IoT(Internet of Things)の最新ニュースや企業&ベンチャー事例(ケーススタディ)ほぼ毎日掲載

イノベーション
2018.02.23

Amazon Echoに「通知」機能が新登場
Alexaスキルの人気ランキング最新版が発表された

BY

「Amazon Echo」シリーズの「Echo Dot」。

2月20日、Amazon.co.jp(以下、Amazon)は同社のスマートスピーカー、「Amazon Echo」シリーズで利用できる「Alexaスキル」の2018年1月の人気ランキングを発表した。

また、Amazon Echoシリーズでは2月15日から新しく「通知」機能が利用できるようになった。

Alexaスキルとは、企業や個人の開発者によるAmazon Echoシリーズで使える「機能」のこと。PCや、スマートフォン用のAlexaアプリで好きなAlexaスキルを選び、有効化することで利用できるようになる。

スキルや過去のランキングについてはこちらの記事で詳しく解説しているので、併せて参考にして欲しい。

早速、最新ランキングや通知機能について見ていこう。

(画像はプレスリリースより引用)

上位5スキルは2017年12月と変わらず。1位のradiko.jp(ラジオ番組の聴取)を筆頭に、キャラクターとの会話ができるなど「エンタメ」系のスキルが上位に名を連ねている。

一方、1月の顕著な動向として「百人一首」が18位から6位へと上昇している。正月のかるた遊びにAmazon Echoも「詠み手」として参加したのだろう。

JBPRESS

あわせてお読みください

記事ランキング

  • 直近1時間
  • 昨日

話題のキーワード

注目連載

あわせてお読みください

IoTニュース

製造業向けのIoT基盤で協業、セゾン情報システムズ「HULFT IoT」とクオリカ「CareQube+」 | IT Leaders
喫緊となる建設現場の"Digital transformation"を支えるクラウド「LANDLOG」
AI、IoTで自立支援介護のプラットフォーム構築へ--パナソニックら実証実験
富士通、流通業向けIoTサービス基盤「SMAVIA」を販売開始
ドコモ、建設現場の働き方改革を実現するソリューションのβ版を提供開始
東京電力エナジーパートナー、IoT技術を活用した「次世代スマートタウンプロジェクト」を開始
アドバンテック、光学センサと低消費電力無線通信で設備の稼働状況を見える化するIoTソリューションをリリース
Arm、IoTデバイスへのSIMカード搭載を可能にする「Kigen」を発表
建設生産プロセスの変革を加速する「LANDLOG Partner」、先行パートナー協業事例とLANDLOG提供アプリを発表
日本はDXの波に乗り遅れてる!?日本マイクロソフトとIDC調査から見えてきた懸念 - アジアにおけるデジタルトランスフォーメーション
セゾン情報システムズとクオリカ、製造業向けのIoTソリューション提供で協業
富士通、流通業向けデータ分析サービス、作業員の位置やバイタルも連携分析 | IT Leaders
“ドローンで建設現場を撮影、AzureでAI解析”も可能に――建設IoTプラットフォーム「LANDLOG」が「Microsoft Azure」を採用
進む現場のIoT化、建設や工場に向けてドコモがソリューション
マイクロソフトがDX最新状況発表。「LANDLOG」へのAzure採用、「日本企業投資意識はアジア企業に遅れ」の調査結果など
ノキア、スマートシティを管理する「IoT for Smart Cities」などを発表

IoTニュース”は、Mynd Engineを活用して、世の中のIoT関連の記事をまとめさせていただき、ご紹介させていただきます。