2018年2月24日(土)
インティ・クリエイツから3月15日に発売されるPS4/Nintendo Switch用ソフト『ぎゃる☆がん2』。本作で、ヒロイン・天使りーすを演じる木村千咲さんへのインタビューを掲載します。
|
---|
『ぎゃる☆がん』は、ひょんなことからモテ男になってしまった主人公が、次々と言い寄ってくる女の子たちを眼力(通称:フェロモンショット)で昇天させ、意中のヒロインを目指す異色の眼(ガン)シューティングゲーム。シリーズ4作目の『ぎゃる☆がん2』では、さまざまな新要素の他、今作独自の“吸い込み”による女の子のカワイらしいリアクションも楽しめます。
木村さんには、ゲームについて抱いた印象やキャラの特徴、さらに生放送現場の様子などを語っていただきました。
――まずは役名とどんなキャラだったか、教えてください。
|
---|
天使りーす役をやらせていただきました。りーすちゃんは天界にあるエンジェルリング社に勤める新入社員なんですが、何をやっても失敗続きで、新入社員なのにもうクビになりそう……という天使です。
性格は自分はしっかりしていると思っている、かわいらしいキャラです。
――『ぎゃる☆がん』はどんなゲームと聞いていましたか? もしくはどのような印象でしたか?
事務所の先輩である内村史子さんや山本希望さん、堀江由衣さんに橋本ちなみさんがメインキャラをやられていたので、知っていました!
オーディションを受けさせていただく時に動画を見て……「なんだこのゲームは!」と思いました。私の中でシューティングゲームはすごくカッコいい、クールなイメージがあったんですが……。
――カッコよくもクールでもなかったと。
なんかエッチだなあと(笑)。シューティングゲームなのにエッチ、という今までにない初めて見たゲームだったので驚いたと同時に、発想がおもしろいという2つの理由からとにかく笑いながら見ていました。
――先輩から何かエピソードを聞いていましたか?
![]() |
---|
橋本ちなみさんと上間江望さんと収録の日が一緒だった時に、お2人から「パンツの種類がすごい、おバカなゲームだよ」と言われました。なので私は「パンツがすごい、おバカでエッチなゲーム」という印象でした(笑)。
――木村さんがキャラを演じられることがわかった際の周りの人の反応は?
私は、日本ナレーション演技研究所に通っているのですが、友だちもそこに通っている人が多いんです。クラスメイトから「え? “あの『ぎゃる☆がん』”の天使をやるの?」と言われました。想像以上の人がタイトルを知っていて、恐縮しました。
――“あの『ぎゃる☆がん』”の“あの”が何を指しているのか、気になるところですが……。
きっと先輩も出ているので有名なんだと。橋本さんとは別のゲームでご一緒させていただいていたので、「また一緒にお仕事できてうれしいね」と言っていただきました。
ちょっとエッチな部分は不安でもあったのですが、たくさんの先輩方がお仕事されているタイトルでお仕事ができるということで、収録はとても楽しみでした。
――ご家族の方は?
「かわいらしいキャラでいいね」という感じでした。……たぶんゲーム内容を知らないと思うのでゆるい反応でしたね。
――ボイスを収録された際にはどのような印象でしたか?
![]() |
---|
りーすちゃんは天然でドジっ子なので、はじめは幼い声のイメージでいました。ですが、収録の一番最初に「りーすちゃんはもう少しお姉さんっぽく」と言われました。
確かに自分をしっかりしたお姉さんタイプと思いこんでいるので、お姉さんなんだけど、ちょっと子どもっぽいところもあるような意識で演じました。
――演じる際にどのようなことを気をつけたのでしょう。
終始楽しかったので、特に何かを気をつけた印象はありませんでした。アワアワしているシーンが多かったので、ちゃんとアワアワしている雰囲気を出したいなあと。
――お気に入りのシーンやセリフは?
![]() |
---|
りーすちゃんは悲しい時に言う「そんな~」というセリフを、「しょんな~」と言うんです。噛んでいるわけではなく、普通にそう言うんです。台本を見た時に「こんなことを言う人がいるのか!」と少し戸惑ったのですが、何回も言うに連れて愛着が沸いてしまって……友だちと話している時に「しょんな~」と言うようになりました。
――前回のインタビューで谷口さんも「も~」を収録したため、頭に残って言うことがあったと言っていましたね。
キャラが濃くてそれぞれに印象的なセリフがあるので、みなさんついつい言ってしまうんですね(笑)。
――恥ずかしかったセリフは?
私はたくさんありました。ドキドキモードのちょっとエッチな喘ぎ声ももちろん恥ずかしかったのですが、マスターに悪魔をはらってもらうシーンがあって、そこは特に。マスターがハァハァ言っているりーすちゃんに感想を聞いてくるんです。感想を聞くのってずるくないですか?
――な、なるほど。すみません。ではこれからは聞かないようにします。
そうしてください! 照れます! 恥ずかしいです! あとはマスターにあるセリフをささやくシーンがあって、そこは静かにドキドキしました。そんなに難しいセリフや長いセリフではないのですが、心を込めてマスターにささやくシーンを想像しながら収録したので、ぜひ皆さんにはチェックしてもらいたいです。
――ご本人と似ているところはありましたか?
![]() |
---|
なんでも信じてしまうりーすちゃんは似ていると思います。悪魔のくろなちゃんの言うことを真に受けてとんでもないことをやらかすんですよ! 心の中では「ウソだと思わないよね」と共感しながら演じています。
私もウソをつかれていても気づかず、後から驚くことが多いので。そのため、収録の時はつねに親近感を抱いていました。
――演じられたキャラ以外で気になっているのは?
![]() |
---|
幼なじみのちるちゃんが気になりますね。最初から謎が多いキャラだと思っていて、それでいて、じとめ、ツインテール、包帯、ゲームが大好きというキャラ付け。性格もわかりやすいツンデレというか、素直になれないんだなということが分かって、かわいいなぁと思います。
――テーマ曲『オトメのヨクボウ★でんじゃらす』の収録はいかがでしたか? 感想、聞きどころを教えてください。
オーディションの時に課題曲としても歌わせていただいた曲なのですが、とにかく難しくて(笑)。難しい意識があってか収録はとても緊張していて、「リラックスリラックス~」と何度も優しく声をかけていただきました。おかげで楽しく歌うことができました。
紹介映像では聞けないのですが、フルで聞くと3人が違う音で歌っていて綺麗なハーモニーになっているところがあるんです! ぜひ早くそこも聞いていただきたいです。
――普段からゲームをしますか?
ゲームは見るのは好きなんですが、あまりプレイはしないんです。特に動きの早いものはダメですね。でも自分が出ている『ぎゃる☆がん2』が発売されるのでPS4を買おうと思っています。ぜひ前作もやりたいです。
――『ぎゃる☆がん2』をプレイしてみていかがでした?
生放送をご覧になられた方はわかると思うのですが、私、とにかくヘタで……12月の放送では、ドキドキモードをクリアできなかったんです。
普通のステージはいろいろなところから女の子が迫ってくるので、緊張しました。ですが、やっていくと少しずつ遊べるようになっていくのでおもしろかったです。ただ、視点を動かすのは最後まで難しかったです(笑)。
――生放送はいかがでしたか?
![]() |
---|
私にとってはお久しぶりの生放送で緊張していたのですが、MCの(谷口)夢奈ちゃんが「大丈夫だよ、フワフワしているうちに終わるよ~」と本番前に話してくれました。「本当かな?」と思っていたら番組はゆるい雰囲気で本当に緊張せずにフワフワ楽しめました。
![]() |
---|
12月にあった放送では自分のキャラのドキドキモードがあり、自分で演じた声を他の人と見るという、声優的にはすごく恥ずかしいシチュエーションでした。生放送を見た知り合いからは「頑張ったね」と笑いながら言われました。
――周りの人が『ぎゃる☆がん』にハマッたらどうしますか?
力を合わせてキャラと下着の表を作りたいです! あと、好きなパンツの柄発表会をしたいです。
――最後にメッセージをお願いします。
![]() |
---|
『ぎゃる☆がん2』はストーリーはもちろんいいのですが、さまざまな小ネタもすごくおもしろいです。分岐も多く、やり込み要素もあり、ボリュームたっぷり。私たちもたくさんのセリフを収録しました。
遊ばれる際には、りーすちゃん、ちるちゃん、なな子ちゃんに、思う存分に振り回されて楽しんでください。よろしくお願いします!
![]() |
---|
『ぎゃる☆がん2』で新たに登場するヒロインを演じる、声優陣のサイン色紙をプレゼント。近藤ちる役の松田利冴さん、天使りーす役の木村千咲さん、玉前なな子役の谷口夢奈さんの寄せ書き色紙となっている。希望者は下記の応募フォームに必要事項を記入のうえ、申し込んでほしい。締切は3月4日23:59。
■“ぎゃる☆がん2TV #04”番組概要
【日時】2月28日21:00~22:00
【出演(敬称略)】
MC:谷口夢奈(玉前なな子役)
ゲスト:松田利冴(近藤ちる役)、木村千咲(りーす役)
【配信サイト】
ニコニコ動画
YouTube Live
FRESH!
(C) INTI CREATES CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
データ
[集計期間2018年 02月17日~02月23日]
※クリックすると、ソートされた記事一覧に移動します。
電撃25周年記念 ゲームの電撃 感謝祭2018 featuring 電撃文庫が、3月10日(土)に秋葉原で開催!
NEW 『刀使ノ巫女』のゲームアプリ『刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火』を特集。ゲーム紹介やレビュー、攻略などさまざまな記事をお届け!
NEW 10対10の本格アクション『SOUL REVERSE(ソウルリバース)』がアーケードで稼働!
NEW 2月23日発売のBD&DVD『交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション1』の魅力を特集記事でチェック!
2/23更新 シリーズ初のスマホアプリ『スーパーロボット大戦X-Ω(クロスオメガ)』について、攻略に役立つ情報やデータを随時追加!
2/23更新 オルタナティブRPG『レイヤードストーリーズ ゼロ』の、攻略情報や関連データなどを漏らさずお届け!
2/23更新 対戦型リアルタイムガンダムバトル『機動戦士ガンダム 即応戦線』の攻略やイベント情報を随時更新!
2/23更新 リアル・ガンダム戦略シミュレーション『SDガンダム ジージェネレーション アールイー』の、攻略情報や関連データを随時更新!
2/22更新 『ツムツム』の最新作、はじけるパズルゲーム『ディズニー ツムツムランド』 のゲーム内容&最新情報をチェック!
2/22更新 この世界とは別の場所に存在するもう1つの世界“二ノ国”を舞台としたファンタジーRPGの魅力を紹介!
2/22更新 『ファイナルファンタジー』の最新作がアーケードに登場。『ディシディアFF』の最新情報の他、特別企画も展開中!
2/20更新 『チェンクロ3』の主人公“帰還篇”を大特集。ディレクター、シナリオライター、デザイナーなど開発陣のインタビューをお届け!
2/20更新 家にいながら手軽に買えて財布にもやさしいダウンロード用ゲームから、佳作・良作を紹介します。
2/20更新 『ファンタシースターオンライン2』の情報が満載の“電撃PSO2”。本作の関連情報はここで!
2/20更新 『スクスタ』の情報を総まとめ。電撃オンラインで活動する3人の模様などをお届けします!
2/19更新 和ケ原聡司先生によるノベル連載中! 『スターオーシャン:アナムネシス』の情報をお届け。
2/18更新 『FFRK』情報を総まとめ。最新情報の他、歴代シリーズの名場面を振り返るコラムを連載!
2/15更新 『バーチャロン』と、鎌池和馬先生の小説『とある魔術の禁書目録』シリーズのコラボタイトル『とある魔術の電脳戦機』を特集。
2/14更新 さまざまなゲームを遊び、愛するゲーマー女優である綾那さんのゲームコラム。いろいろなゲームについて語ります。
2/11更新 ソフトやハードの周年を祝う特別企画。最新記事は20周年をむかえた『ゼノギアス』。
2/10更新 ライター&編集者が思い出に残る名曲を紹介。2月のテーマは“声優ソング”です。
2/8更新 『SAO フェイタル・バレット』スクショ企画開催。LiSAさん出演の動画アーカイブも。
2/6更新 アトラスが原作、セガが開発を手がける“悪魔召喚アプリ”の決定版『D×2』の魅力を徹底特集!
2017年でもっともおもしろかったコンシューマソフト&アプリを読者による投票で決める“電撃オンラインアワード2017”を開催!
12/29更新 基本プレイ無料でサービス中の『DDON』。アップデートで進化を続ける本作の企画を掲載。
12/26更新 錬金術によって大切な人たちと幸せを紡いで20年。大人気RPG『アトリエ』シリーズを大特集。
12/15更新 KADOKAWA協力のゲームシナリオをもとに制作された完全オリジナルスマホRPGを総力特集!
12/1更新『テイルズ オブ アスタリア 追憶の楽園』の最新情報をお届けするアスタリア情報局のまとめページはこちら!
電撃G’sマガジン×DeNAで贈るスマートフォン向け美少女剣撃アクションRPG『天華百剣 -斬-』の最新情報を総まとめ!
城擬人化企画『城姫クエスト』がゲーム化。美少女化した日本全国の名城“城姫”と乱世を戦い抜け!
リアルタイムバトルRPG『魔法科高校の劣等生 スクールマギクスバトル』の連載コーナー。毎週土曜日更新!
コアなゲーマーとして知られるセクシー女優の乃亜が、自らのゲームライフをつづる『乃亜流ゲームコラム』