いやー、これ面白いテーマですね!
出産費用をクラウドファンディング。
物議を醸し出しているのは、こちらのイシイさん。21歳!お若いですな〜!
【ご報告】
— イシイ/クラウド出産ファンディング (@ishiko_141) 2017年9月25日
僕は学生結婚をし、来年の4月には父になります。
1人でも多くの人に意見をいただきたいです。
少しでも応援していただけるのであれば、RTしてくれると嬉しいです。
▼大学生で彼女の妊娠が発覚。僕は父になる決意をした。https://t.co/YWytMgMq7A
こちらが下書き。
色々な反応が来ているようですw
そもそもプロジェクトのゴールは、「多くの人に納得される」ではなく「多くの人に支援される」だ。
— イシイ/クラウド出産ファンディング (@ishiko_141) 2017年10月31日
たとえ全体の1%の人しか支援されなくてもいい。
僕がすべきなのは声を大きくすること。100人に届けば1人が支援してくれるし、1万人に届けば100人も支援してくれる。母数を増やそう。
「いかにお金がないかを説明しろ」という意見が多い。
— イシイ/クラウド出産ファンディング (@ishiko_141) 2017年10月31日
そういう人はたとえ本当にお金がないことがわかっても支援いただけないでしょう。
「なるほどお金がないんだな。今後に注目したいから支援しよう」という人を増やしていきたい。その人たちにできるリターンはなにかを考えています。
あと、こういったDMもいただいて、すこし影響力がでてきたのかもというのが嬉しい。
— イシイ/クラウド出産ファンディング (@ishiko_141) 2017年10月31日
この方は40代だそうですが、僕は20代前半で家族と3人でキラキラと暮らしていきます。 pic.twitter.com/ab9DDTygmI
イケハヤの意見です。
……いやーこの騒動、もう4年前かw 懐かしいなw
関連記事:出産クラウドファンディング、別に詐欺でもいいんじゃね?
せっかくSNSもブログもあるん時代なんだから、どんどん発信してネットワークを作って、お金とかモノとかを循環させればいいんじゃないですかね?
この程度の話なら、堅苦しい理由もリターンもいらんですよ。「こどもできたけど、お金ないんでみんなください!」で十分だと思うけどねー。友だちにはそうやってお祝い渡すわけですし。
しかもこの人、ブログ書くの超うまいですね。このくらいの才覚と胆力があれば、なんとでもなるでしょうねぇ……。いやほんとすごいわ。
ご案内。
LINEでおすすめ本、セール情報配信中!
資産運用、ハマってます。
人気記事セレクション。
3. ネットで稼ぐ方法まとめ