LIVE
日本は社会主義国か 結果を出さないサラリーマンはもういらない
Main f7540dd3 1a55 4ebd bc78 5b7895208712
日本は社会主義国か 結果を出さないサラリーマンはもういらない

働いた時間ではなく結果で支払うべきだ <フジテレビ・平井文夫解説委員>

Profile fec6da66 c8f1 4783 a551 9396a9ee0c46
Feb 23, 2018 by Hirai Fumio Reporter

3 Lines Summary

  • ・裁量労働に時間は関係ない
  • ・働かないサラリーマンに高給料を払うな
  • ・日本は働き方改革をすすめ労働生産性をあげろ

裁量労働に時間の長さは関係ない

安倍政権が進める働き方改革。

裁量労働の時間が長いのか短いのかという問題で、与野党がもめており、へたすると実施が一年延びるかもしれない。

そもそも裁量労働は労働時間に関係なく給料が決まるのだから、労働時間の長さは関係ないはず。

平均すれば裁量労働の方が給料が良いのだから、労働時間も長いのだろう。

ただ、僕もそうだが、要領よくチャッチャと仕事をする人は労働時間は短い。

裁量労働でも労働時間が短い人もたくさんいるのが現実。

Edc4ef37 e4a1 4ab6 b297 4a85c11e8e57

やる気と能力のある人に高給を

捏造したとしか思えないデータを基に、安倍首相に答弁させた厚労省の罪は重い。

しかし、そのことばかり延々批判している野党も、この話の本質をずらしている。ひたすら安倍政権批判にすり替えているだけだ。

日本は欧米に比べ生産性が低い。

長時間働く割に結果が出ない。

僕の周りにもそういう人がたくさんいる。

働き方改革は、働いた時間でなく結果で給料払いましょう、ただし働きすぎにならないようにしましょう、という改革だ。

働かずに結果も出さない大企業の中高年サラリーマンの高い給料を減らし、やる気と能力があって結果を出す若者、ママさん、高齢者、にその分を払う。

これはいい改革でしょ。

日本は労働生産性をもっと上げるべし

9dd33149 17f7 4534 b5b9 1a0509c8f07d

当然、給料を減らされる人およびその妻である専業主婦は反対する。

また野党と労働組合と一部マスコミは、安倍政権憎しで働き方改革をつぶそうとしている。

しかし、結果に関係なく、働いた時間で給料をもらえるというのは社会主義じゃないですか?

日本は社会主義国だったのか?これでは日本の労働生産性はいつまでも低いままだ。

僕は58歳。

はっきり言って逃げ切り組だ。

どうなってもいいけど、若者には大変な時代になる。

悪いこと言わないから、働き方改革した方がいいと思う。

flashPlayer not found

Require "Flash Player" to play this content. Please
install the Flash Player.(P0102)

2.5

この記事がキニナル

App icon

ホウドウキョク

ニュース

Fuji Television

Appstore badge

Google play badge

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう

Profile fec6da66 c8f1 4783 a551 9396a9ee0c46
平井文夫
Reporter
Thumbnail 8cc1dd26 1980 4eae 9917 b7251a3bccc8
北朝鮮に乗っ取られた五輪 文在寅とバッハはアスリートに謝れ!
Feb 16, 2018
4.0
Hirai Fumio
Reporter
Thumbnail bd107a19 6aa0 4d13 8199 d0cc4505e502
「ビットコインは怖くない」仮想通貨で変えられる未来
Feb 09, 2018
3.0
Hirai Fumio
Reporter
Thumbnail 5d3e15cb 7d40 45ba acc2 181e6537a6fa
“おひとりさま女子老人”を救え!
Feb 02, 2018
3.0
Hirai Fumio
Reporter
合わせて読みたい
Recommended by