有無を知らせてもらうために、HTMLベースの電子メールでクリア GIFを使用する場合もあります。これにより、当社は特定の通信の有効性と当社のマーケティング キャンペーンの効果を計ることができます。かかる電子メールのオプトアウトを希望する場合は、「オプトアウト」の項を参照してください。

プロファイル

当社は、クッキー、ログ ファイル、および第三者から収集した情報を保存して、ユーザーのプロファイルを作成することもあります。プロファイルは、個々のユーザーに関する保存情報で、それぞれの好みのアクセス対象の詳細を参照できます。結果として、収集された情報はユーザーの個人情報と関連付けられ、そのユーザー向けのWeb サイトのコンテンツの提供や充実に向けられます。このプロファイルを使用して、当社の Web サイトへのユーザー アクセスをカスタマイズし、適切なマーケティング活動を方向付けます。当社は、お客様のプロファイルの個人情報を第三者と共有することはありません。お客様のプロファイルは集合的な形式でのみ共有されます。

情報の利用

個人情報は次のように利用されます。:

1. サービスの提供。お客様のアカウントの設定、サービスおよび顧客サポートの提供、他のアカウント関連問題に関する通信を行う際に使用します。
2. 電子メール通信。問題の提起や対応、あらゆる種類の問い合わせに応じる際に使用します。j2 Global、当社の製品およびサービスに関する情報の配布に使用したり、広告提携先の製品とサービスに関する宣伝を配信する際にも使用します。
3. このプライバシー保護方針の「共有」の項を参照してください。

j2 Globalは、ユーザーのファックス、音声および電子メール通信を配布し受信する受動的なパイプとしての役目を果たしているため、ユーザーの個人的な通信の内容を監視、編集、または開示することはありません。ただし、法令により許諾されている場合、または法令上の義務がある場合はこの限りではありません。

このプライバシー保護方針に記載される法律上の例外規定が適用される場合を除き、j2 Globalは、 j2 Globalの製品またはサービスを使用する目的でユーザーが当社の Web サイトにアップロードしたファックス番号を第三者に開示しません。

第三者の広告

当社の Web サイトに表示される広告は、さまざまな第三者たる提携広告主によりユーザーに配信されます。ユーザーが広告を閲覧した回数など、当社または他の Web サイトに対するユーザーのアクセスに関する情報 (但しユーザー名、電子メール アドレスその他の個人情報ではありません) は、当社の Web サイト上に掲載されるユーザー向けの広告のために利用される場合があります。第三者たる提携広告主は、個人を特定できる情報にアクセスできません。また、第三者たる提携広告主が、j2 Global のサービスに関する広告を他の Web サイトに掲載することがあります。他の Web サイトで当社の広告を受信する方法または受信をオプトアウトする方法については
http://www.networkadvertising.org/optout_nonppii.asp(英語)を参照してください。

子供のプライバシー

当社は 13 歳未満の子供から意図的に個人情報を収集することはありません。当社は、13 歳未満の子供の個人情報を保持していることがわかった場合、当社のシステムからかかる情報を削除します。子供のオンライン プライバシーの保護に関する情報については、FTC の Web サイト
(http://www.consumer.ftc.gov/topics/privacy-identity(英語)) をご覧ください。

Web サイトからの通信

特別のご案内と更新

当社は、新規のお客様全員に歓迎電子メールを送信して、電話番号と許可の詳細を確認します。確認済みのユーザーには、時折、当社に関する情報、新しいサービス機能の更新、サービスを利用するうえでのヒント、当社の会員が興味を持つと思われる第三者サービスに関する情報、および会員の満足度に関する質問が記載された電子メールが送信されます。j2 Globalの有料サービスのユーザーはかかる通知をオプトアウトできます。j2 Globalの無料サービスのユーザーはいつでもサービスをキャンセルして、かかる通知の受け取りも中止できます。「オプションとオプトアウト」の項を参照してください。

事務連絡

まれに、サービス提供に関連した事務連絡の通知を送信することが必要になる場合があります。たとえば、当社のサービスが保守のため一時的に中断される場合に電子メールを送信することがあります。通常、このような通信はオプトアウトできませんが、アカウントを解除することはできます。ただし、このような通知は、当社の広告・宣伝メールではありません。

顧客サービス

当社はユーザーと定期的に連絡を取り合って、要求されたサービスを提供しアカウントに関する問題についてお知らせします。当社は、ユーザーの希望に応じて電子メールまたは電話で返答します。

スパムとジャンク ファックス

j2 Globalは、不正使用に対してゼロ トレランス ポリシーを採用しています。当社は j2 Globalのサービスを使用して受信した外部の通信には責任を負いかねますが、法的に利用可能なすべての手段を講じて、サービスを使用した営利目的の未承諾ファックス (以下、「ジャンク ファックス」といいます) の配信および受信の防止に努めています。特に、メンバーが j2 Global のリソースに対して不当にまたは過度に大きな負荷となる行為を行うことを禁止しています。かかるジャンク ファックスの受信でお困りのユーザーは、顧客サポート (こちら) までご報告ください。

情報の共有

当社は、Web サイトでユーザーから取得した情報を、法令で許諾されている場合または法令上の義務がある場合を除き、第三者と共有しません。

共同利用

当社は、Web サイトでユーザーから取得した個人情報の全ての項目について、j2 Global, Inc.、j2 Global Ireland Limited、および j2 Global Japan YK間で、本プライバシー保護方針に規定されている目的の範囲で共同利用いたします。当該個人情報の管理については j2 Global, Inc.が責任を負います。

法的な免責

当社は最大限の努力を払ってユーザーのプライバシーを守りますが、法令で許諾されている場合または法令上の義務がある場合には、個人情報の開示を行う場合があります。

民事召喚ポリシー

j2 Globalは、法、セキュリティ、または安全に関連する限られた場合を除き、お客様に関する個人情報を公開しません。米国における民事訴訟で j2 Globalから顧客情報を要求するには、有効な召喚状、裁判所の命令、または捜査令状を j2 Globalに提出して、以下の j2 Globalの補償条件に同意する必要があります。すべての民事召喚状の宛て先は次のとおりです。

j2 Global, Inc.
Subpoena Department
6922 Hollywood Boulevard
5th Floor
Los Angeles, CA 90028
Fax: 1-310-943-2400
または

j2 Global Ireland Limited.
Legal Department
Unit 3, Woodford Business Park
Santry, Dublin 17
Ireland
Fax: +353 1 633 5741

j2 Global Japan YK
東京都千代田区鍛冶町2-2-2 神田パーク・プラザ ヴィジョン・オフィス・ルームB

有効な召喚状を受け取ると、j2 Globalのポリシーによって、情報の提供を求められている申込者に通知します。緊急な状況でない場合、j2 Global は通常、お客様が異議を申し立てるか当社が法的に異議を申し立てることが義務付けられている場合を除き、召喚状を受け取ってから約 2週間が過ぎるまで、召喚された申込者の個人情報を取り出しません。

j2 Globalは、検索については 1 時間あたり 90.00米ドル (証言または宣誓供述書が必要な場合は追加料金が加算されます)、1ページあたり 0.25米ドル、宅配便で返送する場合は 22.00米ドル (または現地通貨で換算した相当額) を請求します。当社は、召喚状の受領後、その召喚状を提出した個人または組織に宛てて請求を行います。召喚状の申立当事者は、請求書の受領後 15日以内に支払いを済ませる必要があります。小切手は j2 Global, Inc. または j2 Global Ireland Ltd. 宛てに振り出していただきます。

j2 Globalの方針では、日本国外において、個人情報を求めている当事者が、当社のお客様が法律上認められる不正行為または法律違反に関与しているという訴訟を起こすか、要求された情報が召喚状の基になっている訴訟に必要不可欠なものである場合に限り、お客様を特定するために十分な情報を公開します。j2 Globalは、お客様のアカウント情報と係争中の訴訟との関連を示す訴状およびすべての添付文書のコピーの提出をお願いいたします。j2 Global は、特定の要求に対して、このポリシーを適用して情報開示するかどうかを独自の裁量で決定する権利を保留しており、このポリシーは当社のお客様に対しても要求当事者に対しても強制力のある法的権利を生じさせるものではありません。

集合情報 (非個人情報)

当社は、集計された人口統計的情報を当社の提携業者および広告主と共有します。この情報は、特定の個人を識別できる情報ではありません。

第三者代理業者

当社は、外部の集金処理会社を利用して、商品やサービスの請求書を送付します。また、当社は、当社の Webサイトの特定の部分をホスティングするため、またユーザーからの情報請求に応じるため、第三者を利用する場合があります、かかる会社は、個人情報を当該目的以外の二次的な目的で保持、共有、保存、または利用しません。

事業の譲渡

j2 Globalが合併、買収、資産の一部または全部の売却などの事業の譲渡を行う場合、個人情報が譲渡されるか別のプライバシー保護方針が適用される前に、ユーザーに通知します。

オプションとオプトアウト

ユーザーは、情報の提供を求められた時点で、当社の Web サイトに直接関連しない目的でユーザーの個人情報を利用されないように 'オプトアウト' するための機会が提供されます。当社の登録フォームには YesMail からの 'オプトイン' メカニズムがあり、ユーザーは特定の関心事に合わせた広報宣伝の受信を選択できます。ユーザーはかかる広報宣伝の受信をするためには、積極的な選択をする必要があります。

また、j2 Globalは、ユーザーにふさわしいと思われる特別の広報宣伝に関するユーザー ベースの情報および提携者のサービスも送信します。j2 Globalの無料サービスのユーザーは、自動的にオプトインされ、この情報の受信を承諾したものと見なされます。無料ユーザーの希望を尊重するために、かかるマテリアルは j2 Globalによりコンテンツと規則性が監視されます。j2 Globalの無料ユーザーは、有料サービスにアップグレードするかアカウントをキャンセルすることにより、かかる宣伝マテリアルの受信をオプトアウトすることができます。

当社の広報宣伝通信の受信を希望しない j2 Globalの有料ユーザーは、広報宣伝メッセージの下部にあるオプトアウト リンクをクリックしてかかる通信の受信をオプトアウトできます。

当社のサイトのユーザーは、ユーザー情報が外部の第三者によって収集されているときには常に通知を受けます。これにより、ユーザーは、外部の第三者を必要とするサービスの提供を受けるかどうかを情報を得たうえで選択できます。

リンク

j2 Globalの Web サイトには他のサイトへのリンクが含まれています。j2 Globalは、かかるサイトのプライバシー保護方針について責任を負いません。当社のサイトから移動するときには、個人情報を収集しているサイトそれぞれのプライバシー保護方針を読むことをお勧めします。本プライバシー保護方針は、j2 Globalが当社の Webサイトを介して収集した情報にのみ適用されます。j2 Globalは多数の第三者サイトと広告面で提携しており、興味を示す第三者が当社のサイトにリンクしています。かかるサイトで収集される情報は、このポリシーの保護の適用外です。j2 Globalが共同ブランドの関係を有している Web サイトがあります。別のブランド名で j2 Globalのテクノロジまたはサービスを提供しているサイトは、j2 Globalとの共同ブランドのサイトです。共同ブランドのサイトは各サイトに固有の独自のプライバシー保護方針がありますので、登録する前に注意深くお読みください。

調査

当社のサイトでは定期的に調査を行ってユーザーに情報の提供をお願いしています。このような調査への参加はまったく任意であり、かかる情報を開示するかどうかはユーザーの選択です。要求される情報は通常、連絡先情報 (名前や住所など) および統計的な情報 (郵便番号など) です。調査情報は、j2 Globalのサービスの利用と満足度の監視または改善の目的に使用します。ユーザーの個人情報は、当社が事前通知とオプトアウトの選択を提供する場合を除き、第三者とは共有されません。当社は代理業者を利用してかかる調査を行いますが、代理業者がユーザーの個人情報を二次的な目的に使用することは禁止されています。

セキュリティ

j2 Globalは、最大限の合理的な予防措置を講じてユーザーの情報を保護しています。ユーザーが j2 GlobalのWeb サイトを介して秘密情報を送信した場合、ユーザーの情報はオンラインとオフラインの両方で保護されます。 当社の登録フォームまたは注文フォームに秘密情報 (クレジット カード番号など) の入力をお願いする場合、秘密情報は暗号化され業界最良の暗号化ソフトウェア (SSL) によって保護されます。

当社は SSL暗号を使用して秘密情報をオンラインで保護しますが、オフラインでもセキュリティ対策を実施してユーザー情報を保護します。当社のユーザーの情報はすべて、上記の秘密情報に限らず、オフィスでもアクセスが制限されています。特定の業務 (請求所作成者や顧客サービス担当者など) を遂行するための情報が必要な社員のみが個人情報へのアクセスを許可されます。最終的に、個人情報を保存するサーバーはセキュリティで保護された環境に配置されています。

情報の補足

j2 Globalがユーザーに対する義務を適切に履行するためには、当社が受け取った情報に第三者から提供される情報を補足することが必要になります。j2 Globalは、クレジット カード決済に関わる請求先住所を確認し、一部の法人顧客については信用報告書を取得することもあります。第三者から取得したこのような情報は j2 Globalのプライバシー保護方針に従って保持されます。

個人情報のアクセス、訂正、更新、削除

j2 Globalは、個人情報へのアクセスをユーザーに提供し、個人情報が間違っている場合は情報を訂正し、またはユーザーの要請に応じて情報を削除する(法により保持が義務付けられている場合はこの限りではありません。)よう、善意をもって努力します。ユーザーは、当社がユーザーからの要請を処理する前に、本人であることおよびアクセス、訂正、または削除する情報を確認する必要があります。この確認は、通常、ユーザーが提供を受けている j2 Globalサービスのプロファイル ページでまたは当社の顧客サービス担当者によって行われます。

変更の通知

当社は、プライバシー保護方針の変更を決定した場合、このプライバシー保護方針および当社が適切と判断する別の場所に変更内容を掲載します。ユーザーは、当社が収集する情報、情報の利用方法、情報を開示する場合の条件を常に知ることができます。当社は、情報が収集されたときのプライバシー保護方針に従って情報を利用します。

ただし、収集時のプライバシー保護方針とは異なる方法でユーザーの個人情報を利用する場合は、ユーザーに電子メールで通知します。ユーザーは、ユーザーの情報を別の方法で使用することを認めるかどうか選択することができます。ただし、j2 Globalとの通信をすべてオプトアウトした場合、もしくはアカウントを削除または解除した場合、ユーザーには通知は行われず個人情報が新しい方法で使用されることもありません。また、当社の個人情報の取扱を実質的に変更しても、データベースに既に保存されているユーザー情報には影響が及ばない場合は、当社の Web サイトに目立つように掲示してユーザーに変更を知らせます。掲示を行う他に、当社からの通信の受信を選択したユーザーには電子メールも送信してプライバシー保護措置の変更を通知します。

セーフ ハーバー

当社は、米国および欧州連合が合意したセーフ ハーバー プライバシー保護の原則を遵守する事業者として認定されています。セーフ ハーバーの詳細および当社の認定を表示するには、米国商務省のセーフ ハーバーの Web サイトを参照してください。このポリシーに起因または関連して生じる紛争が当事者によって解決できない場合、双方の当事者は、米国仲裁協会商事仲裁規則に従い非拘束仲裁により誠意をもってかかる紛争の解決を図るものとします。紛争を解決するための訴訟は、双方の当事者が当該規則に従ってかかる仲裁による紛争の解決を試み、いずれかの当事者が仲裁を継続することで友好的な解決が見込まれないという結論に達するまで、開始することはできません。仲裁を受ける双方の当事者は仲裁の費用を平等に分担するものとします。仲裁によって成立した和解は、書面にして双方が署名し、双方の当事者を拘束するものとします。

データ保持

当社が情報を保管する期間は、情報の用途によって異なります。場合によっては、最小限度の期間データの保管を法で義務付けられます。当社が情報を保管することが必要な特定の法規制がある場合を除き、当社がデータを保持する期間は、データを収集した目的または処理を進める目的に必要な期間を超えることはありません。

eFax30日間無料トライアル eFax30日間無料トライアル eFaxお申し込み
eFaxは31日目からもお得!

eFaxのお得を伝える女性月々1,500 円(税別)
送受信各150 ページ無料!
年払いなら1か月あたり
1,250 円 (税別)とお得!         

ファックスの受信と送信を E メールで行える「インターネット Fax」を提供する eFax(イーファックス)のホームページです。30 日間の 無料トライアルで外出先でも FAX の受信・送信ができる手軽さをぜひご体験ください。送信・受信ともに 150 枚まで追加料金なしでご利用 可能です。PDF で届くため、インク代やトナー代もかからず、コスト・経費削減にもつながります。FAX 機(複合機など)をレンタルする より月額 12,790 円、年間では 135,480 円もお得に!ペーパーレスでエコ!地球にも優しい。パソコンからそのまま手軽に Excel や Word のデータを送信することもできます。またスマホから簡単に利用できるアプリもご用意しております。コンビニファックスに行かなくても お手元のスマホですぐに FAX を送受信可能!