1:風吹けば名無し 2018/02/20(火) 21:55:45.47 ID:VlnjEuv90.net
国「手遅れになるよ?この国滅びるよ?」
若者「」
ええんか…
スポンサードリンク
4:風吹けば名無し 2018/02/20(火) 21:57:46.70 ID:31C8SDYhd.net
じゃあクソジジイクソババア処刑しろや
18:風吹けば名無し 2018/02/20(火) 22:01:58.18 ID:VlnjEuv90.net
>>4
世界二位の経済大国を焼け野原から作り上げた功労者やぞ
34:風吹けば名無し 2018/02/20(火) 22:04:36.23 ID:nS5bZswXM.net
>>18
不正不正&不正で迷惑被ってんですが
166:風吹けば名無し 2018/02/20(火) 22:18:20.82 ID:XDQYAeSG0.net
>>18
実際は下の世代に借金押し付けてるだけやん
借金作って色んな物作りまくるのなんて誰でもできるんだよなぁ
451:風吹けば名無し 2018/02/20(火) 22:36:28.20 ID:ZrbuE4FKa.net
>>18
リコール隠しのトヨタ三菱
不正検査の日産スバル
製品データ改竄の東洋ゴム神戸製鋼東レ
粉飾決算の東芝オリンパス
どの面下げて言ってんですかね
455:風吹けば名無し 2018/02/20(火) 22:36:50.79 ID:HStUZ8Me0.net
>>18
絶賛ツケを払わされてますが
7:風吹けば名無し 2018/02/20(火) 21:59:11.79 ID:thNDd1f1d.net
産んだ子供が自分より不幸になるのはちょっとね…
213:風吹けば名無し 2018/02/20(火) 22:21:01.01 ID:t9JkN97Q0.net
>>7
実際これはあるらしいぞ
生まれた家の生活レベルが基準となってそれ以下だと結婚率はさがるんだと
36:風吹けば名無し 2018/02/20(火) 22:04:44.94 ID:TsND+leK0.net
こんな世の中で子ども産むこと自体がもう虐待だと思うの
5:風吹けば名無し 2018/02/20(火) 21:57:46.85 ID:5ZW/TbAJ0.net
誰かがするやろの精神やぞ
8:風吹けば名無し 2018/02/20(火) 21:59:12.77 ID:fzgGeTde0.net
だったら昭和みたいに誰でも簡単に結婚できるようにしろや
30:風吹けば名無し 2018/02/20(火) 22:03:53.23 ID:KtXeDlwp0.net
子供増やすにはまず給与水準やろ
最大にして唯一の解決策
10:風吹けば名無し 2018/02/20(火) 22:00:46.17 ID:rYca4I9C0.net
子供にかかるコストを国が援助せんと首回らんよ
16:風吹けば名無し 2018/02/20(火) 22:01:47.88 ID:9+XFHm0ja.net
政府の自己責任やろ
33:風吹けば名無し 2018/02/20(火) 22:04:24.73 ID:3CPtRJ+sa.net
一人生んだら1000万円、二人目生んだら2000万円支給すればいい
35:風吹けば名無し 2018/02/20(火) 22:04:41.98 ID:d4725P31a.net
ほんと一夫多妻でいいよな
金持ちは女養って子供生産する義務つけろよ
29:風吹けば名無し 2018/02/20(火) 22:03:50.84 ID:PX8tTg7zM.net
公平性を無くして人権を無視すれば一発よ
中絶の禁止
子育て資金を全て援助
30までに3人以上産まなければ重税
40:風吹けば名無し 2018/02/20(火) 22:05:16.80 ID:rYca4I9C0.net
早く一夫多妻と安楽死認めてクレメンス
43:風吹けば名無し 2018/02/20(火) 22:05:32.66 ID:1BtSQi50M.net
一人でいっぱいいっぱいや
金かかり過ぎるわ
44:風吹けば名無し 2018/02/20(火) 22:05:41.96 ID:tlzcTFob0.net
少子化が問題なんじゃない、高齢化が同時に来てるのが問題なんだよ
年金払う奴が居なくなるからな
32:風吹けば名無し 2018/02/20(火) 22:04:24.03 ID:DYFdudkW0.net
ついでに老人の量調節しといて
50:風吹けば名無し 2018/02/20(火) 22:06:33.06 ID:VlnjEuv90.net
問題
日本人は高齢化が進んでます。どうすればよいか
賢者「子供を増やす」
愚者「老人を減らす」
448:風吹けば名無し 2018/02/20(火) 22:36:11.31 ID:YNMiXpes0.net
>>50
口だけの賢者はNG
145:風吹けば名無し 2018/02/20(火) 22:16:53.54 ID:S88tDZc70.net
本当に賢い人はもう日本にいなさそう
54:風吹けば名無し 2018/02/20(火) 22:07:06.78 ID:fzgGeTde0.net
生涯未婚率
1950年 男1.5% 女1.4%
2015年 男23.4% 女14.1%
2035年 男29.0% 女19.2%
うーんこの
69:風吹けば名無し 2018/02/20(火) 22:08:46.67 ID:d4725P31a.net
>>54
信じられない数字だな
253:風吹けば名無し 2018/02/20(火) 22:24:13.93 ID:4JPivk2tr.net
>>54
少子高齢化は若者のせいやんけ
273:風吹けば名無し 2018/02/20(火) 22:25:52.80 ID:IUdZd9yur.net
>>253
結婚にはネガティブ要素しかないからな
もっとポジティブ要素をTVで流さないと
72:風吹けば名無し 2018/02/20(火) 22:08:55.10 ID:FUlQ67BU0.net
子供産んでも大変なだけで何一ついいことないじゃん
74:風吹けば名無し 2018/02/20(火) 22:09:13.45 ID:gz8zQmsu0.net
金をくれ
106:風吹けば名無し 2018/02/20(火) 22:14:14.09 ID:4VZIzaYR0.net
割と独身税入れて夫婦に控除増やせばいいと思う
113:風吹けば名無し 2018/02/20(火) 22:14:52.36 ID:OqgIkFyU0.net
もう手遅れな国「手遅れになるぞ!早くしろ!」
若者「何言ってだこいつ」
167:風吹けば名無し 2018/02/20(火) 22:18:22.72 ID:2Kvg1Zqy0.net
別にええぞ
国のために生きてるわけちゃうし
159:風吹けば名無し 2018/02/20(火) 22:17:46.80 ID:NlMxICSDM.net
ワイみたいに年収400万もいかないサラリーマンじゃ将来の不安もあるし出来るだけ消費は抑えておきたい
不細工やしナンパする気力もないから諦めてるわ
187:風吹けば名無し 2018/02/20(火) 22:19:27.57 ID:2r07w2Jq0.net
>>159
不細工が遺伝して
親は定収入な環境
子供としては最悪の親やな
171:風吹けば名無し 2018/02/20(火) 22:18:39.75 ID:DuXHaVlh0.net
一極集中の結果がこれや
182:風吹けば名無し 2018/02/20(火) 22:19:09.11 ID:f0OoDjmU0.net
まぁ資本主義の行き着く先がこれやわな
世界的にも少子高齢化やろ
日本と韓国が抜けてるけど
これが資本主義や
しゃーない
ワイらド底辺はひっそりと暮らすして限界来たら死ぬわ
185:風吹けば名無し 2018/02/20(火) 22:19:25.22 ID:BuEHw2Xp0.net
国「一回3000万のガチャ引けよオラオラ!!」
若者「嫌どす...」
たりめーだろボケが
193:風吹けば名無し 2018/02/20(火) 22:19:45.10 ID:18nEA3bq0.net
国「結婚しろ」
若者「金ないんや、賃金上げて」
国「ダメです」
248:風吹けば名無し 2018/02/20(火) 22:23:49.89 ID:TsND+leK0.net
>>193
国「結婚しろ」
若者「金ないんや、賃金上げて」
国「わかった、おい賃金上げろ」
企業「嫌どす…」
こうやぞ
195:風吹けば名無し 2018/02/20(火) 22:20:00.46 ID:O4c9t9Jk0.net
ワイ「結婚したい」女「嫌どす」
219:風吹けば名無し 2018/02/20(火) 22:21:25.05 ID:TwywvKqh0.net
もうどうでもええわ
はよ潰れろこんなガイジ国家
242:風吹けば名無し 2018/02/20(火) 22:23:08.59 ID:hk7mCjXz0.net
手遅れンゴねぇ
ワイらが逃げ切れればええで済ませた結果ンゴねぇ
363:風吹けば名無し 2018/02/20(火) 22:32:05.68 ID:hyWkgZfBa.net
トップがアホやしな
日本なんてお先真っ暗なん目に見えてるやん
316:風吹けば名無し 2018/02/20(火) 22:29:21.68 ID:0GyN9vVZ0.net
老人がわがまますぎ
ちょっと若者向けに金を割り当てようとするとガチギレやもん
あの世に金持っていく気かボケが
323:風吹けば名無し 2018/02/20(火) 22:29:48.31 ID:mQc8rtbB0.net
どうすんだよこの国
もう老人だらけで未来の日本を支える若い奴がいなくなるぞ
387:風吹けば名無し 2018/02/20(火) 22:33:08.50 ID:flCa+IN10.net
>>323
なお増える老人の世話のために
生まれた貴重な若者や高学歴も
老人のためにつぎ込まなければならない模様
435:風吹けば名無し 2018/02/20(火) 22:35:38.36 ID:mQc8rtbB0.net
>>387
ほんま糞
こんな国老人と共に終わるだろ
糞老いぼれ国家
393:風吹けば名無し 2018/02/20(火) 22:33:34.59 ID:zfvv3sDEa.net
厚生労働省「老人は今の日本を作ってきた。年金に差があるのも当然ね」
若者「確かに」

419:風吹けば名無し 2018/02/20(火) 22:35:02.48 ID:wJ+iTrE00.net
>>393
いつ見ても腹立つな
424:風吹けば名無し 2018/02/20(火) 22:35:17.46 ID:5KufEYgs0.net
>>393
これ無自覚にイラッとするのはなんなんやろな
470:風吹けば名無し 2018/02/20(火) 22:37:38.32 ID:N7Tg/4Lcd.net
>>393
年金減らすのはもう逃れられへんからなんとか洗脳しようとしとるな
415:風吹けば名無し 2018/02/20(火) 22:34:51.20 ID:OAEhKwMU0.net
頭おかしなるで
422:風吹けば名無し 2018/02/20(火) 22:35:09.24 ID:+nTKo6iR0.net
この国は若者をいじめすぎた
460:風吹けば名無し 2018/02/20(火) 22:37:03.99 ID:4xtOGEK00.net
真面目に先のない人間に投資することがなんの生産もないという考えは浸透するべきよ
637:風吹けば名無し 2018/02/20(火) 22:45:44.81 ID:IBFBFQWad.net
年金とかいう糞
639:風吹けば名無し 2018/02/20(火) 22:45:51.28 ID:XmwFcRx10.net
ぶっちゃけ国を挙げて老人介護する必要ない
家庭内で勝手にやらせろよ
689:風吹けば名無し 2018/02/20(火) 22:48:04.05 ID:B6TOqgncd.net
無駄に寿命だけトップだからな
ほんと笑えるわ
712:風吹けば名無し 2018/02/20(火) 22:49:12.48 ID:mQc8rtbB0.net
>>689
若者が貧困化してるのになにが長寿大国だよ
ほんとバカじゃねーのって思う
725:風吹けば名無し 2018/02/20(火) 22:49:58.78 ID:zY2qP8Ql0.net
>>689
生きてる時間を延ばした分若者から吸い上げてる不毛な社会
690:風吹けば名無し 2018/02/20(火) 22:48:08.63 ID:3+ozXjrb0.net
マジレスすると老人も日本も延命治療して生きながらえてるだけ
元スレ: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1519131345/
- タグ :
- 政治