デイリーヤマザキとかいう謎のコンビニwwwwww

 
2018/02/23 13:00:58
 
コメント(39)
 



1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/22 19:51:01 ID:eFNE5+H+0.net
すき


おすすめ記事



2 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/22 19:52:00 ID:MNkSzYpW0.net
今春祭り中やからよく行くわ


3 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/22 19:52:01 ID:7jRpE8lq0.net
飯うますぎ


4 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/22 19:52:03 ID:0tVeztY10.net
24時間じゃない


5 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/22 19:52:04 ID:WKloi6lO0.net
ワイの中では最強のコンビニだと思ってる


7 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/22 19:53:01 ID:ZlIYchrP0.net
パンコーナー強化したみたいな話聞いたけど美味いの?


9 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/22 19:53:03 ID:WRp2qG1Ja.net
ワイの地域だけかもしれんが店員のやる気がない


10 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/22 19:53:05 ID:lBrrVw4bd.net
新東名のエリアに多い


11 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/22 19:54:04 ID:V46r8s0X0.net
弁当が他のコンビニの追随を許さない


12 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/22 19:54:04 ID:ZXsaCI7cx.net
搾取が少ないからオーナーもにっこり


13 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/22 19:54:05 ID:mDyIEORM0.net
パンが美味い




14 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/22 19:55:03 ID:SVUdN2q+0.net
恵方巻に乗らない全国チェーンコンビニの鏡


15 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/22 19:56:02 ID:DCQO+ZPVa.net
ATM作れや


16 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/22 19:56:05 ID:PZQ2aUhP0.net
手作り感溢れるおにぎりすき?きらい?


17 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/22 19:56:05 ID:jfzubjH0a.net
店内調理のさきがけ


20 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/22 19:58:05 ID:lBrrVw4bd.net
パンまあまあうまいけどなんでや?


26 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/22 20:01:00 ID:WKloi6lO0.net
>>20
その場で焼いてるからやで


30 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/22 20:01:05 ID:lBrrVw4bd.net
>>26
マ?有能やん


39 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/22 20:03:00 ID:WKloi6lO0.net
>>30
超有能やで


21 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/22 19:59:00 ID:6if9oKemd.net
エビカツサンドはよく買う
パン祭りマニアにはええとこやで



22 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/22 19:59:00 ID:9sFeTr3Ha.net
店内で作る弁当


23 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/22 19:59:04 ID:oninBjNQa.net
フォルテ買いに行く


24 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/22 20:00:02 ID:rdWb1Bep0.net
災害時アホみたいに強いよな
仕入れが止まってんの見たことないわ


25 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/22 20:00:02 ID:40oB/JPl0.net
他のコンビニチェーンに比べて全然儲かって無さそうなのに何故か生き残ってる不思議なやつ


27 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/22 20:01:01 ID:yfg452jda.net
弁当よそのコンビニより美味い


28 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/22 20:01:04 ID:ZX/cGCc20.net
ワイはセーブオン


29 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/22 20:01:04 ID:YoWzTu0+0.net
クソ田舎によくあるわ


31 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/22 20:02:00 ID:gmADuOQn0.net
飯ってかパンやろ
見かけたら優先して入るってレベルで大成功


32 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/22 20:02:01 ID:j2+lw/a1M.net
横にローソンできたら潰れたンゴねえ…


38 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/22 20:03:00 ID:Q3X+uTtTa.net
>>32
ワイの近所のもセブンとファミマに駆逐されとったわ


55 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/22 20:05:04 ID:j10FlRfYK.net
>>38
なんでセブンやフィミマやローソンに負けてまうんやろなあ
パンがヤマザキ製品ってだけで勝てそうやがな


33 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/22 20:02:01 ID:qCg/eTp+0.net
ダブルソフト買うンゴ


34 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/22 20:02:02 ID:9sFeTr3Ha.net
近所にできてほしいコンビニ1位


35 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/22 20:02:04 ID:d+nqPisg0.net
ザキヤマほとんどないンゴ


36 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/22 20:02:04 ID:+KWQeS7V0.net
オーナーに優しいらしいな


37 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/22 20:02:05 ID:FPpAMsUF0.net
郊外なのに駐車場がない店舗


40 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/22 20:03:01 ID:VyLvYceCd.net
近くにローソンあんのに何十年も潰れてないわ


41 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/22 20:03:01 ID:W5n9OaGQ0.net
あれって店の中で焼いてるんか?
それとも温めてるだけか?


43 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/22 20:03:04 ID:vLh8SZd50.net
ヤマザキのコーティングしてあるドーナツすごくおいしいよね


45 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/22 20:03:05 ID:eFNE5+H+0.net
パン祭りの皿ってたまに形落ちのやつ配ってるよな


54 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/22 20:05:03 ID:WzDqTS330.net
>>45
店で在庫切れの時に前年のでよかったら今すぐ渡せると言われたことある


57 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/22 20:06:00 ID:eFNE5+H+0.net
>>54
それなら3枚くらいほしいな


46 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/22 20:03:05 ID:EoFX6Ezhd.net
なぜ幕張メッセにあるのか謎


47 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/22 20:04:01 ID:cOpNXY/K0.net
ホットスナックがコンビニで1番おいしい


48 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/22 20:04:01 ID:j10FlRfYK.net
近くのセブイレブンがあまりの搾取にブチギレてデイリーヤマザキに鞍替えしてたわ


49 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/22 20:04:04 ID:eFNE5+H+0.net
>>48
そない簡単に契約切り替えれるんか?


51 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/22 20:05:00 ID:jtdxzQwD0.net
飯のポプラ、パンのヤマザキ


52 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/22 20:05:01 ID:btra75se0.net
ドーナツ最初に始めたのもデイリーやで


53 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/22 20:05:02 ID:W5n9OaGQ0.net



あぁ^~


56 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/22 20:05:04 ID:9sFeTr3Ha.net
>>53
ええ雰囲気やなあ


67 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/22 20:07:03 ID:hJW5fG7Q0.net
>>53
近くに開店してくれや


58 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/22 20:06:01 ID:f4jVBFOW0.net
ワイ元店員、意外な高評価に涙


59 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/22 20:06:03 ID:40oB/JPl0.net
>>58
やっぱパンとかの分大変なんか?


80 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/22 20:10:00 ID:f4jVBFOW0.net
>>59
パンの人はパンだけずっと焼いてるね
深夜はワイ1人パンの人1人って感じやった


60 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/22 20:06:03 ID:gt4mB6Q8r.net
近所にあえてのミニストップとかディリーある奴は正直得よな
セブイレとファミマなんざいつでもいける


63 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/22 20:07:01 ID:btra75se0.net
新潟のセーブオン閉店してかなC


64 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/22 20:07:01 ID:4aQ5nRHnx.net
ホットスナックがね…


66 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/22 20:07:02 ID:GkcIQUt70.net
田舎より意外と都会に多い


70 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/22 20:07:05 ID:E5fM+3y3a.net
このスレのせいでデイリーヤマザキに行きたくなったわ
引っ越すか


71 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/22 20:07:05 ID:6if9oKemd.net
ワイの最寄りは焼きたてパン無いとこやから魅力薄いわ
店内調理弁当くらいやな


72 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/22 20:08:00 ID:bIbGsm3e0.net
ゆうちょATMあったから愛用しとったで
ファミマにも入って用済みやけど


73 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/22 20:08:02 ID:1iI9QO6Na.net
コーヒーあんまり美味しくないのが欠点
セブンが強すぎるだけか


74 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/22 20:08:02 ID:W+4Aoydf0.net
契約は大手より緩いみたいやね
飲み屋街近くのデイリーは昼間閉まってるし


75 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/22 20:08:03 ID:6PS2IwhT0.net
焼き立てパンやってるとことなんて少ないだろ


78 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/22 20:09:02 ID:j10FlRfYK.net
デイリーヤマザキはいいがヤマザキショップはなんか悲しくなるよね


61 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/22 20:07:00 ID:1iI9QO6Na.net
ちゃんとパンが推してあって関心する


http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1519296675/

おすすめ記事

コメント(39)

  •  
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018/02/23 13:20

    総菜パン好きな自分にはたまらん…
    深夜弁当屋勤務帰りによく使ってた

  •  
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018/02/23 13:28

    シュークリームを食べに行くところや!

  •  
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018/02/23 13:50

    この時期は、一部の弁当やおにぎりに点数シールが付くから嬉しい。
    メロンパンラスクもよく買う。

  •  
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018/02/23 14:02

    ああ。近所にあるわ駐車場が入り辛い所にあるからスルーしてた
    今度行ってみよう、開いている時間に

  •  
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018/02/23 14:16

    おでん惣菜ドーナッツコーヒーが全部セルフになってた

  •  
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018/02/23 14:44

    セブンは周囲を潰すだけの存在だから仕方ない

  •  
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018/02/23 14:48

    クソ企画仕掛けたあげく大量廃棄みたいなイメージとは遠そうで
    なんか人間らしいコンビニって感じがする

  •  
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018/02/23 14:51

    おにぎりが春のパン祭りの対象商品になってる謎采配。

  •  
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018/02/23 15:03

    バイクメーカーのコピペでのカワサキポジション

  •  
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018/02/23 15:04

    昔は行動範囲内でぽつぽつ見掛けたが、ここ10年くらいで絶滅したっぽい。
    マイナーコンビニは楽しい。

  •  
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018/02/23 15:13

    うちの地元近郊は20軒ちょいくらいあるけど、全店パン焼いてないんよな
    隣の県にある高速インター内の店舗は焼いてるんだけど
    パン焼いてるのってヤマザキお膝元とか首都圏だけとかなん?

  •  
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018/02/23 15:14

    最近はパンビスケット以外はPBが少ないこともあって
    他のコンビニより色々置いてある印象

  •  
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018/02/23 15:18

    高めだけど豚タンルート串を一度でいいから食べとけ

  •  
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018/02/23 15:20

    近所に二軒目ができた

  •  
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018/02/23 15:25

    馬券を買いに錦糸町のウインズ新館前のヤマザキで、焼きそばとサンドウィッチと酎ハイを買うのが楽しみだったんだけどな。

  •  
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018/02/23 15:32

    パン屋が近所にないならありがたいだろうね

  •  
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018/02/23 16:09

    24時間やってなさそうなイメージ
    元田舎の雑貨店がコンビニにするときに選ぶ気がする

  •  
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018/02/23 16:09

    ここのおにぎりが好き

  •  
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018/02/23 16:29

    閉店セールの投売りの時凄かったなぁ

  •  
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018/02/23 16:33

    社長「あした大雪か、パン満載でトラック10台○○道に向かわせて待機させろ」
    ヤリ手

  •  
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018/02/23 16:42

    プライベートブランドで締め付けを強めてくる企業への対抗手段の一つ

  •  
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018/02/23 17:02

    ※17
    24時間営業はしているよ。ただし、もちろん深夜にパンは置いてない

  •  
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018/02/23 17:38

    ヤマザキデイリーストアなのかデイリーヤマザキjなのかはっきりさせてもらいたい

  •  
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018/02/23 17:47

    近所のヤマザキは潰れてサンクスになったけどサンクスも買収されていみわからん

  •  
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018/02/23 17:56

    なんでも置いてあるパン屋さん

  •  
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018/02/23 18:27

    パンと弁当が最強。

  •  
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018/02/23 18:51

    秋葉原のあの数店舗で睨み合いしてる中心点に絶対何かあるで…

  •  
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018/02/23 19:11

    おにぎりがいつもボロボロの米で糞不味い 

  •  
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018/02/23 19:12

    ヤマザキの缶コーヒーはうまい。日々カフェブラック無糖ってやつ。癖のない味でパンにもよく合う。クールもホットもok

  •  
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018/02/23 19:21

    店で焼いているパンは旨い。しかも、ボリュームがあるし。焼きたてのパンに勝るものなし。

  •  
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018/02/23 20:06

    うちから一番近い所が今月頭に潰れた
    20年以上お世話になってただけに残念

  •  
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018/02/23 20:53

    近所のYショップは本当に自由、去年までメダカと川エビレジ横で売ってた。今は飼ってるw

    デイリーは親戚がやっててつい最近閉めちゃったけど、クリスマスケーキ売るの手伝ったなぁ。

    今でもYショップはクリスマスはケーキの箱だらけで、何気にすごいと思う☆

  •  
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018/02/23 21:33

    田舎の緩いコンビニって感じ 朝8時~夜8時まで
    店内のレイアウトがダサいけど手作りサンドイッチや弁当は美味い

    本部の搾取がエグ過ぎるセブンとかより優しい感じで好き

  •  
    34
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018/02/23 22:19

    親会社が最強のブラックだからね。ここにゆとりをもたらすためにどれほどのヤマザキ社員が辛酸を嘗めているかと思うと…

  •  
    35
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018/02/23 22:25

    市内中心部の店舗はなくなって郊外にしか残ってないや

  •  
    36
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018/02/24 00:52

    ロイヤルブレッドのサンドイッチ美味しい

  •  
    37
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018/02/24 02:10

    サンエブリー復活希望!

  •  
    38
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018/02/24 03:56

    31アイスが種類は限られているけれどあるのがいい

  •  
    39
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018/02/24 06:48

    デイリーヤマザキは地元では見なくなった

コメントを書く

名前:
本文:
インフォ
サイト情報や最新のお知らせについては「おいしいおについて」をお読みください。
サイト内検索
ウェブ
イメージ
ウェブ
 
 
 
イメージ
 
 
 
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 2/24
    訪問者数
    35341
  • 2/23
    訪問者数
    164745
  • 2/22
    訪問者数
    165697
  • 2/21
    訪問者数
    179966
  • 2/20
    訪問者数
    175642

RSS