パスワードを忘れた? アカウント作成
13486388 story
お金

ビットコインを連想させる社名に変更した飲料会社、株価が急騰 16

ストーリー by hylom
実体のなさがビットコイン風 部門より

米国のソフトドリンクメーカー「Long Island Iced Tea Corp」が社名を「Long Blockchain Corp」に変えたところ、株価が一時500%上昇したという(日経新聞ブルームバーグTechCrunch)。

同社はレモネードやアイスティーを製造するほぼ無名のメーカーで、社名変更と同時に「ブロックチェーン技術にかかわる企業への投資あるいは提携を主要業務にする」と発表したという。ただ、実際に同社が具体的な取り組みを始めたわけではないそうだ。

関連リンク

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 社名を変えるだけでは社会的に非難されるので
    "Long Blockchain"というドリンクを売り出せば万事解決、株価もさらにアップ!

  • by Anonymous Coward on 2017年12月22日 17時43分 (#3334141)

    ロングアイランドアイスティーってカクテルの名前のはずだけど、社名で遊ぶのが好きな会社なのかな?

    • by Anonymous Coward on 2017年12月23日 8時56分 (#3334379)

      ロングアイランドアイスティーはアルコール0%だよ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        国際バーテンダー協会のレシピ:

        ラム …… 15ml
        ジン …… 15ml
        テキーラ …… 15ml
        ウォッカ …… 15ml
        ホワイトキュラソー …… 15ml
        ガムシロップ …… 2tsp
        レモンジュース …… 30ml
        コーラ …… 40ml
        レモンスライス …… 1枚

        だそうだ。
        レモンジュースやコーラで薄まるとしても、
        25~30%ぐらいじゃないの。

      • by Anonymous Coward

        ぐぐったら、レディーキラーとか書いてあるやん。

  • by Anonymous Coward on 2017年12月22日 17時14分 (#3334111)

    ドリンクメーカーからブロックチェーン技術にかかわる企業に業態変更する言うてますやん。ホントかどうかは知らんけど。

  • by Anonymous Coward on 2017年12月22日 18時19分 (#3334155)

    80年代「とりあいず社名にコンピュータを含めときゃあ株価上がるでしょ」
    90年代「とりあいず社名にドットコムを含めときゃあ株価上がるでしょ」
    00年代「とりあいず社名にクラウドを含めときゃあ株価上がるでしょ」
    10年代「とりあいず社名にビットを含めときゃあ株価上がるでしょ」

  • by Anonymous Coward on 2017年12月22日 22時31分 (#3334281)

    マスコミと長期投資派は理由を必死に求めるけど、短期派にとってはどうでもいい
    証券会社が損した客を説得するためにあるようなもの

typodupeerror

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

読み込み中...