挿絵表示切替ボタン
▼配色







▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる
魔王様の街づくり!~最強のダンジョンは近代都市~ 作者:月夜 涙(るい)

【創造】のもとに集うものたち

しおりの位置情報を変更しました
エラーが発生しました
218/218

第十八話:アヴァロンの新たな守りの要

 アヴァロンに戻ってきた。
 戻ってくると即座に【階層入替】を行い、街の部分を地上に持ってきる。
 アヴァロンは人間たちを外に出さないために、デュークのスキル、【強化蘇生】で蘇った魔物たちに襲わせることで、警報を流し門をを閉鎖していた。
 だが、そろそろ演技は終わりでいい。
 ゴールドゴーレムとシルバーゴーレムたちによって、魔物たちを駆逐させる。
 俺はアヴァロンの魔物たちを大事に思っているが、【強化蘇生】で蘇らせた他人の魔物であれば使い捨てにすることにためらいはない。

 街のほうから歓声が聞こえてきた。
 せっかく、こんな大それた演技までして住民を閉じ込めたのだ。
 ならば、アヴァロンの強さと安全さを知ってもらおうと、ロロノが作った空間映像転写装置で戦いの様子を放映していた。

 こういう魔物の群れの襲撃というのはどの街でも起こる。
 襲撃があったことはアヴァロンの集客の悪影響にはならず、速やかに対応できるところを見せれば安全性をアピールできる。
 街中に周囲の魔物は消えたので封鎖を解除するというアナウンスが流れ、外壁の門が開く。

「プロケル様、ずいぶんとおおがかりな芝居を打ちましたね」
「アヴァロンは街だから、普通のダンジョン以上に気を使う」

 そこはアヴァロンの弱点だ。

「今回はお芝居の襲撃でしたが、これだけ立派な外壁と、外を守る無数のゴーレムがいれば、たいていの軍勢は始末できますね」
「まあな。だが、外に出ていたゴーレムは主力じゃない。本当の主力は別にいる」

 俺は外壁の上部に張り付いている砲台たちを指さす。
 実は、あれら全てがゴーレムだ。
 ロロノと違い、ドワーフ・スミスたちはCランク相当のゴールドゴーレムを作るのがせいぜいだ。

 Cランクでは総合力が低いと言わざるを得ない。
 だから、機能を特化した。
 固定砲台としてCランクゴーレムを生み出す。重機関銃を扱うゴーレムよりも、固定砲台そのもののゴーレムのほうが、より大型かつ効果力の火器を使えるし、命中精度、装弾数も多くできる。
 そして砲撃だけに機能を特化した故に、人工頭脳も砲撃だけを考えることができ、射撃の質が著しく向上する。

 何より、ドワーフ・スミスたちによって作れるのがいい。
 今ではびっしり、アヴァロンの外壁には固定砲台が設置されている。

 あれはいいものだ。いざ、戦闘が始まれば銃撃の雨を降らすことができる。対空砲火で空から侵入しようとする敵にも対応できる。
 弾丸も貫通力を重視したものから、榴弾、散弾まで用途に応じて使い分けも可能。
 アヴァロンを守る守護者の一つ。

「こんなものがあるなんて、すごい。プロケル様、お願いがあります。千の魔物を退けたという、守りのフロアを見せていただきたい。ぜひ、参考にしたいのです」
「わかった。祝勝会の前に、そっちを見せよう」

 こいつが裏切り者だった場合でも、どうせ反プロケル同盟から話を聞くだろう。隠すことに意味はない。
 俺も報告を聞きたいし、そちらに向かおう。

 ◇

 俺は魔王権限で、防衛用に追加したフロアに跳び、ベリアルたちはティロによって転移されてくる。
 そこでは、ロロノの指揮のもとドワーフ・スミスたちが忙しそうに修復作業にあたっていた。

「ロロノ、この部屋は成功だったな」
「ん。シンプルな力技。だからこそ強い」

 洞窟型のフロアだった。
 それは、ミスリル・ゴーレムと重機関銃を思させるような部屋。
 横幅と立幅は設定できる最小だが、奥行きは設定できる限界である二キロ。
 大型の魔物が通れず、端から端までびっちりと金属によって埋められていて先へは進めない。

「……あははは、確かにこれは簡単には通れないですね」

 俺はオリハルコン欲しさに【鉱山】を増設し、ありあまるゴーレムの労働力で鉱物を集め続けた。
 オリハルコンやミスリルは装備として大量に使用するが、どうしても鉄、金、銀などの材料が山のように余る。

 一部は街の運営費にしたり、インフラを作るときに使うのだが、そんなので使い切れはしない。
 それらは空きフロアに積み重ねていたのだが、いくらなんでももったいなく感じた。

 だから防衛用の部屋に使った。
 シンプルに最小限の高さと横幅で限界まで長く作ったトンネルを金属で埋め尽くすだけ。
 二キロ以上も続く鉱物で埋め尽くされた道を掘削するのは非常に手間がかかる、人海戦術をしようにもこの横幅だ。小型の魔物でもなんとか二人並べる程度、とんでもない時間がかかる。

「敵にロロノクラスの錬金術士が居れば、話は別だが、普通の魔物じゃ、まず突破できない」
「ん。マスターの言う通り、錬金に特化した魔物でないと、ここはひたすら時間がかかる」

 事実、三十分以上かけて千体いた敵の軍勢は三、四割しか進めていない。
 これらは実のところただの金属ではない。

 厚さ三メートルの鉄板を幾重にも重ね、くっつけている。
 そして、その鉄板にはドワーフ・スミスたちが【状態固定】の【魔術付与エンチャント】をかけることで強度を上げるとともに、鉱物操作系の魔術で容易く溶かされないようにしてあった。
 ドワーフ・スミスはBランクの魔物だ。たとえ、Aランクの魔物でも、彼女たちの【状態固定】を破るには力をそれなりに消耗する。

 その厚さ三メートルのものが約七百枚。
 そしてあえて、同じ材質の鉄板は続けておかない。錬金魔術は、鉱物ごとに操作方法が重なる。こうすると、たとえ高ランクの錬金魔術を使えるまものも、一枚一枚順番に対応しないといけないため、魔力が尽きる、そしてそうそうAランクの錬金魔術を使えるものなんて存在しない。
 ……結局のところ力づくで効率の悪い破り方をしないといけない。

 この部屋は、敵にダメージは与えられないが時間稼ぎをさせつつ、敵を消耗させるという点では最高だ。
 しかも、三枚だけ、嫌がらせでロロノが作ったオリハルコンで、二重魔力付与ダブル・エンチャントをした最高硬度の金属板がある。クイナですら苦労するそれを打ち破るのは並大抵の苦労ではない。

「マスター、この壁は材料が溜まったらもう一部屋ぐらい作っておきたい」
「そうだな。それもいいかもしれない。ゴーレムの労働力もDPも余りつつあるし、オリハルコンも不足がちだしな。【鉱山】をもう一つ作っておこう。ただ、同じ部屋を作るのは面白くない。改良案もあるぞ。下り坂にしておいて、残り三分の一まで敵が進んだところで後ろから濃硫酸を流しこむってのはどうだ」
「いいアイディア、改良案も考えておく。濃硫酸じゃ温い。もっといいのがある」

 この部屋は今後、守りの要になるだろう。
 ちなみに、この階層の三フロアは、それぞれまったく違う防衛特化の部屋だ。

 贅沢を言えば、残りの二つの実験もしたかったが、この部屋の有用性を確認できただけでもよしとしよう。

「すばらしいアイディアですね。僕も真似させていただきます」
「それはいいが、【鉱山】で休まず掘り続ける労働力がないと辛いぞ?」

 ゴーレムという不眠不休で働ける労働力が余るほどあり、金属板への加工ができるランクBのドワーフ・スミスがたくさんいたからこそできたこと。
 アヴァロンでないと無理だろう。

「この規模は無理ですが、小規模なものならなんとかできますよ。では、プロケル様、祝勝会にうつりましょう。そうだ、プロケル様の【誓約の魔物】も呼んでください」
「そうだな。あの子たちも美味しいものを食べられると喜ぶはずだ」

 ベリアルはいろいろと気が利く。
 本当の友人になれればいいと思う。そのためにも徹底的に映像を調べないといけないだろう。

 ◇

 その日の宴会は盛り上がった。
 ベリアルは話上手で、うまく場を盛り上げるし、面白い話をたくさん知っている。
 その中には、先輩魔王らしく、勉強になるようなこともいくつかあった。

 魔物の運用法などは特に興味深く聞けた。
 基本的に、俺以外に懐かないクイナやロロノも、彼の話を聞き入っていた。
 話し上手なだけでなく、聞き上手であり、彼と話していると楽しい。

 ルルイエ・ディーヴァのルーエがやってきて歌を披露すると、彼の【誓約の魔物】である堕天使ルシフェルのユーベルも一緒に歌い、ベリアルがヴァイオリンを奏でる。
 とても楽しい時間だった。

 ◇

 翌日、【獣】の魔王マルコシアス、【刻】の魔王ダンタリアンと共に先の戦争の映像を見ている。
 彼らの力を借りて魔王の特定作業をしていた。

「えっと、プロケル。確定は【蛇】の魔王、それから【樹】の魔王だね」
「こっちも何人かわかった。……まずは【血】の魔王だ、それから、あいつは【氷】だな。それに【虫】もいる」

 さすがは【獣】と【刻】、最強の三柱のうち二人だけあって、魔物を見ただけで持ち主が見抜ける。
 最後まで見終わったが、確定はその五人だけ。

【蛇】【樹】【血】【氷】【虫】。これらが俺の敵か。
 やっと、反プロケル同盟の大半がわかった。
 今まで、守勢に回っていたが、これからは違う。叩き潰してやる。

「ありがとう、二人とも」
「まあ、妻としてはこれぐらいの強力はするよ」
「……ふん、フェルの頼みだ。それと約束のカジノの年間プレミアム会員の件を忘れるな」

 マルコは二つ返事で受けてくれて、ダンはカジノの年間プラミアム会員を要求してきた。
 プレミアム会員になると、いつでもカジノに順番待ちや予約なしに入れるし、飛竜レースの特等席を使い放題だ。
 ゴーレムスロットもVIP専用のものがある。
 これを要求してきたのは、ダンの照れ隠しだろう。彼はこんなものがなくても手伝ってくれたはずだ。

「ご主人様、フェルをもっと撫でやがれです!」

 俺の膝に乗っている、白い髪をした狼耳の少女がごろごろと喉を鳴らす。
 ダンの魔物のフェルだ。

 相変わらず俺に懐いてくれている。今日は月に一度のアヴァロンワインを受け渡す日。
 いつもはフェルだけで来るが今日はダンも来て、困っていることはないが、困っているなら条件次第で手伝ってやると言ってきた。

 ……最近わかってきたが、【刻】の魔王ダンタリアンは一度友達だと思った相手にはどこまでも甘く、そのことを隠そうとするツンデレだ。

「助かった。敵の正体さえわかれば確実に一人ずつ潰せる。全力で叩き潰す。守りの心配をしないでいいなら、もっと大胆に攻めれる」

 今、相手は仕掛けられる状況ではないし、守りのために用意した部屋の性能も確認できた。
 もはや、デュークやルーエを温存する意味もない。
 全力で潰しにに行ける。
 一切の容赦をするつもりはない。一人じゃ勝てないから徒党を組んだ連中だ。一人ずつ潰すなら何の問題もない。

「プロケルもずいぶんと立派になったね。親としては鼻が高いよ」
「だから、そういう子供扱いはやめろと言ってるだろ」

 男女の関係になっても、マルコはいつもこれだ。
 そして、もう一つの映像を流す。
 こっちは、ベリアルのダンジョンでの映像。
 マルコとダンはそれを見終わる。

「マルコ、ダン、どうだ?」
「うん、おかしなところはないよ。ベリアルは怪しい行動をとってはいない」
「同感だ。ここで行動を起こさないならほぼシロと言っていい」

 俺はほっと胸を撫でおろす。
 やっと、ベリアルのことを信じられる。
 今まで、さんざん疑い続けてきた。だけど、この状況で何もしないなら彼は味方だ。

 盗聴器を確認が最後の調査。
 それが済めば、疑ってきたことを謝り【創造】のメダルを渡し真の仲間になる。
 その日が楽しみだ。

「安心したよ。マルコ、ダン、実は世界最高峰の菓子職人、クルト・アルノルト、彼の娘がアヴァロンにレストランを開くんだ。知っての通り、クルト・アルノルトは菓子が専門だが、料理のほうも素晴らしい、その彼が娘は自分以上の天才だと太鼓判を押している。その娘がプレオープンで自慢のフルコースを振舞う。その招待券がこれだ。……すでに、向こう一年の予約が入っていて、食べれるのは今日を逃すと一年以上先、どうする?」
「もちろん、行くよ。ふふ、楽しみだね」
「クルト・アルノルト以上の才能と聞いて、断るわけにはいかないな」
「フェルも行くです。でも、クイナを仲間外れにしたら可哀そうだから呼んでやるといいですよ。別に、クイナのことをお姉ちゃんと思ってるからいってるわけじゃねーです」

 俺は微笑む。フェルのこういうところはダンに似たのだろう。

 今日は、料理を楽しもう。
 ……そして、明日から一人ひとり潰す。
 時間を与えれば、また次の手を打たれる、潰すなら早いほうがいい。
いつも応援ありがとうございます
面白いと思っていただければ、画面下部の評価をしていただけると嬉しいです

また、三月に四巻の発売と、コミックガルド様でのコミカライズスタートが予定されております。そちらもお楽しみに
魔王様の街づくり 三巻が9/15(金)発売!
三体の魔王との【戦争】。ついに【誓約の魔物】が揃う
天狐、エルダー・ドワーフ、エンシェント・エルフが大活躍
そして、ワイトが覚醒します!
書き下ろしはストラスがメイン。是非、読んでね!
/DI8MwFgVYAAl2qc.jpg
↑をクリックで公式ページへ飛びます!

評価や感想は作者の原動力となります。
読了後の評価にご協力をお願いします。 ⇒評価システムについて

文法・文章評価


物語(ストーリー)評価
※評価するにはログインしてください。
感想を書く場合はログインしてください。
お薦めレビューを書く場合はログインしてください。
+注意+
特に記載なき場合、掲載されている小説はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている小説の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による小説の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この小説はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この小説はケータイ対応です。ケータイかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。
小説の読了時間は毎分500文字を読むと想定した場合の時間です。目安にして下さい。

この小説をブックマークしている人はこんな小説も読んでいます!

そのおっさん、異世界で二周目プレイを満喫中

中年冒険者ユーヤは努力家だが才能がなく、報われない日々を送っていた。 ある日、彼は社畜だった前世の記憶を取り戻し、かつてやり込んだゲーム世界に転生したと気付く。//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全78部分)
  • 23416 user
  • 最終掲載日:2018/02/21 18:21
二度目の人生を異世界で

唐突に現れた神様を名乗る幼女に告げられた一言。 「功刀 蓮弥さん、貴方はお亡くなりになりました!。」 これは、どうも前の人生はきっちり大往生したらしい主人公が、//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全393部分)
  • 25440 user
  • 最終掲載日:2018/02/19 12:00
Re:ゼロから始める異世界生活

突如、コンビニ帰りに異世界へ召喚されたひきこもり学生の菜月昴。知識も技術も武力もコミュ能力もない、ないない尽くしの凡人が、チートボーナスを与えられることもなく放//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全444部分)
  • 24275 user
  • 最終掲載日:2018/02/03 01:00
望まぬ不死の冒険者

辺境で万年銅級冒険者をしていた主人公、レント。彼は運悪く、迷宮の奥で強大な魔物に出会い、敗北し、そして気づくと骨人《スケルトン》になっていた。このままで街にすら//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全394部分)
  • 25198 user
  • 最終掲載日:2017/12/25 18:00
異世界転移で女神様から祝福を! ~いえ、手持ちの異能があるので結構です~

 放課後の学校に残っていた人がまとめて異世界に転移することになった。  呼び出されたのは王宮で、魔王を倒してほしいと言われる。転移の際に1人1つギフトを貰い勇者//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全194部分)
  • 27736 user
  • 最終掲載日:2018/02/20 00:00
とんでもスキルで異世界放浪メシ

※タイトルが変更になります。 「とんでもスキルが本当にとんでもない威力を発揮した件について」→「とんでもスキルで異世界放浪メシ」 異世界召喚に巻き込まれた俺、向//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全405部分)
  • 37367 user
  • 最終掲載日:2018/02/19 23:00
Knight's & Magic

メカヲタ社会人が異世界に転生。 その世界に存在する巨大な魔導兵器の乗り手となるべく、彼は情熱と怨念と執念で全力疾走を開始する……。 *お知らせ* ヒーロー文庫よ//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全137部分)
  • 23129 user
  • 最終掲載日:2018/02/12 04:07
ありふれた職業で世界最強

クラスごと異世界に召喚され、他のクラスメイトがチートなスペックと“天職”を有する中、一人平凡を地で行く主人公南雲ハジメ。彼の“天職”は“錬成師”、言い換えればた//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全306部分)
  • 35454 user
  • 最終掲載日:2018/02/17 18:00
LV999の村人

 この世界には、レベルという概念が存在する。  モンスター討伐を生業としている者達以外、そのほとんどがLV1から5の間程度でしかない。  また、誰もがモンス//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全362部分)
  • 24117 user
  • 最終掲載日:2018/02/17 01:48
賢者の孫

 あらゆる魔法を極め、幾度も人類を災禍から救い、世界中から『賢者』と呼ばれる老人に拾われた、前世の記憶を持つ少年シン。  世俗を離れ隠居生活を送っていた賢者に孫//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全127部分)
  • 28149 user
  • 最終掲載日:2018/02/03 03:49
人狼への転生、魔王の副官

人狼の魔術師に転生した主人公ヴァイトは、魔王軍第三師団の副師団長。辺境の交易都市を占領し、支配と防衛を任されている。 元人間で今は魔物の彼には、人間の気持ちも魔//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 完結済(全415部分)
  • 25027 user
  • 最終掲載日:2017/06/30 09:00
失格紋の最強賢者 ~世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました~

とある世界に魔法戦闘を極め、『賢者』とまで呼ばれた者がいた。 彼は最強の戦術を求め、世界に存在するあらゆる魔法、戦術を研究し尽くした。  そうして導き出された//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全177部分)
  • 28719 user
  • 最終掲載日:2018/02/22 03:06
デスマーチからはじまる異世界狂想曲( web版 )

◆カドカワBOOKSより、書籍版12巻+EX巻、コミカライズ版6巻発売中! アニメ放送は2018年1月11日より放映開始です。【【【アニメ版の感想は活動報告の方//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全567部分)
  • 35482 user
  • 最終掲載日:2018/02/18 18:00
八男って、それはないでしょう! 

平凡な若手商社員である一宮信吾二十五歳は、明日も仕事だと思いながらベッドに入る。だが、目が覚めるとそこは自宅マンションの寝室ではなくて……。僻地に領地を持つ貧乏//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 完結済(全205部分)
  • 30520 user
  • 最終掲載日:2017/03/25 10:00
異世界迷宮で奴隷ハーレムを

ゲームだと思っていたら異世界に飛び込んでしまった男の物語。迷宮のあるゲーム的な世界でチートな設定を使ってがんばります。そこは、身分差があり、奴隷もいる社会。とな//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全221部分)
  • 26094 user
  • 最終掲載日:2017/11/30 20:07
絶対に働きたくないダンジョンマスターが惰眠をむさぼるまで

「働きたくない」  異世界召喚される中、神様が一つだけ条件を聞いてくれるということで、増田桂馬はそう答えた。  ……だが、さすがにそううまい話はないらしい。呆れ//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全320部分)
  • 23788 user
  • 最終掲載日:2018/02/18 00:00
進化の実~知らないうちに勝ち組人生~

柊誠一は、不細工・気持ち悪い・汚い・臭い・デブといった、罵倒する言葉が次々と浮かんでくるほどの容姿の持ち主だった。そんな誠一が何時も通りに学校で虐められ、何とか//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全116部分)
  • 22709 user
  • 最終掲載日:2018/01/09 00:01
私、能力は平均値でって言ったよね!

アスカム子爵家長女、アデル・フォン・アスカムは、10歳になったある日、強烈な頭痛と共に全てを思い出した。  自分が以前、栗原海里(くりはらみさと)という名の18//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全267部分)
  • 27082 user
  • 最終掲載日:2018/02/23 00:00
レジェンド

東北の田舎町に住んでいた佐伯玲二は夏休み中に事故によりその命を散らす。……だが、気が付くと白い世界に存在しており、目の前には得体の知れない光球が。その光球は異世//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全1651部分)
  • 25526 user
  • 最終掲載日:2018/02/23 18:00
金色の文字使い ~勇者四人に巻き込まれたユニークチート~

『金色の文字使い』は「コンジキのワードマスター」と読んで下さい。 あらすじ  ある日、主人公である丘村日色は異世界へと飛ばされた。四人の勇者に巻き込まれて召喚//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全824部分)
  • 23918 user
  • 最終掲載日:2017/12/24 00:00
二度目の勇者は復讐の道を嗤い歩む

魔王を倒し、世界を救えと勇者として召喚され、必死に救った主人公、宇景海人。 彼は魔王を倒し、世界を救ったが、仲間と信じていたモノたちにことごとく裏切られ、剣に貫//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全138部分)
  • 23666 user
  • 最終掲載日:2018/02/21 12:16
無職転生 - 異世界行ったら本気だす -

34歳職歴無し住所不定無職童貞のニートは、ある日家を追い出され、人生を後悔している間にトラックに轢かれて死んでしまう。目覚めた時、彼は赤ん坊になっていた。どうや//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 完結済(全286部分)
  • 28054 user
  • 最終掲載日:2015/04/03 23:00
聖者無双 ~サラリーマン、異世界で生き残るために歩む道~

地球の運命神と異世界ガルダルディアの主神が、ある日、賭け事をした。 運命神は賭けに負け、十の凡庸な魂を見繕い、異世界ガルダルディアの主神へ渡した。 その凡庸な魂//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全363部分)
  • 24913 user
  • 最終掲載日:2018/01/07 20:00
黒の召喚士 ~戦闘狂の成り上がり~

 記憶を無くした主人公が召喚術を駆使し、成り上がっていく異世界転生物語。主人公は名前をケルヴィンと変えて転生し、コツコツとレベルを上げ、スキルを会得し配下を増や//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全508部分)
  • 22819 user
  • 最終掲載日:2018/02/21 18:00
回復術士のやり直し~即死魔法とスキルコピーの超越ヒール~

※ヤングエースアップ様にてコミカライズがスタート。無料で掲載されています ――世界そのものを回復《ヒール》してやり直す。 回復術士は一人では戦えない。そんな常識//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全121部分)
  • 23799 user
  • 最終掲載日:2018/02/18 19:16
転生したらスライムだった件

突然路上で通り魔に刺されて死んでしまった、37歳のナイスガイ。意識が戻って自分の身体を確かめたら、スライムになっていた! え?…え?何でスライムなんだよ!!!な//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 完結済(全303部分)
  • 32656 user
  • 最終掲載日:2016/01/01 00:00
ワールド・ティーチャー -異世界式教育エージェント-

世界最強のエージェントと呼ばれた男は、引退を機に後進を育てる教育者となった。 弟子を育て、六十を過ぎた頃、上の陰謀により受けた作戦によって命を落とすが、記憶を持//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全179部分)
  • 24837 user
  • 最終掲載日:2018/02/01 04:25
蜘蛛ですが、なにか?

勇者と魔王が争い続ける世界。勇者と魔王の壮絶な魔法は、世界を超えてとある高校の教室で爆発してしまう。その爆発で死んでしまった生徒たちは、異世界で転生することにな//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全537部分)
  • 31188 user
  • 最終掲載日:2018/02/03 23:34