絶賛ヨーロッパ周遊中のるってぃ(@rutty07z)です!
みなさんから103万円もの支援を頂き、クラウドファンディングをサクセスすることができました!
その資金で現在ヨーロッパを1ヶ月滞在中です。
オランダで合流したブロガーあんちゃといわた
インプットの激しい毎日で、毎日自分の思考をバージョンアップさせてます。
そして帰国後、10月1日から全国で報告会を兼ねた講演会を開催します!
「お前誰だよ!」って方は僕のプロフィール記事をお読みください!
いろいろ思うところがありまして学生さんの講演会参加は50円とさせていただきます!本当は無料がよかったけどBASEで掲載できる最低価格が50円でした!w
是非ともこの機会にお友達をお誘いの上お越しくださいませ!*交流会参加には別途500円ほどかかります
学生なのに僕のクラウドファンディングのリターンで講演会チケットを購入した方は…なんとかします!!!!
さくっと読むための見出し [表示]
講演会のテーマは「理論のバージョンアップ」
まだヨーロッパ旅の途中ですが、今年様々な地域や文化、歴史、そこにいる人々と交流して感じたことがあります。
それは、「我々は時代の変化に合わせて理論をバージョンアップさせながら生きなければならない」
ということ。常に僕たちは何か目的を持って行動しています。
- 生活していくためのお金を稼ぐために仕事に行く
- 教養や知識をつけるために学校に行く
- 美しい景色が見たいから旅行に行く
しかし、インターネットインフラが整い、新しいITテクノロジーサービスが出現し続ける今、世界の”常識”は常に変わっています。
昨日まで当たり前のことだったものが、朝起きたら非常識かもしれません。これは誇張ではなく、1つのテクノロジーの出現によってルールがあっとういまに変わってしまうのです。
現在フリーランス2期目をやらせてもらってますが、常に時代の変化を素早く捉え、理論をバージョンアップさせていかなければ追いつけない日々だと実感しています。
なぜならいつまでも古い考えや価値観の中で働いていたら死、つまり「破産」に直結してしまうのがフリーランスや起業家の恐ろしいところです。
このヨーロッパ旅(とういか今年費やした旅)で僕なりのフィルターを通して感じたこと、そしてそれによって僕の理論がどうバージョンアップされたかを、この講演会を通してシェアしていきたいと思ってます。
前回のシリコンバレーから帰国後の全国講演はこちらから読めます。
講演会日程と参加方法
ヨーロッパ旅の興奮冷めやまないうちに開催したいと思い、帰国2日後の10月1日から講演会を始めます。
具体的な場所がまだ決まってない地域がほとんどですが、現在調整中!以下日程です▼
①東京講演 10/1(日)
18:00~21:00(交流会あり)
カフェ・インスクエア(〒170-0013 東京都豊島区東池袋1丁目6−4)
→大盛況でした!お越しいただいた方、ありがとうございました!!!
②大阪講演 10/7(土)
18:00~21:00(交流会あり)
場所未定(決まり次第すぐにお知らせします)
EARTH DIVER Cafe&Dining(大阪府大阪市北区大淀中4-15-12)
→大盛況でした!お越しいただいた方、ありがとうございました!!!
③名古屋講演 10/8(日)
13:00~16:00(交流会あり)
TOLAND(愛知県名古屋市中区大須4-11-5 2F)
→大盛況でした!お越しいただいた方、ありがとうございました!!!
④仙台講演 10/21(土)
18:00~21:00(交流会あり)
ROUGH LAGH(〒980-0821 宮城県仙台市青葉区中央3-4-12)
⑤弘前講演 10/22(日)
13:00~16:00(交流会あり)
コラーニングスペースHLS弘前(036-8182 青森県弘前市土手町133 西谷ビル1F)
⑥福岡講演 10/28(土)
18:00~21:00(交流会あり)
AIP cafe(福岡市中央区大名1丁目14-28 第一松村ビル302号室)
各講演会の参加チケット(税込5,000円)は、BASEの販売ページから購入可能です。クラウドファンディングで「講演会リターン」を支援し忘れた方も参加可能です。参加したい地域の講演会を選択して購入くださいませ。
場所確定次第、早急に参加者様にお知らせするので、この時間帯だけは空けといてくださいませ!!!
こんな人に講演会来て欲しい!
- 日本での生活に息苦しさを感じてる人
- 海外(特にヨーロッパ)のワーク・ライフスタイルを知らない人
- クラウドファンディングに興味のある人
- フリーランスや起業家といった働き方に興味がある人
- そういった人たちと交流を作りたい人
- 旅に興味のある人
- 歴史が好きな人
- るってぃのことが好きな人
こんな人たちはぜひ来て欲しいです!特に僕は、「ありとあらゆることのハードルを下げる」ことを目標に発信・講演会活動をしてる部分があって、僕のやってることや海外の人たちがやってることを難しく捉えてほしくないんです。
みんなに共通してるのは「やってみた」だけであって、誰でもできることなのです。再現性のある話を当然していく予定なので、ぜひこの講演会を通して変わってほしいです。
交流を通して新たなプロジェクトが連鎖するのがクラウドファンディングの面白さ
クラウドファンディングをやってて一番幸せなのが、「自分のプロジェクトをきっかけに人の繋がりや、そこから新しいプロジェクトが発足すること」です。
この講演会では参加者同士の交流の時間も設けてるので、新たなプロジェクトが連鎖的に発足することを祈ります。
例えばこれとかそうですね→1度きりの人生を後悔しないために行動を起こし、アメリカに渡った2人を紹介したい
なんなら僕、今年の11月29日から3週間、またシリコンバレーやポートランド行こうと思ってるので、「海外に行ってみたい」となった方は一緒に行きましょう!
るってぃの講演会実績
一応僕の講演会の実績を記載しておきます。
- 2016年 クラウドファンディングで54万円の資金を調達
- シリコンバレーを中心に10の企業、スタートアップ、大学を取材
- 帰国後、東京・大阪・仙台・弘前・札幌・福岡・鹿児島・金沢・島根、愛知の高校などで全国講演を開催
- その他、サンクチュアリ出版など多数イベントに登壇
今まで、ライフハック系の講演は何度かやらせてもらってるので、現在のキャリアや生き方に迷ってる方には刺激になることはあるはず!!
当日お会いできることを楽しみにしてます!
クラウドファンディング支援者様は支援した地域の講演会に参加できます
ヨーロッパ渡航前に実施したクラウドファンディングで「講演会参加リターン」をお申し込みの方は、支援した地域の講演会に参加いただけます。
もし支援してないけど参加したい!という方は以下のページから、参加したい講演会の地域を選択して購入お願いします!
1人でも多くのみなさんにお会いできるのを楽しみにしております!!!