ビットコインやアルトコイン等の
仮想通貨(暗号通貨)に関するニュースから、最新のICO情報や、
ブロックチェーン技術を紹介するメディアです。

Bitcoin 2345879 960 720

ビットコイン(bitFlyer)のテレビCMの女優は誰?

企業の広告としてテレビのCMは大きな効果を持ち、起用するタレントさんによっても注目度が違ってくるでしょう。ビットコインのCMと言えば「bitFlyer」のCMを連想する方も多いのではないでしょうか?それもそのはず、業界初となるビットコインのCMを地上波で開始したのが、「bitFlyer」なんです。そんなビットフライヤーのCMに出てくる女優とビットフライヤーについての情報をお届けします。

CoinHack Newsで申し込み数の多い仮想通貨取引所
2018年02月24日現在
Ranking 1st
GMOコイン
スマホアプリで簡単にビットコインFX取引が可能。下落相場でも高い利益率を出せる可能性があるGMOグループの取引所。
Ranking 2nd
bitflyer
仮想通貨「リスク(Lisk)」も上場した今1番勢いのある仮想通貨取引所。潤沢な資本と強固なセキュリティにより安全に取引ができます。
Ranking 3rd
DMM Bitcoin
仮想通貨が初めてでも分かりやすいチャートを提供している取引所。BTC・ETHの現物取引、5種類以上のアルトコインのレバレッジ取引も可能。

ビットコインのテレビCMの女優は成海璃子さん

ビットコイン

企業の広告としてテレビのCMは大きな効果を持ち、起用するタレントさんによっても注目度が違ってくるでしょう。

ビットコインのCMと言えば「bitFlyer」のCMを連想する方も多いのではないでしょうか?

それもそのはず、業界初となるビットコインのCMを地上波で開始したのが、「bitFlyer」なんです。

今回は、ビットコインのCMに起用されているタレントさん「成海璃子」さんのご紹介や、ビットコイン取引所の「bitFlyer」のついてのご紹介になります。

気になるbitflyerのCMはこちら

「ビットコインはビットフライヤー」から始まるCMは、その後もずっと「ビットフライヤー」を連呼するなんとも耳から離れないにぎやかなCMとなっています。

成海璃子さんが世界を回るように、ビットコインが世界に広まっていくようなイメージが感じとれる内容となっていますね。

成海璃子さんがセンターポジションで、他に6人の女性が華麗にダンスするCMとなっていますね!

こちらの出演メンバーの詳細が気になる方もいるのではないでしょうか。

皆さん芸能人の方なのでしょうか?

後に他の女性の詳細についても調べたてみましたので参考にして下さい!

「ビットコインはbitFlyer~ダ・ヴィンチ編(通貨)」

地上波でのbitFlyerのCMは調べたところ3種類ありました。

微妙に内容が違うのですが、(通貨)(決済)(投資)バージョンがあります。

(通貨)編では改正資金決済法の影響もあるのか、ビットコインを新しい通貨だと主張したCMとなっています。

「ビットコインはbitFlyer~ダ・ヴィンチ編(決済)」

短いCMの中にもビットコインの魅力を凝縮している内容です。

「世界中で買い物ができて」「メールみたいにパッと送れて」という風にビットコインを使うメリットをしっかりと伝えた内容となっていますね。

「ビットコインはbitFlyer~ダ・ヴィンチ編(投資)」

「ビットコインで投資が出来る」と一言付け加えられたCMです。いずれも最後には、ビットコインは「新しいお金の発明かもしれません、ねえ、ダ・ヴィンチさん?」と終わりますが、これからのビットコインに期待が込められている感じが見てとれますね!

成海璃子さんのプロフィールは?

生年月日 1992年(平成4年)8月18日生まれの日本の女優、ファッションモデルとして活躍しています。

血液型:O型 身長:163㎝ 出身地:神奈川県 趣味:三味線

芸能活動ではドラマ:ANB系「TRICK」山田奈緒子役 CX系「1リットルの涙」池内亜湖役 NHK大河ドラマ「平清盛」滋子役 CX系「ハチミツとクローバー」花本はぐみ役 「下北沢ダイハード」第11話ゲスト出演など。

映画では、2002年公開の「TRICK劇場版」琴美役 2008年公開の「イキガミ」飯塚さくら役など。今年の2017年9月には「ナミヤ雑貨店に奇跡」皆月暁子役として映画で活躍するなど幅広い芸能活動をしています。

成海璃子さんがbitFlyerのイメージキャラクターとして起用されたのには、ビットコインが今後、幅広い方に知って頂き、活用してもらいたいとの想いから、どの世代にも好感度が高くて、元気で爽やかなイメージがぴったりという理由からとのことです。

爽やかな笑顔を見るだけで元気が出る感じがしますし、ビットコインのイメージアップにも非常に効果の高いCMとなっていますよね!

成海璃子さん以外の女性は誰?

bitFlyerのCMには成海璃子さん以外の女性メンバーが6人出演しています。

軽快なダンスと可愛らしさから誰が出演しているのか気になるところですね。調べたところ、「高橋りな」さんというメジャーデビューが決まったシンガーソングライター、モデルやタレントの「岡田ユリエ」さん、モデルの「中村星来」さん、グラビアアイドルの「池田裕子」さん。

他の2名は探すことができませんでしたが、これからの芸能活動に期待される女性たちが起用されていたようです!

耳から離れない…CMの曲は何?

「ビットフライヤー」と連呼する軽快なリズムの曲は、ロシア民謡「トロイカ」をアレンジしたものです。

この曲を聴いて「テトリス」のゲームを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか?やけに耳に残る音楽ですね!

なぜダ・ヴィンチなの?

bitFlyerのTVCMではダ・ヴィンチ編が放送されていましたが、ダ・ヴィンチの「発明家」がキーワードのようです。

bitFlyerの「お金の発明」というコンセプトとダ・ヴィンチの「発明家」のイメージに一致させる狙いがありそうです。

CMはいつから・どこで放映されている?

bitFlyerのCMが公開されたのは、2016年12月19日(月)です。

初めてのCMは成海璃子さんを起用した「世界は回る編」と「みんなでダンス編」になります。

その後、地上波では2017年5月15日から5月31日まで、関東地方限定で放送されていました。

bitFlyerって何の会社?

bitFlyerは2014年に設立されました。まだ設立間もない会社ですが、仮想通貨取引所として運営してる急成長中の会社です。

ビットコインを始め、イーサリアム、ライトコイン、ビットコインキャッシュなど世界でも取引上位の主要通貨を扱っており、大企業からの出資もあって日本国内の取引所の中でもトップクラスの資本力を持ちます。

大企業からの出資を受けているということは、bitFlyerの成長が見込まれている証拠でもあり、成長しなくてはならない会社でもあります。

そんな中、2017年秋からは、アメリカで仮想通貨取引事業を開始する予定となっており今後のbitFlyerには増々目が離せなくなっています。

ビットコイン(bitFlyer)のテレビCMによる影響は?

ソーシャルネットワーキング

地上波で初のビットコイン業界のCMということもあり、Twitter上でも大きな反響がありました。

CM中の耳に残る曲と「ビットフライヤー」と連呼しまくる内容から「うざい」という声もちらほらありますが、企業名やビットコインの宣伝効果を裏付ける意味では大成功しているのではないかと思います。

TVで紹介された商品が爆売れすることも多々ありますので、TVを使った宣伝広告は多大な影響を与えるのではないでしょうか。

bitFlyerでビットコインの価格相場を確認しよう

ビジネスマン

ビットコインの最近の価格高騰にはびっくりさせられます。

それほど注目度が上がっている証拠です。bitFlyerのサイトで確認してみますと、今現在で1BTCあたりの価格が80万円を超えています。

初めは無価値に等しかったビットコインがここまで価値を上げたのには様々な理由がありますが、投資の手段としても最近では注目の的となっています。

bitFlyerのCMを観てビットコインが気になる方は公式サイトをご覧になってみて下さい。

価格相場をご覧頂ければビットコインの魅力に気が付くでしょう!


CoinHackで提供している情報は、お客様に対する情報の提供を目的としており、投資・その他の行動を勧誘する目的で運営しているものではありません。仮想通貨銘柄の選択、売買価格等の投資の最終決定は、お客様ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。

関連する記事