« えいえいおー!! | メイン | 月島デート☆ »

2007年04月17日

『渋谷7Fレディースデーvol.7』

DSC07074.JPG

DSC07117.JPG

共演のTiny Sun&主催者の鉄平さん&ギターこみちゃん


DSC07115.JPG

姉妹か!?と噂の、辻詩音ちゃんと。



雨の中、「渋谷7Fレディースデーvol.7」

来てくれた皆さん!!

ありがとうございました☆

レディースデー!素敵なイベントでしたね!

個人的には、ちょっとした事件があった後の、

ライブ!だったけれど・・・(笑)

温かい雰囲気の中、楽しくライブ出来ました!

ありがとう。

ギターのこみちゃんとの、シンプルな2人編成も

楽しかった!!

NEW缶バッチは、あっという間に完売!

ありがとう。

昨日のライブの感想、また寄せてくださいね。

次回ライブは、ついに!

4/26(木)下北沢mona records「AH~どっこいしょ祭り」vol.3

ですよ!!

新曲作るぞ~!ぜひ、来てね☆

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.tsujikaori.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/192

コメント

ライブお疲れ様でした。
ライブ後のじゃんけん大会で勝ち抜きまして、なんと、辻さんのサイン色紙&ポラロイド写真いただきました!!
あのふくよかなめがね男子fujisawaです。主催者の鉄平さんに体重負けましたので次は勝てるようにがんばります。
辻さんのライブでは自分非常に強運の持ち主で、つきよみさんにもらったのを含めるとステージでプレゼントもらうのはこれで4回目です。これからもソウドリできるようにがんばります。ありがとう!

辻さん7th FLOOR久しぶりでしたね。
私のメモが確かならば、2004年12月23日に初めてここで、あの角森さんとタイバンしたんですよね。もうそのときから角森さんは衝撃的でした。ぜひ皆さん26日に体験してください。
そして実はその時、もう2組のタイバンうちの1組がアンジェラ・アキさんだったんですよね。当時からあのめがねであの弾き方で、英語の教師かと思った。こちらもしょうげきてきでした。
元たまの知久さんと会ったのもここだし、今回は妹の辻詩音ちゃん会ったし、出会いの多い場所ですね。

あ、ライブのほうは「君の歌」よかった。それからやっぱり「プラム」はいいな。また聞かせてください。ではー。

7階で7回目のレディースday、初めて参加しましたが、個性的なアーチスト揃いで楽しかったです。もう1人の辻ちゃんは平成生まれですか、びっくりしました。「プラム」「君の歌」最高でした。私もまた聴きたいです。(次は行けない可能性大ですが。。。)

出演者5組のなかでも辻さんが一番堂々としていてプロだなぁと感じました。酉をつとめたのも当然のように思えます。ちょっとへこんだ体験も、長い人生には糧となるはずです。

fujisawaさんの強運振りには負けますが、僕も色紙をgetしました。チョイチャック鉄平氏には、最近あちこちでかち合いますが、このナナカイ☆イベントは是非続けてもらいたいものです。

今日だったら行けたのになぁ…。(TT)
やっぱり一番気になるのがセットリスト。
「プラム」「君の歌」以外に何を演ったんだろ…。
ライブの様子を想像するには、辻さんのブログと、行けた方のコメントが頼りです!

辻姉妹はどっちが姉なのか分からん…。
あっ、ごめんなさい…。 (^-^;ゞ

fujisawaさん

ライブ、来てくださってありがとう!
じゃんけん勝ち抜きバトル、
すごいですね~。
おめでとうございます。
色紙、大事にしてくださいっ。

コンの字さん

来てくださってありがとう!
平成生まれの辻さん!
可愛かったですね。
またライブで~。

TOPSさん

来てくださってありがとう!
そうですね。へコんだ事件も糧に!
します。色紙、ゲットおめでとうです。

いし太さん

それ以外は、
child、スマイル、光の満ちる場所
を歌いましたよ~。
次のライブは、是非☆

演奏曲、教えてくれてありがとう!
「スマイル」久しぶりに演ったんですね。
ダウンロードしてからは、ライブでは聴いてないんですぅ。聴きたかったなぁ。
「光の満ちる場所」は定番化しつつありますね☆辻さんはライブ映えする曲をたくさん持ってるのが強みだと思いますよ!
「child」は、いつも「子供みたいな人に子供扱いされたくないや。」と思いながら聴いてます。(笑)
次のライブも平日ですね。仕事さえ何とかなればきっと行きますよ!

コメントする