2015年01月14日

フリーの動画・音声の変換・編集ソフト「FFmpeg」のコマンド集

先日、動画を色々編集する必要がありFFmpegで処理を行いました。
FFmpegはフリーの動画・音声の変換・編集ソフトで、コマンドベースではありますが非常に多機能で重宝します。
ネットでFFmpegのコマンドを探しましたが、結構大変でしたので備忘録も兼ねて載せておきたいと思います。
ここで紹介するコマンド例はFFmpegの機能のほんの一部ですが、少しずつ追記していきたいと思います。





【FFmpegのコマンド例】


●入力ファイルの情報を表示
「sample.mp4」の情報を表示
ffmpeg -i sample.mp4


●形式変換
「sample.flv」を「sample.mp4」に変換
ffmpeg -i sample.flv sample.mp4


●ビットレート変換
「sample.flv」をビットレート256kbpsで「sample.mp4」に変換
ffmpeg -i sample.flv -b:v 256k sample.mp4


●動画から音声を抽出する。
「sample.mp4」の音声を「sample_sound.m4a」として出力
ffmpeg -i sample.mp4 -vn -acodec copy sample_sound.m4a


●動画の音声を消す。
「sample.mp4」の音声を消した動画を「sample_no-sound.mp4」として出力
ffmpeg -i sample.mp4 -an -vcodec copy sample_no-sound.mp4


●動画と音声を合成する。
動画「sample_no-sound.mp4」と音声「sample_sound.m4a」を合成し「sample.mp4」として出力
ffmpeg -i sample_no-sound.mp4 -i sample_sound.m4a -vcodec copy -acodec copy sample.mp4


●動画・音声の一部の時間を切り出す。
「sample.mp4」の開始20秒から10秒間を切り出し「sample_trim.mp4」として出力
ffmpeg -y -ss 00:00:20 -t 00:00:10 -i sample.mp4 sample_trim.mp4


●音量調節
「sample.m4a」の音量を2倍にして「sample_vol.m4a」として出力(256が基準となり、2倍ならば512)。
ffmpeg -i sample.m4a -vol 512 sample_vol.m4a


●明るさ・コントラスト調節
「sample.mp4」の明るさを落とし「sample_cc.mp4」として出力
(mp=eq=(明るさ):(コントラスト) で 明るさ・コントラストの範囲はともに-100~100)
ffmpeg -i sample.mp4 -vf mp=eq=-10:0 sample_cc.mp4


●動画の上下左右反転
「sample.mp4」を上下左右反転し「sample_flip.mp4」として出力
ffmpeg -i sample.mp4 -vf hflip,vflip sample_flip.mp4


●静止画から動画を作成
「pictures」フォルダに入った pictures_00000 , pictures_00001 , pictures_00002 , ・・・の連番ファイル名の静止画(%05dが5桁の連番数字を表す)をフレームレート30fpsでつなげ、動画「sample.mp4」を作成
ffmpeg -r 30 -i pictures/pictures_%05d.jpg sample.mp4


●動画のフェードイン
「sample.mp4」をフレームレート30fpsで、最初の15フレームでフェードイン
ffmpeg -r 30 -i sample.mp4 -vf fade=in:0:15 sample_fade-in.mp4


●動画のフェードアウト
「sample.mp4」をフレームレート30fpsで、300フレームから15フレームかけてフェードアウト
ffmpeg -r 30 -i sample.mp4 -vf fade=out:300:15 sample_fade-out.mp4


●音声のフェードイン
「sample.m4a」の最初の1秒間でフェードイン
ffmpeg -i sample.m4a -af "afade=t=in:ss=0:d=1" sample_fade-in.m4a


●音声のフェードアウト
「sample.m4a」の開始60秒から1秒間かけてフェードアウト
ffmpeg -i sample.m4a -af "afade=t=out:st=60:d=1" sample_fade-out.m4a




【オススメのポケットWiFi】
楽天【WiFi】下り最大165Mbps!キャリアアグリゲーション対応!『305ZT』
KDDIのWiMAX【3WiMAX】

PEPABO WiMAX(ペパボワイマックス)





ラベル:ffmpeg コマンド
ブックマークボタン
posted by まんでる at 20:34| IT | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
検索する
投稿する