おはようございます。
ここへ来て下さり、
毎年、1月の終わりから母は白菜と広島菜の漬物を作ります。
父が漬物好きで本当にはうるさかったせいか、とっても美味しい漬物。
白菜や広島菜は、畑で収穫したものなので土がたくさんついていて、洗うのに一苦労。
特にこの時期、水道のお水は冷たく頭の先から足の先まで冷えるような冷たさ。
台所用のゴム手袋をはめて洗うのですが、
それでもジンジンと冷たく、本当に大変な作業です。
それでもジンジンと冷たく、本当に大変な作業です。
今回、初めて手伝ったのでその苦労が
身にしみて、母に感謝していただく広島菜漬け。
身にしみて、母に感謝していただく広島菜漬け。
この日は、まんまるおにぎりに巻いていただきました。
ほんのり塩気が効いて、少しピリ辛。
やっぱり美味しい母の漬物は、いろんな想いが詰まった漬け物。
漬物は本当に難しく、長年の年期が必要で、
母のような漬物にはまだまだ程遠いけど、
私も娘達に送れるようになりたいな。
母のような漬物にはまだまだ程遠いけど、
私も娘達に送れるようになりたいな。
*広島菜漬けのおにぎり
*ねぎ入りたまごやき
*チキンカツ(冷凍作り置き)
*さつま芋の甘煮(前夜作り置き)
*具だくさん減塩お味噌汁
チキンカツは、冷凍作り置きで
具だくさんのお味噌汁は、大根、油揚げ、えのきです。
お味噌汁レシピ→心と身体に染み渡るお味噌汁【新作レシピ】
こちらのレシピでお試しいただいた方から、
「味噌が今までの量より減った」「野菜のうま味を感じるお味噌汁が作れた」
「化学調味料に頼らないのが嬉しい」との嬉しいお言葉をいただいてます。
いつもありがとうございます。
こちらのレシピでお試しいただいた方から、
「味噌が今までの量より減った」「野菜のうま味を感じるお味噌汁が作れた」
「化学調味料に頼らないのが嬉しい」との嬉しいお言葉をいただいてます。
いつもありがとうございます。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
「明日もがんばれ~」のクリック押していただけると嬉しいです。
(^^♪お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓
レシピブログに参加中♪
肉・魚・野菜の他にご飯・色々使える
万能ダレ・ドレッシングを含む、120レシピ掲載。
悩みがちな献立コーデも掲載しております。
作りおきをされない方でも普段のおかずとして
ご利用していただけるレシピや、
素材の味やだしをきかせたやさしい料理も。
盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず/オーバーラップ
¥1,296
Amazon.co.jp
盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず [ 鈴木美鈴 ]
¥1,296
楽天
この本をお手に取って下さった方へ
ご質問等ありましたら、ご遠慮なくにコメント、
メッセージして下さいね。
LINE登録していただくと、更新のお知らせが届きます
主にブログの更新のお知らせ、心が軽くなる言葉、
ブログには書いていない日常の事もお話ししています。
フォローしていただくと、ブログ更新のお知らせが届きます。
Twitterブログパーツ
鈴木美鈴の台所
ここへ来て下さる方へ極力、
詳しくお伝えできるようにさせていただいておりますが、
リクエスト、ご質問等ございましたらご遠慮なくお申しつけ下さいませ。