カズオ・イシグロ作品 を読んでみよう!❶
これまでノーベル文学賞作品を原語で読んだことのない人のために!今回、わたしが推薦する作品は、今年のノーベル文学賞受賞作家カズオ・イシグロ氏の Never let me go です。なぜかというとこの作品はすでに映画化されている他、日本でも「わたしを離さないで」として TV ドラマ化されましたので親しみがあると思われるからです。
先ず最初にやることは約 2,000 円の投資で原作の英語版と日本語翻訳本を揃えること!でも、最初から英語の原文に挑戦すると三日坊主で終わってしまうか、第1章で挫折してしまう可能性が高いと思われます。
わたしのお勧めは先ず日本語で作品を一読してしまうこと!その際、あれっ!こんなところは原文ではなんと書かれているんだろうと思いながら読むことです。蛍光ペンでマークしていきます。そんなに多くなくてかまいません。語学の勉強のためには、本も、辞書も、汚しまくって犠牲にしていいのです。
必ず、映画にはなかった描写や日本のTVドラマとは全く違う作品であることに驚かれると思います。これで先ず 1 度目の感動を味わうことができます。
そして、今度はいよいよ原文に挑戦!各章ごとに一挙に読みます。その際、今度は逆に、あれっ!ここのところはなんと日本語に訳されているんだろうと思いながら読むのです。もちろん、蛍光ペンでマークしながらです。
それでは次回から各章毎に、各章のはじめの部分に焦点を当て若干の解説を加えながら読み進んでいきたいと思います。
苦労して原文で一冊読み終えた時、翻訳で読んだ時とは全く違う感動に震える新しいあなたが存在していることと思います。さあ、いよいよバイリンガルへの挑戦の始まりです。
You can 2020 はみなさんと一緒に東京オリンピックまでに世界とコミュニケーションが取れるバイリンガル国際人になることを目指します!誰にでもできます!可能です!必要なのは、自分でもやれそうかなと思い立つことだけ!