ブログのトップへ

2018年02月23日

【画像】 松本零士の描いた最新のメーテルが酷すぎると話題に

1 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]:2018/02/23(金) 20:24:00.37 ID:m1GFD7wr0
「鉄郎、新しい旅が始まるわよ」 漫画『銀河鉄道999』が完全新作で11年ぶり再始動

1

https://www.nikkansports.com/general/photonews/photonews_nsInc_201802230000218-0.html

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1802/23/news098.html

2: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/02/23(金) 20:24:34.42 ID:BfA5Tx7h0
おかしい

5: 名無しさん@涙目です。(茸) [NL] 2018/02/23(金) 20:25:09.65 ID:LRlR6xQ00
なにこれ

12: 名無しさん@涙目です。(新潟県) [MX] 2018/02/23(金) 20:26:32.10 ID:ZOrmtC7B0
見なきゃよかった

28: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP] 2018/02/23(金) 20:28:04.05 ID:ZZjgFse80
超絶劣化

23: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/02/23(金) 20:27:09.64 ID:a4gR9CDV0
きめぇぇえええええ!!!

31: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2018/02/23(金) 20:28:47.75 ID:ufu+XUXu0
あーあ
やっちまったな

34: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ] 2018/02/23(金) 20:28:58.95 ID:wmFwhoOs0
めっちゃ企んでる顔やん

1

36: 名無しさん@涙目です。(京都府) [TR] 2018/02/23(金) 20:29:47.48 ID:mWytQqhJ0
これ、アレだろ
真ん中に鏡あんの

38: 名無しさん@涙目です。(香港) [TW] 2018/02/23(金) 20:29:52.38 ID:Qhsa3+Aw0
メーテルの笑顔は触れると消えてしまいそうな儚げな笑顔
この絵みたいなニヤニヤではない

39: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/02/23(金) 20:30:11.94 ID:1kEVi/KV0
フォトショ失敗してるやん

40: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/02/23(金) 20:30:15.41 ID:A0xQ+g6t0
より目過ぎだろw

47: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP] 2018/02/23(金) 20:32:07.43 ID:eO3HlDse0
内斜視?

50: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/02/23(金) 20:32:46.55 ID:JfxrA3L30
整形失敗顔

55: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [UA] 2018/02/23(金) 20:34:02.83 ID:EFpks6EF0
これ八尺様だろ

62: 名無しさん@涙目です。(東日本) [CN] 2018/02/23(金) 20:34:47.94 ID:G3auNhIS0
モッコス的な邪神力を感じる

63: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [PH] 2018/02/23(金) 20:34:49.61 ID:FiI/QFbF0
偽メーテルということで

65: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/02/23(金) 20:35:17.37 ID:eKdfyElq0
本人が名前貸してるだけなんじゃないのこれ

76: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2018/02/23(金) 20:37:52.62 ID:EdsFL79s0
鉄郎w

1

131: 名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US] 2018/02/23(金) 20:51:13.95 ID:bjNOSIcK0
>>76
1コマ目と2コマ目別人なんですが

80: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [US] 2018/02/23(金) 20:38:33.41 ID:vFz+VZHX0
まさかコミックのキャラが劣化するとは・・・

87: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN] 2018/02/23(金) 20:39:56.39 ID:OfEhoUpW0
あれだよ、キャプテン翼の等身がおかしいのと同系統の現象だよ
本人にだけは丁度いいバランスに見えてるんだと思う

88: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2018/02/23(金) 20:40:34.43 ID:eSHjmUML0
夢に出そう・・・悪夢として
下手くそな絵やな

89: 名無しさん@涙目です。(catv?) [DE] 2018/02/23(金) 20:40:51.16 ID:+FM+AEaj0
おじいちゃんコレは違う人よ?

96: 名無しさん@涙目です。(新潟県) [US] 2018/02/23(金) 20:43:02.39 ID:VQuy93uA0
漫画家ってのは絵が変わるもんだしな
11年ぶりならそりゃね

103: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [US] 2018/02/23(金) 20:45:33.84 ID:5FpNWNDm0
御大も加齢や持病で目がおかしいんでしょ
線とか手も衰えてるのが分かる
先生の作品見た事殆どないけど寂しいね

109: 名無しさん@涙目です。(富山県) [JP] 2018/02/23(金) 20:47:24.50 ID:OqSKUdJN0
自分で描いたのか?

116: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/02/23(金) 20:48:55.68 ID:IifLDLAK0
田中圭一のほうがうまい

1

120: 名無しさん@涙目です。(福井県) [US] 2018/02/23(金) 20:49:04.29 ID:/mv4tfGf0
もう作画は若い奴に任せたら?

129: 名無しさん@涙目です。(catv?) [DE] 2018/02/23(金) 20:50:32.43 ID:+FM+AEaj0
この大きさでは脳みそまで目玉に侵食されている

1

134: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [RO] 2018/02/23(金) 20:52:05.46 ID:G+eRLH2I0
目が酷すぎてキチガイ女にしか見えん

141: 名無しさん@涙目です。(秋) [SY] 2018/02/23(金) 20:54:34.61 ID:TQ1JzMKn0
もう原作壊すなよ、お金が欲しいのは分かるけど

146: 名無しさん@涙目です。(秋) [SY] 2018/02/23(金) 20:56:42.11 ID:TQ1JzMKn0
原作漫画とか、今改めて読んでも十分に読める力作なのに
もうやめて

154: 名無しさん@涙目です。(香港) [ヌコ] 2018/02/23(金) 20:58:57.76 ID:k19qNduG0
巨匠すぎて誰も指摘できないんだろなあ

156: 名無しさん@涙目です。(長野県) [US] 2018/02/23(金) 20:59:18.53 ID:VEH2POhw0
80過ぎのお爺ちゃんが描いてるからね
仕方ないね

158: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ] 2018/02/23(金) 21:00:38.83 ID:uteAyKMU0
結城信輝が描いたメーテル

1

161: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN] 2018/02/23(金) 21:01:34.55 ID:tQyiKK5H0
わっるい顔だけしとんなー

1

164: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US] 2018/02/23(金) 21:02:04.22 ID:BkczT5IW0
編集者がダメ出ししろよw
無能だな。

168: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/02/23(金) 21:03:31.68 ID:rfW4XItq0
80のじいさんじゃこんなもんだろ
宮崎みたいのが異常なだけだ

170: 名無しさん@涙目です。(東京都) [BR] 2018/02/23(金) 21:04:01.38 ID:W22HBe0m0
ホラーかよ…グロすぎる。
晩節を汚すのはもうやめとけ…

182: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ] 2018/02/23(金) 21:08:46.28 ID:BS7kMMGs0
きめェーテル

184: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/02/23(金) 21:09:25.13 ID:evJHbPbH0
シュメール人かよ

213: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/02/23(金) 21:16:58.86 ID:O5mVQr8r0
こんどは悪役?

215: 名無しさん@涙目です。(catv?) [JP] 2018/02/23(金) 21:17:24.40 ID:THCNcQMl0
いまにも頭蓋が割れてクリーチャー化しそう

221: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ] 2018/02/23(金) 21:19:50.36 ID:Dbtb+r9v0
>>1
メーテル、プリクラでも撮ったのか?

223: 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US] 2018/02/23(金) 21:20:02.58 ID:EhzSnHG2O
メーテル整形したんか。。。

230: 名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO] 2018/02/23(金) 21:25:54.08 ID:vcdL6bLc0
偽物に違いない!

262: 名無しさん@涙目です。(茸) [ZA] 2018/02/23(金) 21:44:28.47 ID:hKSiG1w10
ちがう、これじゃない

267: 名無しさん@涙目です。(三重県) [DE] 2018/02/23(金) 21:47:20.57 ID:E0qI3WgF0
>>1
これはダメだわ。やめてほしいです。

307: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/02/23(金) 22:02:50.83 ID:GIE4E/Rc0
これ、マジなん?
、、、やめてよ、、、

311: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP] 2018/02/23(金) 22:04:22.86 ID:CreHtj8e0
誰も喜ばんわこんなん

327: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2018/02/23(金) 22:12:52.99 ID:XQhE9KF10
こんなのメーテルじゃない。

177: 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [CN] 2018/02/23(金) 21:07:58.64 ID:H5fu6dWBO
自らの手で原作レイプする御大
もはや勇退が必要だ


元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1519385040/



スポンサードリンク
dqnplus at 22:21│Comments(342)アニメ・漫画

まとめブログリーダー

スマホ×面白ネタ【無料】

いま話題のまとめブログを一気読み!iPhone/Androidアプリ




この記事へのコメント

1. Posted by なる   2018年02月23日 22:21
一桁なんかいらんわ
2. Posted by チョーーーーン   2018年02月23日 22:22
チョーーーーン
3. Posted by ああい   2018年02月23日 22:22
サムネ見てびびった
4. Posted by          2018年02月23日 22:22
鈴木奈々
5. Posted by 名無しさんファミリー   2018年02月23日 22:23
デヴィ婦人で再生された
6. Posted by     2018年02月23日 22:23
なんか怖いわ
7. Posted by     2018年02月23日 22:24
寄り目
8. Posted by     2018年02月23日 22:24
もうおじいちゃんやし…しゃあない
9. Posted by ヴんこ   2018年02月23日 22:25
南斗聖拳のシンかな?
10. Posted by     2018年02月23日 22:25
なんか逆さまにしても別な顔に見える騙し絵みたい
11. Posted by    2018年02月23日 22:26
おい編集!これはどん判!!
12. Posted by     2018年02月23日 22:26
どうせアレだろ
話題性のために特に酷いコマだけ切り出してきたってオチなんだろ?

そうだと言ってくれ
13. Posted by    2018年02月23日 22:26
劣化?
原作からして元々こんな感じだよ
14. Posted by Gamehard774   2018年02月23日 22:27
マジで下手になってる
老いとは悲しいね
15. Posted by     2018年02月23日 22:27
前からこうだったとかじゃないのね
16. Posted by     2018年02月23日 22:27
なんかで見たことある感じがするが思い出せない
17. Posted by     2018年02月23日 22:28
偽メーテルの伏線じゃないの?
18. Posted by 名無し   2018年02月23日 22:29
齢とったらどんどん作品の出来は衰えていくもんだわ、こればっかりはしゃーねーよ、人間の老化の影響を受けてんだからさ
19. Posted by     2018年02月23日 22:29
描いてくれるだけ
有り難いだろ
いちいち文句言うな
20. Posted by あ?   2018年02月23日 22:30
むしろまだ生きてたんか、ってのが正直な感想
21. Posted by     2018年02月23日 22:31
目ェテル
22. Posted by 名無しさん@ダイエット中   2018年02月23日 22:32
白面の者か十和子だな
23. Posted by     2018年02月23日 22:33
気合い入れてこれなら止めた方が良い。
<松本零士さんの話> 今回のエピソードには子どもの頃から胸にある人生の夢や希望が詰まっています。もともと一つの物語から生まれたメーテルやハーロック、エメラルダスが一緒に未知の世界に向かう姿を描くことで、新たな旅の始まりを表現したかった。気合を入れて描きました。どうぞお楽しみください。
2018年2月23日 中日新聞夕刊
未完の「999」新たな旅 11年ぶり松本零士さん新作執筆
24. Posted by ななし   2018年02月23日 22:33
5回見ると死ぬ絵みたいな不気味さある
25. Posted by    2018年02月23日 22:35
大御所になると自分で描かない人もいるけど、本人が描いてる証拠かもしれない・・・
26. Posted by    2018年02月23日 22:35
もう80なんだから許してやれよ
27. Posted by 名無しさん   2018年02月23日 22:37
若い頃に描いたものと同じに描けないなら、イメージ壊すからやらない方がいいよね・・・
ポーの一族も「これ誰?」ってくらいおかしくなってて、がっくりだった。
28. Posted by 名無しさん   2018年02月23日 22:37
長らく書かないと腕は鈍るから仕方無い
書いてれば段々と感を取り戻すよ
29. Posted by    2018年02月23日 22:37
1コマだけ取り上げて騒ぎ過ぎだろ
漫画はデッサンじゃ無いからね
30. Posted by 名無し   2018年02月23日 22:40
ヒェッ……
31. Posted by     2018年02月23日 22:44
原哲夫ほどじゃないけど999からヤマトにハーロックと相当な量のパチ出したんだからもう良いじゃん
32. Posted by    2018年02月23日 22:44
作画うんぬんではなくて、頼むから綺麗に終わっている作品を作者自ら汚す行為はやめてくれ。
33. Posted by 暇つぶしの名無しさん   2018年02月23日 22:45
メーテルにちゃんと見ぇてる?
34. Posted by 。   2018年02月23日 22:45
こええよ。ホラー漫画のキャラかと思った。
35. Posted by 名無し   2018年02月23日 22:46
これはメーテルでなくメテールだな
36. Posted by     2018年02月23日 22:48
この歳で漫画描いて貰えるだけでもありがたいのに叩くなよ…
37. Posted by 名無しのはーとさん   2018年02月23日 22:49
なんか火の鳥みたいな顔してんな
38. Posted by 名無し   2018年02月23日 22:49
こんなん載せたら松本に著作権侵害で訴えられるぞw
39. Posted by     2018年02月23日 22:49
もとも作画ガバガバだった気がしないでもないが、80で描けるのは
それでもすごいんじゃね?
40. Posted by      2018年02月23日 22:50
は、80歳にしては・・・上手いんじゃないかな・・・?
41. Posted by フタケタッ   2018年02月23日 22:52
病メーテル
42. Posted by 名無しさん   2018年02月23日 22:53
仕方ない
43. Posted by きさん爺   2018年02月23日 22:53
44. Posted by 軍事速報の中将   2018年02月23日 22:54
アニメ版の絵に慣れ過ぎてるんとちゃうんかな
原作はこんな感じな感じだった気がするが
45. Posted by な   2018年02月23日 22:54
目が離れすぎている
もう少し近い方がいい
46. Posted by いか   2018年02月23日 22:55
原作自体がつじつま合わないムチャクチャな話になってる
メーテルの儚い美しさで許してきたけど

この最新作、メーテルの面影無し
ぶんなぐりたい顔
47. Posted by 名無し   2018年02月23日 22:56
今の絵柄だとこんなもんじゃないかな
ネットで叩かれるのも分かるけど
48. Posted by    2018年02月23日 22:58
この人元からうまくないからこんなもんだろ
49. Posted by     2018年02月23日 22:58
宇宙人に誘拐された人が描いた絵でしょ?
50. Posted by 学名ナナシ   2018年02月23日 22:59
魔夜峰央が零士風に描いたのだろう
51. Posted by ★★★   2018年02月23日 23:00
確かに怖かった、ホラーかと思った
52. Posted by     2018年02月23日 23:00
トラウマの宇宙人グレイじゃないか。ふざけんなよ。
53. Posted by     2018年02月23日 23:00
80歳やぞ
54. Posted by     2018年02月23日 23:01
しゃくれやん
55. Posted by     2018年02月23日 23:01
本当にお爺さんだから許してあげて
56. Posted by    2018年02月23日 23:02
ドラゴボみたいに似てる若手に描かせろよ
57. Posted by     2018年02月23日 23:02
もともと絵はヘタクソじゃん
58. Posted by ミサワ?   2018年02月23日 23:02
地獄のミサワかな?
59. Posted by     2018年02月23日 23:03
なんか、今夜、貞子と一緒に夢に出そうで怖。
60. Posted by り   2018年02月23日 23:03
いやもっと酷いかと思った、単に目のバランスが悪いだけだろ。
61. Posted by     2018年02月23日 23:04
松本先生や諌山先生はヘタクソな絵をアニメで美化されて得した先生やろ
62. Posted by     2018年02月23日 23:04
下手に手が出せなくなったヤマトは安泰だな
63. Posted by     2018年02月23日 23:04
よくよく考えたらアニメのメーテルしか知らなかった
64. Posted by     2018年02月23日 23:04
まあご老人に無理を言うなって
65. Posted by あ   2018年02月23日 23:05
顔は左右対称やないから震
66. Posted by     2018年02月23日 23:06
元々こういう感じの絵だろ
原作読んだ事あるんかいな
67. Posted by    2018年02月23日 23:06
瞳を大きく今風にしようとしたのか?
68. Posted by     2018年02月23日 23:06
水木しげるのつらら女みたいだ
69. Posted by       2018年02月23日 23:07
銀河鉄道より前のエ.ロ漫画描いてた頃が一番かわいい女の子描いてた
70. Posted by     2018年02月23日 23:08
メーテルの作画崩壊はダメーテル
71. Posted by     2018年02月23日 23:09
そういえば劇場版で新たな旅に出たままポシャったんだった
72. Posted by     2018年02月23日 23:10
カメレオンの相沢がメーテルコスプレする話が一番笑えるというのに
松本の苦情で存在しなかった事になってんだよなぁ
73. Posted by おっさん   2018年02月23日 23:10
老害感出てきてええやん
74. Posted by ヒロ   2018年02月23日 23:11
「5時に夢中!」時代の岡本夏生や。
75. Posted by     2018年02月23日 23:11
「場所は伏す」
76. Posted by あ   2018年02月23日 23:11
メーテルのようなそうじゃないような…
違和感がすごいんだけど否定もしづらいような…
見てると不安になる絵だな
77. Posted by すまいる名無しさん   2018年02月23日 23:13
あの年で書けるのもすごいけどもうやめろとしか
編集なぜOKだしたし
78. Posted by あ   2018年02月23日 23:13
鉄郎は三白眼のイメージが強いから違和感あるなぁ
メーテルはアップはきついが引きはいい感じだから持ち直してほしい
79. Posted by    2018年02月23日 23:13
青鬼かよ
80. Posted by なまえ   2018年02月23日 23:13
眼を隠してみたら…
鼻を隠してみたら…
口を…顎…片目…
やっぱ全てのパーツがおかしいわこれ
81. Posted by     2018年02月23日 23:15
メ~テレ
82. Posted by     2018年02月23日 23:16
53
藤子不二雄A83歳
楳図かずお81歳
さいとうたかを81歳
ちばてつや79歳
水島新司78歳
故水木しげる93歳
故やなせたかし94歳
83. Posted by 名無し   2018年02月23日 23:16
俺も今日新聞か何かで見て、思わず目を擦ったわ。
最初、紙が折れていてそう見えただけかと思った。お札の夏目漱石みたいに。
84. Posted by 名無しのプログラマー   2018年02月23日 23:17
このドアップでこられたらぬ~べ~並にビビるな
85. Posted by       2018年02月23日 23:17
描けるだけですげーって年齢だから許せ
86. Posted by     2018年02月23日 23:18
絵なんて3日で劣化するからな・・・
11年まともに描いてなかったのならこんなものだろ
87. Posted by     2018年02月23日 23:19
毛先のカールとかガタガタで滑らかさがまったくないな。
やめときゃよかったのに。
88. Posted by .   2018年02月23日 23:19
あー、これはトキに化けたアミバみたいな偽者やね
そうしろ、今なら間に合う
89. Posted by    2018年02月23日 23:21
目~ょってる
90. Posted by     2018年02月23日 23:22
歳考えればな、松本零士は連載してるんの?
91. Posted by    2018年02月23日 23:22
いいやん、描かせとけ
92. Posted by    2018年02月23日 23:23
サイコジェニー?
93. Posted by    2018年02月23日 23:24
お茶漬け海苔みたいなホラーかとおもったわw
94. Posted by あ   2018年02月23日 23:25
元からこんなもの
95. Posted by    2018年02月23日 23:28
メーテルの顔が怖い
綾鷹のCMを見るとメーテルが頭をよぎってたな
96. Posted by 名無し   2018年02月23日 23:28
ちなみにハーロックはもっと酷いで
半分溶けかかってる雪だるまみたいな感じ
97. Posted by     2018年02月23日 23:30
誰かが何か描くとヘタクソとぶっ叩くバカのほうが下手だろうな。
98. Posted by         2018年02月23日 23:31
昭和っぽくていいわ~
99. Posted by     2018年02月23日 23:33
あんま知らんけど
特に変わったか?元からあんなじゃね?
100. Posted by ああ   2018年02月23日 23:35
漫画の重版出来でベテラン漫画の絵がおかしくなってるのを周りが中々指摘出来ないって話があったけどリアル編集者も言えなかったのが伝わる…
101. Posted by 名無しのプログラマー   2018年02月23日 23:35
元々こんなもん。
というか今も描いてるのが奇跡みたいなもんだろ。
102. Posted by 名無しさん   2018年02月23日 23:36
水木しげるってつくづく偉大だったんだな……
90歳を超えて更に絵が洗練されていた
103. Posted by     2018年02月23日 23:36
アニメ化したら有能なアニメーターさん達が昔の絵柄に直してくれるからヘーキヘーキ
104. Posted by     2018年02月23日 23:40
ダメーテルより酷いて……
105. Posted by    2018年02月23日 23:41
片目隠したらイケるやん!
106. Posted by    2018年02月23日 23:44
こわE
107. Posted by    2018年02月23日 23:45
そら久しぶりに描いたら変わるだろ
108. Posted by    2018年02月23日 23:48
言う程酷いか?
ヤマトやダンガードA読んだ事あるけどキャラの顔ずっとこんな感じでコロコロ変わってたぞ
109. Posted by 名無し   2018年02月23日 23:48
八尺様は流石に草
110. Posted by    2018年02月23日 23:49
誰か「地獄のミサワ」貼ってやれよw

顔のバランス、ミサワ風味だろww
111. Posted by                2018年02月23日 23:49
目エ寄っテル
112. Posted by      2018年02月23日 23:51
お前らがおだてて担ぎ出すから悪いんだぞ。
スタートレックの有名なコラ画像があるだろ?それはある意味本当なんだよ。40、50歳にもなって他人が作るアニメや漫画をあてにしているって…キモオタよりさらに下のゴミカスだろ。
まず自分がその年になるまで何も生み出せなかったことを恥じろよ。
113. Posted by     2018年02月23日 23:52
キモオタは間がでかい奇形が好きなんだからこれでいいだろ
なにいってんだ?
114. Posted by hknmst   2018年02月23日 23:52
絵をかく人には初歩的知識だけど,目と目のあいだはほぼ目のはば(まつ毛はのぞく)ひとつ分のスペース。
これはリアルな絵はもちろん,デフォルメがはげしい萌え系の絵まで共通dですね。メーテルの顔もむかしはほぼこれを維持していた(検索してチェックしてください)。このメーテルの目と目のあいだは目のはばの3分の1もないね。いや別に自由だが,それが違和感のファクターのひとつでしょう。
115. Posted by    2018年02月23日 23:53
※111
審議中
116. Posted by     2018年02月23日 23:55
どうせアニメしか見たことないんだろ?
117. Posted by     2018年02月24日 00:00
なんてこった
メーテルで俺精通したのに
118. Posted by な   2018年02月24日 00:04
いや別にそんな変わってないぞ
アップでごまかして描いてるから変に見えるだけだろ…
ごまかしてるな、うん
119. Posted by     2018年02月24日 00:04
もうネクロマンスやめて
120. Posted by     2018年02月24日 00:05
カメレオンの作者のパロの方が上手かったな
121. Posted by     2018年02月24日 00:06
米113
お前がなにを言ってんだ
122. Posted by     2018年02月24日 00:06
十数年ぶりに復帰したならこんなもんだろ
123. Posted by    2018年02月24日 00:07
元からあんなもんだよ

だいたい他の人の書いた絵やアニメと比べてるのがおかしいだろ
124. Posted by あ   2018年02月24日 00:08
アシスタントがほとんど描いてるんでしょ
125. Posted by     2018年02月24日 00:09
そもそもハーロックとトチローが同じ人種ってのがおかしい
鉄郎とメーテルの場合は「霊長類」以外の類似点が全く存在しない
126. Posted by     2018年02月24日 00:09
いくらアニメって言っても、映画版と比べちゃダメだろw
127. Posted by    2018年02月24日 00:10
さぁ行く~んだ♪
その顔をあ~げて♪
128. Posted by    2018年02月24日 00:10
不朽とは…
129. Posted by     2018年02月24日 00:11
ヤマトだって999だってアニメが受けたからこそ、ここまで有名になった訳だしな。
原作の絵柄なんて元々それ程でもなし。
130. Posted by にゅっぱー   2018年02月24日 00:11
コンテだけ引いてアシに描かせろよ
131. Posted by     2018年02月24日 00:13
もう80歳だよ
新作を書く事が出来るだけまだマシだろ
むしろ、色々な諸事情によって未完になる可能性のほうが高いぞ
132. Posted by 774   2018年02月24日 00:13
他の人も描いてるけど
松本零士の絵って元からしょっちゅうこんな崩れ方してたよ。
目とか鼻とかが変なバランスになって、それで怖かったり妖しかったりするって感じだった。まあ下手になったとか絵が変わったってのも事実かも試練が。
133. Posted by     2018年02月24日 00:13
原作とTVアニメの鉄郎は、まあまあ同一人物と思う事は可能
原作・TVアニメと、劇場版アニメの鉄郎は普通に別人
134. Posted by    2018年02月24日 00:13
てことはエメラルダスも怖いのか?
135. Posted by     2018年02月24日 00:13
なんか本物っぽくないんだけど大丈夫か?
サイン会とかで現行で書いてる絵はもっとまともなはずなんだが・・・
136. Posted by Nanashi has No Name   2018年02月24日 00:14
見えてる
137. Posted by あああ   2018年02月24日 00:17
読みてえメーテルー!
138. Posted by Nanashi has No Name   2018年02月24日 00:17
メーテルがメンヘラ化してるな
139. Posted by     2018年02月24日 00:18
これが上手くなるほどにハマるという不気味の谷ですか
140. Posted by 世界平和炎上   2018年02月24日 00:19
政府マジ全部人のせいにしてることばっかだから中間の悪口とか窓口で言わないから それをあげつらうことは事実だから合法
141. Posted by     2018年02月24日 00:20
なんで今さら描かせるんだよ
142. Posted by     2018年02月24日 00:21
なんで鉄郎溶けてんの
143. Posted by あ   2018年02月24日 00:25
メーテルは絶世の美女…
高橋留美子も最近酷いお
144. Posted by     2018年02月24日 00:25
メーテルがメンヘラ化しとる...
>76のセリフ(『運命よ、終わりのない 楽しく 幸せな 旅へ...』)なんかモロやんけ
145. Posted by     2018年02月24日 00:27
131
藤子不二雄A83歳
楳図かずお81歳
さいとうたかを81歳
故水木しげる93歳
故やなせたかし94歳
146. Posted by あ   2018年02月24日 00:27
アイデンティティのアイツの仕事が増えるじゃねーか!
147. Posted by 軍事速報の中将   2018年02月24日 00:29
※96
同志よ・・・。
148. Posted by    2018年02月24日 00:32
なんかファビュラスなお姉様っぽい
149. Posted by     2018年02月24日 00:32
大物漫画家はほとんどアシに描かせてるってどっかで見て
おいおいって思ってたけどちゃんと理にかなってたんだな…
150. Posted by hknmst   2018年02月24日 00:32
※113.キモオタは間がでかい奇形が好きなんだからこれでいいだろ
なにいってんだ?

「間」ってどこのこと?目の間は小さいが。
151. Posted by     2018年02月24日 00:33
ゴルゴが作者の年齢的にいきなり未完になりそうだな
・・・まあ完結用の原稿は既に完成してて、それが載るって言うパターンもあるかw
152. Posted by     2018年02月24日 00:34
なんか昔の石川賢みたいだ
153. Posted by ああこれ、   2018年02月24日 00:37
重版出来のドラマ思い出した。
154. Posted by     2018年02月24日 00:37
カイジにインスパイアされたんだろ
155. Posted by     2018年02月24日 00:39


若い奴にはわからないと思うが、、、
   
   老眼が進み、拡大鏡使って書いてるとだな
  
   こうなる。
156. Posted by がせやまん   2018年02月24日 00:40
これもう完全にメレンヘラーとしか、、、
157. Posted by     2018年02月24日 00:41
槇原敬之問題の前から、もう晩節汚しまくってんじゃん。
158. Posted by な   2018年02月24日 00:41
メーイッテル
159. Posted by 名無し   2018年02月24日 00:42
誤:メーテル 
正:目ー出る



160. Posted by     2018年02月24日 00:45
153
そうそう、原稿を下側から舐めるように見ると、普通なるってやつな
逆にゆうきまさみってこんなのを書くのも上手いんだなって思ったわw
161. Posted by    2018年02月24日 00:46
これ見たおいらは滅入ってる
162. Posted by    2018年02月24日 00:47
単行本の最後の方に載ってる読者の書いたイラストみたいだ
163. Posted by 名無し   2018年02月24日 00:47
もともと
こんなもんでしょ
164. Posted by     2018年02月24日 00:47
モリマンの銀河鉄道999ってネタ知ってる?
165. Posted by 名無し   2018年02月24日 00:50
1977年当時30歳だったんだから今は71歳でこんなもんやろw え?機械人?知らんわw

166. Posted by     2018年02月24日 00:50
魔夜峰央もそうだったけど止め時を過ぎたら恥でしかないな
晩節を汚すとはよくいったもんだ
167. Posted by ななし   2018年02月24日 00:51
デルヴィルのミステリオーザを思い出した。眠れない。
168. Posted by    2018年02月24日 00:56
自作でも資料見ながら絵のバランスを崩さずにいて欲しいな。線がブレるのは歳だからしょうがないけど。
169. Posted by あ   2018年02月24日 00:56
秋本治も昔の方が女の子描くの上手かったからな
170. Posted by    2018年02月24日 00:57
同じ作品に未練たらしくしがみつくほど値打ちが下がる
新規作が生み出せないなら潔く引退すればいいのに
171. Posted by    2018年02月24日 00:57
え? いやこれ普通によくね?
最近のハンコ絵じゃないと認められない莫迦が騒いでるだけじゃね?
普通にメーテルだよこれ。
何が問題なのかわからない。
萌豚が評価するからこうなるだけなんだろうな。
萌豚に感性が皆無なのが良く分かった事例だよ。
172. Posted by 名無し   2018年02月24日 00:57
鉄郎「ぼ、僕の知ってるメーテルじゃない!」
173. Posted by     2018年02月24日 00:57
80にもなって描いてるだけ凄いって、誰も描くことを望んでないだろ…
174. Posted by     2018年02月24日 00:59
アシスタントも編集も気が付いてても、年も年だし大先輩だから何も言えねえのかな?
175. Posted by 名無し   2018年02月24日 01:00
確か宇宙戦艦ヤマト騒動もあったよな
176. Posted by    2018年02月24日 01:00
いやマジ病気じゃね
177. Posted by     2018年02月24日 01:03
ハーロックの漫画は弟子がかいてるけどメーテルでてきてたか?

ハーロックとトチローは人種違うでしょ
スターシステムかシリーズ的に欧米人(雑多な人種)なハーロックとトチローの日本人的なの。ハーロックって名前からして日本人でないしな。

178. Posted by    2018年02月24日 01:11
今気づいたが、メーテルのモデルはもしかして麻丘めぐみだったんかな?
ボルテスの岡めぐみやダイモスのエリカはリスペクトだと思ってたけど、
今回のメーテルも現代アイドルに寄せた可能性がビレゾン・・
ないかw
179. Posted by    2018年02月24日 01:12
弟子に丸投げすれば良かったと思うが、ひょとして弟子がこの絵を描いたんじゃね?
180. Posted by あ   2018年02月24日 01:13
機械の体を手に入れてしまったのか
181. Posted by    2018年02月24日 01:15
絵柄よりも線が年食ったな
ずっと前からだけど
182. Posted by     2018年02月24日 01:19
ほら、メーテルとエメラルダスは千年女王の星の最後の生き残りだから、死ぬ間際なんだろw
183. Posted by あ   2018年02月24日 01:20
ゾウナみたい
184. Posted by    2018年02月24日 01:21
松本人志かと思ってめっちゃ上手いやんと一瞬思った
185. Posted by     2018年02月24日 01:24
まぁもうお年だし昔のようには書けないでしょ
これはこれで仕方ないとして受け入れるしかない
受け入れられなければそれでいいさ
186. Posted by     2018年02月24日 01:25
本人が描いててこれか?
晩節を汚す以外になにものでもないな
187. Posted by     2018年02月24日 01:26
名前が大きすぎて誰も叱ってくれないんだろう。
裸の王様はギロチンにかけて、絵は若い奴に描いてもらえ。
188. Posted by xxx   2018年02月24日 01:27
もう大分前からこんな感じだったよ?
映画とかアニメのリメイクやってたときは
TV出演とかもしてたけど、それでも大分老化してたし現役で描いてるだけマシなのかな?と言う感じだった。
189. Posted by     2018年02月24日 01:27
去年テレビ出てたけど手とか震えてたし目も悪そうだったしな…
どんな御大でも歳には勝てん
190. Posted by      2018年02月24日 01:28
終わりのない旅が云々って言ってるから、アクエリオンの堕天使の世界的なものでは?
191. Posted by     2018年02月24日 01:30
俺の中ではどれだけひっばっても劇場のさよなら999で終ったわよ
さらば青春の幻影
昔の思い出がどんどん壊れるから勘弁な
192. Posted by     2018年02月24日 01:35
グェーグェッグェッて言いそう
193. Posted by    2018年02月24日 01:38
年齢より11年のブランクで書き方忘れただけじゃね?
時間が夢を裏切っちまった
194. Posted by    2018年02月24日 01:40
そもそも前のが途中で終わっとるんじゃが…
195. Posted by 名無しさん   2018年02月24日 01:43
水木しげるだな、これはw
196. Posted by 名無し   2018年02月24日 01:44
いやいや、昔からこの人の絵ってよくバランス崩れてたでしょ
整ってる時でもぶっちゃけ綺麗とは言えない絵柄で、現代じゃ通用しない
おじさん達は思い出を美化しすぎなんだよ
197. Posted by 超高校級の名無しさん   2018年02月24日 01:45
言うほど銀河鉄道に思い入れがない
198. Posted by 名無しのILOVEJAPAN   2018年02月24日 01:47
※155
なるほど! そういうアレなのかw
199. Posted by 名無し   2018年02月24日 01:54
元々なんじゃね・・・?
画力は大して無かったというw
200. Posted by 名無しのILOVEJAPAN   2018年02月24日 01:56
※155
でも、奈外号なんかも>>1のメーテルとホントに全く同じような感じで、描く顔のバランスがおかしくなっていったんだけど、それってけっこう若い時期からなんだよなあ
あと、どんどん人間を右上方に吊り上げるように傾けて歪めて描くようになってく症例もときどき見かける
こういうのって脳っつうか図像認知機能の問題もあるのかもと思ったり

↑の内容のコメが何回やってもNGワードで蹴られるんで調べたら、長居剛の「長居」ってのがなぜだかNGワード指定っていうね
何なのこのコメ欄(呆 余計な、意味の分からん手間かけさせやがって(怒
201. Posted by      2018年02月24日 01:58
顔のパーツでかすぎ
202. Posted by 名無し   2018年02月24日 02:01
邪神メーテル爆誕
203. Posted by 名無しのILOVEJAPAN   2018年02月24日 02:02
※196が現在を美化しすぎてるようにも思えるがなw
少なくとも、松本零士全盛期の絵と>>1の絵の違いがわからんような奴が語る「絵」の話なんか信用できるかっていう
204. Posted by     2018年02月24日 02:03
某顔面センターさんみたいですね
あるいは地獄のミサワ顔
205. Posted by 史記   2018年02月24日 02:05
横山光輝ってすごかったんだな・・晩年の方がしっかりしてるぞ
206. Posted by     2018年02月24日 02:06
キメーテル草
207. Posted by 名無しのILOVEJAPAN   2018年02月24日 02:09
つうか明らかに松本漫画なんか読んだことない萌えオタ絵世代がテキトーな書いてるコメが多いなw
208. Posted by ジョン   2018年02月24日 02:10
下書きではスコップだったのを無理やりメーテルにした感じするよね
209. Posted by    2018年02月24日 02:16
80歳ってペンを握った手がプルプル震えそう
210. Posted by      2018年02月24日 02:18
200
横からごめん。
もしかしてなが井豪てコメントかな。
それだったらながが駄目なんだよ。
だから故なが井一郎とかになる。
211. Posted by    2018年02月24日 02:18
エーテルだよ?メーテルの妹だよ!
212. Posted by _   2018年02月24日 02:20
みんな劇場版メーテルに引っ張られ過ぎ
作画は元々不安定な方やで
213. Posted by    2018年02月24日 02:28
これ偽メーテルに決まってるじゃん
本物は物語中盤に出てくる
214. Posted by     2018年02月24日 02:40
劇場さよなら999の再開と別れのシーンのメーテルこそ至高
あのBGMと背景美術といい、まさに不朽の、という表現がふさわしいと思う
結末が分かっていたとはいえ、あの頃の鉄郎と同世代だったら最後のシーンで鉄郎と重ね合わせられるくらい神がかっていたと松本作品ファンでない俺でも思う

・・・・・こんなメールいいからエメラルダス完結して(;´Д`)
・・・・・エメラルダスもこんなんだせったらヤダー(;つД`)
215. Posted by     2018年02月24日 02:40
178.
2011.12.23 産経
メーテルにモデルの女性いた! 松本零士が語る不思議な出会い抜粋
漫画やテレビアニメで人気を博した「銀河鉄道999」に登場するメーテルや「宇宙戦艦ヤマト」のスターシアには、実はモデルとなった女性がいた! 彼女の名前は「楠本高子」。日本人女性初の産科医で「オランダおいね」として知られる楠本イネの娘だ。祖父は蘭学の父といわれるフォン・シーボルト。作者の漫画家、松本零士さん(73)は、自身の漫画家人生に大きな影響を与えた高子との不思議な“出会い”について語ってくれた。 松本さんは小学1年だった昭和19年から20年の終戦まで、愛媛県大洲市の母の実家に疎開していた。後に理想の女性としてメーテルやスターシアなど、切れ長の目で顎の細い女性を描き続けたが、なぜそういう女性を描くのか、自分でもはっきりとは分からなかったという。その謎が解けたのは、15年ほど前のこと。同市に暮らす同級生から、明治維新前後に撮影されたとみられる1枚の写真を見せられた。そこに写っていたのが、メーテル、スターシアによく似た細面の若い女性だった。そのときのことを松本さんは「自分が描いてきた女性と気づき、大変な衝撃を受け写真に見入ってしまった」と振り返る。 写真には20代の初めごろとみられる高子と、夫で大洲藩家中の三瀬(みせ)諸淵(もろぶち)の2人が写っていた。 明治維新後、三瀬は高子をともない大阪に移住し、大阪大学医学部の前身にあたる大阪医学校の教官や大阪病院一等医官を歴任。大阪の西洋医療の礎を築いたが、明治10年に39歳の若さで病死した。高子はこの約10年間、夫とともに大阪で暮らした。写真は大阪に来る直前、宇和島で撮影したものと推察される。あのメーテルのような女性が文明開化の明治初期に大阪にいたとは、なんともロマンをかきたてられる話だ。
216. Posted by    2018年02月24日 02:42
パトラッシュ僕もう疲れたよ…なんだかとても眠いんだ。
217. Posted by    2018年02月24日 02:43
おっさんは今の漫画にはやたら厳しいくせに昔の漫画には甘いからな
こんな絵になっても、これはこれで良いとか元からこんな感じだとか自分を騙しながら買うんだろう
218. Posted by 短命名無しさん   2018年02月24日 02:44
ぶっちゃけ元々こんなもんだよなw
安定して上手いとかそんな人じゃねぇ
219. Posted by      2018年02月24日 02:45
メーテルもひでえけど鉄郎もひでえ
なんで目だけ劇場版に寄せてんだよwww
220. Posted by 名無し   2018年02月24日 02:45
正直原作読んだことないしあんま違和感ないわ
昔の記憶美化しすぎだろ
221. Posted by    2018年02月24日 02:46
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,,,,,,,,,  < いくわよネジ
    |;;;;;;;;;|.   \________
    |;;;;;;;;;|
   ノゝ・_・) _√ ̄i_  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノノ'"'πヾ(゚Д゚ ) < オチゆーな
  _ノノU;;;;;;;| ノ# ̄ヽ .   \_____
 |__|];;;;;;;;|ノ__#_ヾ
222. Posted by     2018年02月24日 02:47
エターナル編どうなったんだよと
223. Posted by    2018年02月24日 02:47
学園ハンサムとミサワを足して半分に割った感じがする
224. Posted by 名無しのプログラマー   2018年02月24日 02:49
大風呂敷広げて完結させないから
ファンはみんな怒ってるよ。
225. Posted by     2018年02月24日 02:50
いや元からこのレベルやろ。
昔の漫画家なんてこのていど
226. Posted by     2018年02月24日 02:51
※222
一応小説版が出ててそっちでは完結してるけど
漫画は未完w
227. Posted by     2018年02月24日 03:01
ああ…またひとつ星が消えるよ…
228. Posted by    2018年02月24日 03:07
はい、話題作り成功
あとは普通のタッチに戻して連載開始っと!
229. Posted by    2018年02月24日 03:07
ブスやぞ🤡👎🏿
230. Posted by tetsurou   2018年02月24日 03:09
米215
あとから都合よく記憶が形成されるよい実例だな
本人がそう思い込んでしまう
231. Posted by 名も無き哲学者   2018年02月24日 03:17
線もヨレヨレでひどいな
歳のせいでもうペン上手く持てないのか
232. Posted by 名無しのプログラマー   2018年02月24日 03:20
石川賢かとおもった
233. Posted by    2018年02月24日 03:21
どっかで見たことある違和感 だと思ったら最近のプリクラかw
234. Posted by     2018年02月24日 03:23
999描いてた頃の、明日を信じる若者だった松本零士も、もう機械化人間側のメンタリティ持ちになってしまってるからなあ……
その上で技術も衰えるんじゃ、かつてファンだった者としては、寂しいというしかない
235. Posted by     2018年02月24日 03:29
まあ言うて昔からこんなんだったけどな
こういう書き方はしなかったってだけで

思い出補正とアニメの印象とかで美化されてる
家にコミックスあるから分かる
236. Posted by 名無しの提督さん   2018年02月24日 03:41
こういうのみるといかに引き際が大切か考えさせられる
237. Posted by 名無し   2018年02月24日 03:42
老害「スターウォーズもヤマトも後発のガンダムも映像化して続いとんのか・・・そや! 999描いてまた映像化されたろ!」
238. Posted by pegi   2018年02月24日 03:53
いやいや、これ4コマ目の999のほうがおかしいねん。
239. Posted by    2018年02月24日 03:55
これ鉄道のラッピングにしたら面白いな
西武はコレで通勤時間帯に走らせろや
240. Posted by あ   2018年02月24日 04:00
Twitterの自称絵描きよりはうまいしストーリーの方が大事でしょ
241. Posted by     2018年02月24日 04:01
何枚も貼るのやめてくれ笑うwwww
242. Posted by ななしさん@スタジアム   2018年02月24日 04:09
まあいうほど変わってもいない
昔から一枚絵はこんなもんだった気が…
243. Posted by     2018年02月24日 04:15
老眼鏡かけて細かい部分を描き込んでも俯瞰ではメガネはずさないと見えないから
メガネ取って外しての、その作業を怠ってるとこういう絵になるのかもな
庵野も老眼が来て絵はもう描いてないって言ってたし
それ考えるとパヤオはやっぱ超スゴイ
244. Posted by 名無しさん   2018年02月24日 04:20
田中圭一ならなんとかしてくれる
245. Posted by           2018年02月24日 04:28
ふつうに美人やんけ
おまいら叩きたいだけやろ
なんでも叩けばいいちゅーもんじゃねーだろ
246. Posted by ななし   2018年02月24日 04:32
自らの手でこれほどまでに晩節を汚す漫画家は珍しい
247. Posted by     2018年02月24日 05:07
忘れてないか?松本零士は全盛期でも普通に上手くないぞ…
女はメーテル以外描けないし、男も数パターンしか描けない。
248. Posted by     2018年02月24日 05:22
SAYONARA, sweet memories
it's goodbye
SAYONARA, Don't look back
Don't ask why

まさに!!
249. Posted by PCパーツの名無しさん   2018年02月24日 05:28
グロ貼るな
250. Posted by    2018年02月24日 05:39
漫画はもとより最近でもパチマネーで金はかなりあるだろう
80歳と聞けばなっとくするけど

もうゆっくりと老後をくらしてほしい
名作を作者自ら壊すことはやめてほしい
251. Posted by     2018年02月24日 05:45
鉄郎「お前とは旅にでたくない」
252. Posted by     2018年02月24日 05:45
本人が売り込んだならともかく企画したのが編集なら酷いとしかw

もう「機械の体」っていうネタ自体古いし使い回されてるのにw

コロコロアニキの連中でさえ微妙なのに今更w
253. Posted by      2018年02月24日 05:48
昔から事故カットはよくある
御大のことあまり責めないでくれ
254. Posted by     2018年02月24日 05:56
じじーなんだから、そりゃそうだ
普通なら手が震えて絵なんかかけないだろ
255. Posted by     2018年02月24日 05:56
スタンド使いか念能力者かそんな系統の威圧感ある
256. Posted by     2018年02月24日 06:00
これはネジにされてまうわ
人間をネジにする奴の顔やで
257. Posted by 毟毟毟   2018年02月24日 06:01
1 いいんじゃない?

ヘタクソ加減は、質が変わっただけで昔と変わらない
どうせ女は描き分けできず全員コレになる
258. Posted by      2018年02月24日 06:04
まあ、元から下手だったからなぁ。
年も取ったんだししゃあない。
259. Posted by    2018年02月24日 06:08
著作権武士を自称。「著作権は世襲制」とか言って利権に胡坐を掻いてたからやで
260. Posted by    2018年02月24日 06:10
つか、もろJASRAC擁護者筆頭の一人だし
261. Posted by    2018年02月24日 06:13
もうおじいちゃんだし…
262. Posted by     2018年02月24日 06:14
そんなにひどいかな
前とあんまり変わらないと思うけど
263. Posted by     2018年02月24日 06:19
松本零士は老害になり、これしきのことで袋叩きにされるくらい嫌われるようになった
昔と変わったのは作者の立ち位置
元々先駆者ではあっても天才ではなかったんだし老いればこんなもんだろう
264. Posted by 、   2018年02月24日 06:20
エターナルではこんな表情のシーン多かった。ここで批判してる奴エターナルどころか劇場版アニメだけ見て言ってるだろ。
265. Posted by .   2018年02月24日 06:26
アンチエイジングしてる人はこんな感じだね。
266. Posted by    2018年02月24日 06:27
ここ20年くらい寄り目に書きがちよ
みんなアニメ版しか見てないっぽいね
267. Posted by     2018年02月24日 06:27
パタリロに出てきそう
268. Posted by    2018年02月24日 06:28
松本零士の描く女性の美しさは顔じゃない
269. Posted by .   2018年02月24日 06:29
悪く言いたくない一心でウソついてまで変わってないって、
逆に皮肉に聞こえておもしろいですね。
270. Posted by .   2018年02月24日 06:31
本音を言ってもらえなくなるくらい、気を使われる感じですか。
271. Posted by .   2018年02月24日 06:33
そうですよね。もう編集者もダメ出しとかできませんもんね。
こうなりますね。
272. Posted by    2018年02月24日 06:35
いや、昔から変だから質が変わったとしか思わん

長期連載漫画ではよくあること
273. Posted by    2018年02月24日 06:38
松本先生の絵は昔からこんなもんやぞ
現代のレベルで見ると酷い絵だけど、最初の999は今読んでも面白いで
274. Posted by     2018年02月24日 06:38
アニメのイメージで文句言ってんのか?元からこんなんだぞ?
275. Posted by .   2018年02月24日 06:39
サムネレベルに画像を縮小すると酷さが分かる
276. Posted by 名無し   2018年02月24日 06:41
昔から絵はそんなに上手くなくない?独特の雰囲気はある絵だったけどさ
正直絵柄変わって平凡な絵になるくらいなら年齢による劣化のがマシだと思った
277. Posted by     2018年02月24日 06:41
あまり原作見た記憶ないけど、こんなもんじゃなかった?
278. Posted by      2018年02月24日 06:48
もう年単位でブランクあいてるんだろ
279. Posted by     2018年02月24日 06:52
ヤク中ペテン師槇原を絶対に許さない
280. Posted by    2018年02月24日 06:56
メーテルは韓国人だったという暗喩
きっも
281. Posted by .   2018年02月24日 06:59
売れていたり支持されているメーテルはこれではないね。
282. Posted by .   2018年02月24日 07:00
ホント、アニメーターさんありがとう。
283. Posted by     2018年02月24日 07:09
編集者様が沸きに沸いてんな

春かな?
284. Posted by      2018年02月24日 07:13
本スレ>>76
機関車さんも地味に立体的におかしい 右シリンダーとか
それに近いのにパース全くかかってなくて模型みたい

休筆から積みプラ消化に忙しそうだが新谷かおるをメカアシに頼む
とかするべきでは
285. Posted by 名無し=サン   2018年02月24日 07:16
イタコ漫画家の方が本家より上手い・・・
もう休め松本、あんたの時代は終わった(泣
286. Posted by no abe   2018年02月24日 07:17
自民党の女性議員。
 
287. Posted by 名無しのプログラマー   2018年02月24日 07:24
プロメシュームが変装してんだろ?
ひたすら描き続けてる聖悠紀じゃないしコレジャナイになるのは分かるが、
それ以上に絵が安定して無さ杉。掲載前にきちんと準備して無いだろコレ
288. Posted by     2018年02月24日 07:30
こんな感じだったろ?

読んだの15年以上前だけど

289. Posted by    2018年02月24日 07:30
バックに電通とJASRACが憑いてるからw
誰も逆らえないww
290. Posted by 名無し   2018年02月24日 07:31
前から見るメーテルって初めて見た
291. Posted by     2018年02月24日 07:32
230.

>今気づいたが、メーテルのモデルはもしかして麻丘めぐみだったんかな?
にコメントなんだけど
292. Posted by    2018年02月24日 07:33
これに限らずだけど「アニメの力」で人気が出たのに漫画家の力だと勘違いされてるの多い
293. Posted by 名無し   2018年02月24日 07:34
絵柄が古過ぎてカビ臭い
全てが時代遅れ
294. Posted by    2018年02月24日 07:35
いや、初期からこういうコマよくあるぞ
みんなアニメのイメージ強すぎ
295. Posted by ぬこ   2018年02月24日 07:35
表情の劣化はしかた無いにしても顎のライン的に顔のパーツが輪郭におさまって無さすぎるのは酷すぎるわ
メーテル以外にもデザインイラストは描いてるだろうに
296. Posted by 名無し   2018年02月24日 07:36
ブランク長いから、始めはしょーが無い様な気がする。
書いている内に、戻る事を期待したいが・・・。
297. Posted by    2018年02月24日 07:38
俺的にニーベリングあたりが絶頂期
3ページに1カットくらいしか失敗が無い
298. Posted by     2018年02月24日 07:39
元からこんなんだろ
アニメ目なんて誰もが最初は「何この変な顔」って思うところからスタートしただろ
慣れって怖いな
299. Posted by    2018年02月24日 07:40
モミアゲ(メーテルの顔にかかる巻き毛)
が劣化してるのが哀しい
それ以外は大して変わってない(笑)
300. Posted by    2018年02月24日 07:40
全体的に昔よりデッサン力が低下して、絵全体が微妙に歪んでる感は否めないぞ
後元絵柄の無理な美化が促進してるせいで気持ち悪く見えている
301. Posted by     2018年02月24日 07:44
243庵野も老眼が来て絵はもう描いてないって言ってたし
2016.11.26 産経
【庵野秀明監督に聞く・動画付き】
シン・ゴジラで重ねた無理とは? 今はエヴァンゲリオン最新作に…抜粋
《心血を注いで新劇場版を製作した庵野監督は、12年の第3弾「Q」公開後に体調を崩し、長い休養を強いられた。現在は最新作「シン・エヴァンゲリオン劇場版」を製作中だ》 前回で完結するはずが、できなかった。ファンの中にも、エヴァ新作を待ち望む声と、「もう別の作品を」という声の2通りがあると思います。でも、僕の中では次はエヴァをちゃんとやっておこうと思うんです。 「シン・ゴジラ」を作ったことで気持ちも切り替わったし、時間もたって、だいぶ回復できた。長いトンネルの先に、光が見えてきて、だんだん大きくなってきている気がするんです。
302. Posted by 名無しのILOVEJAPAN   2018年02月24日 07:45
というか作者もういつ墓に入っててもおかしくない年齢か、、、
腕が動くだけでもすげぇよ
303. Posted by 名無しのプログラマー   2018年02月24日 07:48
西武池袋線にメーテルの画面列車が走ってるけどな…
304. Posted by 名無しさん   2018年02月24日 07:51
11年ぶりの完全新作...?  なの? 
305. Posted by    2018年02月24日 07:52
元々少女漫画と泥臭い絵柄の融合に特有の体型表現が合わさる
凸凹した中でも、今で言う所の"萌え"が何処と無く感じられる絵柄だったんだから、そう言う表現ができなく成る年に成って今更書いても響かないんだよな・・
306. Posted by ナナッシー   2018年02月24日 07:56
会社に頼まれて描かされまくってるし何が良いのか分からんレベルに殴り書きになってんだろ
307. Posted by    2018年02月24日 07:58
もののけ姫の乙事主様そっくりやんけ
308. Posted by     2018年02月24日 08:01
もう80近いじゃねぇか
まだ描いてる事自体すげぇよ
309. Posted by     2018年02月24日 08:03
描いてる事実はすげえと思う
思うけどこのメーテルは企んでる顔つきしてる感は否めないと思う
310. Posted by     2018年02月24日 08:04
誰だよ新作やれなんて言ったの
311. Posted by     2018年02月24日 08:19
地獄のミサワだろ
312. Posted by    2018年02月24日 08:23
まあ2ちゃんねらーの反応はこんなもんだろ。
ファンにとっちゃ未だに新作が読めるだけでありがたい。
313. Posted by     2018年02月24日 08:23
メエテッルーまたひとつう~星が消えるよ
314. Posted by    2018年02月24日 08:25
今更やれでやる立場に居るわけ無いだろ
漫画だけが自らの存在を象徴してるんだから、追加で金や権力を得たいなら書かざる得ないだけだ
そんな事は最近増えつつある余り詰めては書かない引き伸ばし作家陣を見てれば解る事
ある程度人気が付けばあくまで食い繋ぐ為の稼ぎの手段でしか無く成る物だよ
315. Posted by    2018年02月24日 08:26
松本零士の作品は、もちろん好きなものもあるけれど

本人の政治思想とか、性格には、いい加減にうんざりしてる

もう「老害」と言っていいと思う

いつまでも大御所を気取ってないで、世間、あるいは人生から退場した方がいい
316. Posted by    2018年02月24日 08:27
画力なくても40年以上使いまわせるほどに、キャラデザインは抜群。
誰が書いても同じ金太郎飴のようなキャラデザやってるよりマシ。
317. Posted by 名無し   2018年02月24日 08:27
メーテルの目がイッちゃってる
318. Posted by 名無し   2018年02月24日 08:28
松本零士ってまだ生きてたんだ
319. Posted by _   2018年02月24日 08:31
で、結局今回の話はエターナル編の続きなの?
そしてニーベルングの指輪の方はどうするの?

松本御大もお年がお年なんだから
これらの話を畳むつもりなのかどうか方針は決めていただきたいよね
320. Posted by    2018年02月24日 08:33
※316
だからこそ大手の権利者はがめつい奴なら寧ろ、早く本人には心の底で消えて欲しいと大抵願ってるもんだ
著作権さえ得れば大手企業は書く人なんかそれこそ星の数程用立てできるからね
321. Posted by     2018年02月24日 08:34
未完で終わらす気満々やん
322. Posted by     2018年02月24日 08:35
田中圭一の方が上手いに草。
でも山口六平太の例もあるし、ここ最近お下劣マンガ以外の分野にも手を広げてるしで
公式の代筆者として需要は増えてくるかも。
323. Posted by さすらいの名無し   2018年02月24日 08:37
みなさんのメーテルに対するイメージは多分劇場版のものだと思うよ。本当に美しかった。
原作は…まあこんなもんでしょ。そもそもそんなに絵が上手いタイプの漫画家ではないし。

以上、松本零士先生の作品をリアルタイムで愛読していた、今でも松本先生を人生の師と崇めるキモいおっさんでした。
324. Posted by    2018年02月24日 08:38
つか、アニメーターやってる奴なら大抵の漫画家より絵が上手くて早いのだけが取り得と言えるしな
325. Posted by     2018年02月24日 08:44
243宮崎駿77歳
藤子不二雄A83歳
楳図かずお81歳
さいとうたかを81歳
ちばてつや79歳
水島新司78歳
富野由悠季76歳
故水木しげる93歳
故やなせたかし94歳
326. Posted by      2018年02月24日 08:46
読んでる層はジジイだから、脳内補正が可能
若者みたいに、見たままでしか判断できないやつらとは違う
327. Posted by    2018年02月24日 08:47
御無礼 飛びですね。とか言いそう。
328. Posted by 名無し   2018年02月24日 08:52
メーテルは誘拐実行犯だから企んでる顔でいいんじゃない?ww

マジレスすると、新作が出ると著作権の有効期間が上書きされるので書き続ける圧力があるんじゃないかなぁ。松本零士は著作権関係特にうるさいイメージだから、穿ってしまう。
329. Posted by     2018年02月24日 08:53
小倉駅の睫毛ばさばさ夢見る哲郎と足して2で割ると丁度良くなるかも
330. Posted by    2018年02月24日 08:53
整形大失敗みたいな顔
331. Posted by     2018年02月24日 08:54
漫画家の劣化とお前らは良く言うが毎日何年も描き続けていれば絵柄やデフォルメ具合も変わるだろ
デビュー初期に比べたら描き慣れて線の数が増えて濃密な絵柄になりそれがデフォルメ感が強くなれば線数が減って雰囲気重視に移行したりする

それはさて置き高齢な漫画家は絵が怪しくなるのも当たり前な事だし別段騒ぐ必要も無いな
332. Posted by とちろー   2018年02月24日 08:56
なんかホラー漫画で見た顔に
もう鉄郎の母親の体は劣化して新しい化け物に移植したんですね。
333. Posted by     2018年02月24日 08:56
日本の萌え系漫画なんて頭蓋骨おかしいわ関節位置変だわそれに比べたらw
作画崩壊でぐぐってみれば良いぞ
334. Posted by    2018年02月24日 08:56
画力は前からこんなだろ
アニメの主題歌が良かっただけ

魅力ゼロのブサメン主人公と屑に寄り添ってくれるミステリアス美女とか腹一杯です
335. Posted by    2018年02月24日 08:58
メートルの外見を言う前にスシローのブサメンを問えよ
336. Posted by     2018年02月24日 08:59
カメラアプリで撮ったんだろ
337. Posted by a   2018年02月24日 09:01
時間は夢を裏切らない・・だっけ?(裏切ってる
338. Posted by    2018年02月24日 09:03
現代風、萌え絵を取り込もうとして失敗したとか…
339. Posted by     2018年02月24日 09:06
※333
ボブネミミッミはスタイリッシュな作画崩壊だからw
340. Posted by     2018年02月24日 09:08
お前らが脳内美化しすぎだろ。
それにメーテルは何か企んでるんだから良いんだよ。アニメの作画崩壊とは違う。
341. Posted by     2018年02月24日 09:08
帰れ、変なメーテル
342. Posted by     2018年02月24日 09:14
まあ計算された一貫した作画崩壊なら今の時代アリかもしれんけど、目間が開いて狭めてとかされる事が無い事を祈ろう・・
心理的に見てて不安に成るだろうから

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor


このブログ内を検索
WWW を検索

スポンサードリンク
<<   February,2018  
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク