Firefoxの自動更新を止める方法

Firefoxの自動更新を止める方法

Posted at October 15,2012 12:03 AM
Tag:[Firefox]
  • Hatena ブックマーク
  • del.icio.us
  • livedoor
  • Google Bookmarks
  • Yahoo!ブックマーク
  • POOKMARK Airlines
  • ニフティクリップ
  • Buzzurl
  • newsing it!

Firefoxの自動更新を止める方法を紹介します。

セキュリティアップデートがあるため、Firefoxの自動更新を止めるのは基本的に推奨するものではありませんが、一昨日エントリーした「Firefox16でMovable Typeのカテゴリ・フォルダ選択ができない不具合について」などのような問題がある場合、一時的に自動更新を止めたいケースもあると思います。

1.Firefoxの自動更新を止める

Firefoxの自動更新を止めるには、メニューバーの「ツール」→「オプション」をクリック。

メニューバー

「詳細」タブをクリックし、表示された画面からさらに「更新」タブをクリックして、「Firefoxの更新」にある「更新の確認は行うが、インストールするかどうかを選択する」を選択して、「OK」をクリック。

「更新」タブ

「更新の確認は行わない」という選択肢もありますが、セキュリティ上非推奨となっているので、このエントリーでも非推奨とします。

更新の確認は行わない(非推奨)

2.バージョンを確認する

バージョンを確認するには、1項の画面にある「更新履歴を表示」をクリック。

「更新」タブ

更新履歴が表示されるので、最後の更新履歴が現在のバージョンになります。

更新履歴

またはメニューバーの「ヘルプ」→「Firefoxについて」を選択。

更新履歴

現在のバージョンが表示されます。

更新履歴

関連記事
zenback
Zenback読み込み中です。
人気エントリー
トラックバックURL


コメントする
コメントするにはまずサインインしてください。
Loading...