リブログ(15)
コメント(68)
-
-
-
62
無題
パパの特製スープ!
美味しいですか?
栄養満点の、スープ!
おばちゃんも、頂きたーいよ。
ゴホン!ゴホン。。。!
時々咳がでつよ。
乾燥した部屋は、特に。。。!2018-02-09 15:11:12
-
-
-
-
50
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
お父さんの愛情たっぷりのスープね~元気になりますね~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆2018-02-09 11:50:30
-
46
無題
私も、風邪で喘息のような咳がでて、
苦しくて病院にいきました。
最初に処方されたお薬では
咳が止まらず、
次に処方されたお薬が
ムコダインというお薬でした。
この、ムコダインというお薬
咳に本当に良く効きました。
病院の先生に、ムコダインのお薬のことを
相談してみてはいかがでしょう?jj
2018-02-09 11:10:25
-
45
愛情たっぷりの…
こんにちは~~
咳、残りますよねえ。自分がそうなっても平気なのに…子供の咳は…心配になってしまいます。
前の投稿にも蓮根がいいとコメントされてた方いらっしゃいましたが…我が子が小さい頃は…咳が止まらない時…八百屋さんに走り…蓮根を買い占めてました。八百屋さんのおじ様が…(価格が)高いけど大丈夫?なんて心配して下さってましたが…。蓮根の粉末も販売されてますが…どうも味が好きになれず…もっぱら生の蓮根をすりおろして…電子レンジであたためたり、火にかけたりと…
加熱すると、とろみがついて…なんだか飲みやすいです。海老蔵さん特製スープ?に加えても良さそうですね(入ってたらごめんなさい)。
どうか、よくなりますように。失礼致しました。2018-02-09 11:09:34
-
44
無題
何が入ってるのかしら?
気になりますね!
海老パパ特製スープは
治りますよ!!
麗禾ちゃんは
大丈夫ですか?
スープ飲んで欲しいですね!
(⌒‐⌒)まぁさ
2018-02-09 11:05:10
-
43
加湿器どうされてますか?
風邪の後、どうしても咳は残りますよね~。
ボネコ社のまわしものではないですが、加湿と空気清浄の機能が備わった物がありまして。
私は通販生活で購入したのですが、気化式なので、窓が結露しなく、布団が湿らない。
必要以上に放湿しない、それでいて同時にフィルター通して空気清浄してくれる物があるのですが。
喉の調子がとても良いですよ。因幡のしろうさぎ
2018-02-09 11:04:29
-
40
咳
お子様が病気になると、親は心配ですよね~
お医者様に診て頂いてるから、普通の風邪だとおもいますが、余りに咳が長引くとマイコプラズマ肺炎と言うのが有ります。普通の風邪とは抗生物質の薬が違います。今は余り風邪でも抗生物質は出さないのかな?
小さい子供とか老人がかかりやすく四年に一度流行するのでオリンピック肺炎とも言われてるけど、今はそれも崩れてるらしい。我が家も昔子供達がかかり、世話してると移ると言われたけど、私は辛うじて大丈夫でした。
今、孫娘がインフルエンザにかかり学校お休みしてます。私は風邪気味は時々有るけど、何年も引いてません~馬鹿は引かないとか言うからもしかしたら馬鹿⁉️
カンカン君は元気になりつつあるので少しホッと、麗禾ちゃん早く良くなるといいですね。
海老蔵さんの対策法、ニンニクフタフサ生で…胃やられませんか?2018-02-09 11:01:39
-
38
ぽってり
おはようございます。
お顔が、ぽってり。
咳が、ひっきりなしかなぁ?
お風呂とか、夕方以降に入ると
温度差で余計に咳が出ます。
身体を流すなら、お昼間の
暖かいうちを、お勧め致します。
咳と車は急に止まらないそうです。
つらいですね(´`:)
スープ飲んで、温まってね。2018-02-09 10:58:15
-
35
腸内フローラ
今年の風邪は、咳が長引くようですね……。
私も前は毎年2月に気管支炎になっていました。
ヨーグルトとマヌカハニーを取るようになってから、6年も風邪インフルエンザにかからなくなりました。
子供が体調崩すと、心配ですね。自分のことは後回しになったり。
海老蔵さんもいろいろと知識がおありですから、ご存知とおもいましたが、
お節介なおばさんのつぶやきと思って下さいませ。
海老蔵さんも、ご自愛下さいませ。
お子さまたちの回復願っております。2018-02-09 10:55:42
-
-
-
-
27
咳どめ
咳は本当に辛いですよね
クックパッドにハチミツ大根のレシピがあったので、参考にしてみて下さい
http://cookpad.com/recipe/2020110#share_mail
早く、良くなればいいですね2018-02-09 10:50:39
-
-
-
-
19
風邪のカンカンの顔色は、?
ひきはじめは、青白い顔していたけど、
昨日も今日も写真で観る限りでは、
血色はよさそうね。
パパの体にいいものはさて、なーに?
お椀の中に何種類の食材が入って
いるのでしょうか?
薬を飲んでいても、咳が減らないとき
違うものに変えてみるのもいいかもね。
いいい
抗生剤は何回も変えると、
効かなくなるからと言われていますが、
他はやはり、合う合わない多々ありますから。2018-02-09 10:45:14
68
無題
パパさん特製の薬膳スープ、効果抜群でしょうね。
海老蔵様のお料理はどれも薬膳っぽい構成ですね、そういえば。
やはり健康を考えると自然にそうなるのでしょうか :)
cactus567
2018-02-10 11:48:21
返信する