スクウェア・エニックスは、『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』のサービス開始4周年の特別企画として、“新宿末廣亭”にて“ドラクエ落語”を開催すると発表した。
以下は、メーカーリリースを引用して掲載
日本の伝統芸能“落語”とRPGの金字塔”ドラゴンクエスト”が融合!?
落語の名所“新宿末廣亭”で『ドラクエ落語』の開催が決定!!
~新進気鋭の噺家がドラクエの人気モンスターに扮しRPGの世界を落語で表現~
2018年3月6日(火)21:30 より「新宿末廣亭」で開催
株式会社スクウェア・エニックス(所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:松田 洋祐)は、2014年1月23日よりサービスを開始した「ドラゴンクエストモンスターズ」シリーズのスマートフォン・タブレット向けタイトル『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』のサービス開始四周年を記念し、笑福亭鶴瓶さんを起用した新TVCM「DQMSL四周年口上」篇(15秒)を2018年1月19日(金)より全国で放映しております。
この度、『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』サービス開始4周年の特別企画として、2018年3月6日(火)に明治30年創業の老舗寄席である“新宿末廣亭”にて「ドラゴンクエスト」のRPGの世界観をテーマにした「ドラクエ落語」の開催が決定いたしました。『ドラクエモンスターズ スーパーライト』は現在2500万ダウンロードを突破し、スマホゲームとして落語のように今後もみなさまに長く愛される文化となっていくために、今回の「ドラクエ落語」では、落語界の名門である笑福亭一門を中心に新進気鋭4名の噺家の方々が、DQシリーズの人気モンスターである、スライムやゴーレムに扮し、一日限定のドラゴンクエストにちなんだ4種類の「ドラクエ落語」を披露します。
▼『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』四周年特別企画“ドラクエ落語 新宿末廣亭”
■会場:新宿末廣亭(新宿区新宿 3-6-12)
■時間: 2018年3月6日(火)21:30~
■出演噺家:笑福亭鉄瓶さん、笑福亭羽光さん、笑福亭茶光さん、三遊亭とむさん
■「ドラクエ落語」応募方法:キャンペーン応募フォームより、twitterアカウントIDなどを記入してください。DQMSL 運営(@DQMSL_OFFICIAL)よりダイレクトメッセージをお送りします。
※応募者多数の場合には、抽選となります。
■「ドラクエ落語」応募フォーム URL:https://req.qubo.jp/DQMSL/form/rakugo
■応募期間:2018年2月23日(金)17:00~2018年2月28日(水)23:59まで
ドラクエ落語とは
「ドラクエ落語」では、笑福亭一門を中心に新進気鋭4名の噺家の方々による、「ドラゴンクエスト」が展開する RPG の世界観をイメージした“落語”を披露いたします。
イベント当日は、“スライム亭ぷる蔵”や“ホイミ亭ほいみん”などドラゴンクエストシリーズに登場する人気モンスターに亭号が与えられ、4名の噺家の方々による、一日限定のドラゴンクエストにちなんだ4種類の「ドラクエ落語」を楽しむことができます。今回、この初の試みを記念して、観覧希望者をイベントにご招待いたします。※応募者多数の場合には、抽選となります。
▼応募方法
応募ご希望の方は、下記応募フォームよりtwitterのアカウントID等をご記入ください。DQMSL 運営(@DQMSL_OFFICIAL)より後日ダイレクトメッセージをお送りします。
※応募者多数の場合には、抽選となります。
■ドラクエ落語応募フォーム URL:https://req.qubo.jp/DQMSL/form/rakugo
■応募期間:2018年2月23日(金)17:00~2018年2月28日(水)23:59まで
新宿末廣亭 概要
新宿末廣亭は、東京都新宿区新宿三丁目にある、都内に4軒存在する落語定席の一つで、落語を中心に、漫才・俗曲などの色物芸が演じられている老舗の寄席です。ビル化していく寄席の風潮をよそに江戸以来の寄席の伝統を重んじ、その雰囲気を現代にとどめており、多くの落語ファンに愛されています。
▼出演者プロフィール
▼「ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト」とは
「ドラゴンクエスト」シリーズでおなじみのモンスターたちを仲間にして育成・配合しながら、さらに強力なモンスターを生み出せる「ドラゴンクエストモンスターズ」シリーズ。 本作『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』は、シリーズの楽しさをそのままに、スマートフォンやタブレットで手軽に大冒険を体験できるRPGです。2014年1月の配信開始以来、これまでに2500万ダウンロードを突破。さらに、2017年4月には、全国のプレイヤーとリアルタイム対戦を楽しめる「マスターズ GP」や、仲間と一緒に本作を遊ぶことができる「チーム」機能が追加されるなど、ますますパワーアップ! 自分だけのモンスターパーティでライバルと戦う対戦もアツい、『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』をご案内いたします。
Developed by Cygames, Inc.