「報道STATION」(テレビ朝日系)で富川悠太キャスターが、自衛隊に「悪意」ある発言を行った――こんな情報がネットで広まり、炎上中だ。
...
...
[記事に戻る]
※誹謗中傷や差別的発言、不愉快にさせるようなコメント・口コミは掲載しない場合があります。
コメント・口コミの掲載基準については、コメント・口コミに関する諸注意をご一読ください。
お知らせ
今までさんざん悪意をもって発言を切り取られた被害者の気持ちが少しは解ったかな?
ちょっとアサヒ擁護が無理筋すぎませんかね?
ま、悪意があった訳ではないだろう。ただ、無知なだけ。
批判されるのは、朝日新聞系列企業が反日であることは最早、明白であり、あちこちのメディアを受けて偶々入社した社員ですら会社の教育によって反日思想と受け取られるから。
昨今では電車や会社で朝日新聞読んでると白い目で見られるとよく聞く。ま、自業自得だけどね。
朝日得意の切り取り報道のブーメランですね。
切り取りの危うさ、怖さを知ったか!
日頃の行いが悪ければ、悪意が無くても叩かれる。これは人間でもテレビ局でも同じことです。
日頃の報道スタンスに対する非難だな。
一部切り貼り印象操作は反日左翼の常套手段だし。
京都大学医学部卒業と学歴詐称してる奴なんか一文だけ抜粋して著作の趣旨改竄なんてしょっちゅうしてる。
この視点は見事だが、白石麻衣の炎上記事にも同じような視点が必要だったのではないかね?
テレビ局からボランティア出せば?
印象操作ってやつか。
くだらんテレビなんか見る暇があったら読書でもしたらどうか?
イデオロギーで言ってはいかんのだが
「ヒゲの隊長」はシンゾウの下僕だから当然の発言だ
逆に副大臣という公職において軽すぎる発信ではないか?
こういうのをネットでは脊髄反射っていってるんだよねぇ
言葉や表情に気をつけないと、
現場からの中継は誤解を招く。
日本海側の雪質と、
太平洋側の雪質は違うから、
実際、雪かき経験させるべきだろう。
それにしても、自衛隊の人達には頭が下がります。
富川氏が1,5㎞の道を一人で雪かきすれば、自衛隊の大変さが見に染みて解るでしょう。
まさにネトウヨの低俗な炎上被害
またもやネトウヨお得意の切り抜き作戦でした。サヨクのやってる事と手法は変わらんよね。
リアルタイムで報道を観ていたが、この記事と同じ印象だ。
むしろ後日「わずか」というキーワードだけが炎上していて、過剰反応ぶりに驚いた。
それだけ観ている方は、やきもきして苛立っていたのだろうと解釈しているが、発言した富川アナを批判し続けるのは、何とも的外れで孫情報に振り回される烏合の衆をあらわしていて残念だ。
言葉足らずだの、どちらとも取れる、だの、視聴者を悩ませる発言がダメだろ。
言葉のプロなんだから。本来なら即刻クビになってもおかしくない。
アンタ、アマチュアなんだね。
気持ち悪いネトウヨだらけ。
ヤフーニュースのコメ欄と同じじゃん、これじゃ。
調子にのりすぎやね
日頃悪意を持って、切り貼り報道するマスゴミ。
今回は、結果的に切り取られ拡散したが、悪意はないよ。
悪意があったのは受け取り手の方ってオチかい。
マスゴミによる互助活動ですか。
普段散々「一部だけ取り上げて意味を変えるな」と言ってるんだから自分たちがやったらダメに決まってるじゃん。何が「切り取りの恐ろしさを知ったか」だよ。反省して「間違いました。ごめんなさい」だろ。ネット民は朝日以上に謝らないな。
マスコミは目に見える敵だからみんな叩く
それよりもこの時代、ツイッター等のSNSで悪意あるデマや事実改変した投稿をする輩の方がよっぽど脅威であることに誰も気づかない
ここのコメントを見ると分かる
いい加減闇雲なマスコミ叩きに何の意味も無いことに気がついたらどうですか?
例によって、ネトウヨがイチャモンつけて騒いでるだけじゃんw
火消し記事載せてるのはなんでだろうと調べてみた。
>蜷川 真夫(にながわ まさお、1938年 - )はジェイ・キャスト代表取締役。『AERA』元編集長
どう読んでも、どう聞いても自衛隊の努力に対する悪意など感じられない。
事実がどうあれ、何が何でも朝日をdisるというひとたち、御苦労さま。
羽生選手をラスボス呼ばわりしてあわてて隠蔽するJカスみたい。
普段、「マスコミは切り取った発言で批判してばかり!」とか言ってるのに、逆になると踊らされるんだねw
「普段そんなことばかりやってるからブーメランだよw」とか言ってる奴も、最初はマジに反応して叩いてたんだろ
小学校からやりなおせ、どこをどう聞いたら自衛隊批判になるんだ?
ヒゲ佐藤もたいした理解力だな。
ブーメランだの日頃の行いだのと、やられたらやり返すと
目くそ鼻くそだな。
どうしてオオカミ少年が信じてもらえなかったんだと思う?
なんにせよ、元のソースを確認するということをせずに尻馬に乗るのはみっともない。
富川アナ「ただ、24時間で除雪できたのは、手作業がメインだったということもあって、わずか1.5キロほどなんですね」
本当に自衛隊の奮闘ぶりに肯定的な気持ちがあるなら原稿無しのアドリブでも、
「ここまで24時間で手作業メインで1.5キロもの除雪ができました」じゃねえかな。
「ただ~」「わずか1.5キロほど」に富川アナが良く現れてる。
肯定的な気持ちがあるのにこういう言い方しかできないってことはアナとして無能だろ。
だがちょっとまってほしい。朝日が今まで行ってきた印象操作を考慮する必要があるのではないだろうか。
そんなことに反応する副大臣にがっかり。
炎上ビジネスは騙す奴が悪いのか?
それとも、騙される奴が悪いのか?
騙す奴は悪意があるので勿論悪いだろう。
如何わしい炎上の発端だけの責任だろうか?
厄介なのは騙すつもりがないのに騙す奴よりも悪意が流布できる奴だろう。
そんな厄介な奴に呼応してしまう奴等がさらに厄介だ。
悪意や犯意がなくても過失で反則や反社会影響が生まれれば、その責任は問われる慣習がある。
業務上過失XXなどの罪状がその例だ。
多くの炎上ビジネスは火事泥発想のように卑劣だ。
ネトウヨはデマばかり流すな(笑)日本にとって本当に害悪なのは朝日ではなく、ネトウヨですな。
メディアが切り取り印象操作して報道するのと、一般の方がSNSでメディア批判をするのでは、情報や発言の重みはまるで違う。ここで朝日擁護してる人はそんな事も分からないんだろうな(ただし、個人が別の個人を誹謗中傷するのは含みません。絶対駄目です)。
ただ、ヒゲの隊長が簡単に尻馬に乗ったのは他の方同様、情けないとしか言えない。
自業自得。これまでの行い故だ。それと修飾語の使い方が不適切だし日本語が不得意なんだろうよ。日本語が不得意なアナウンサーってのはマンガの中でなら可愛いが現実にいたらただの馬鹿だわな。ま、不得意なら極力修飾語を配した表現を心掛けるべきだね。
これ元々話を持ち出した奴も悪意があって切り出ししてるんだろう。なにせあの朝日だもの。自衛隊に悪意を持った報道をするに決まってるというのを利用されたわな。
でだ、問題はこういう見られ方が番組やテレビ朝日という会社だけに留まらないんだって事を朝日関係者が理解してるのかって事。私の所でも朝日関係者(元社員、家族)が来たら相手にしないよ。こいつらバックに何がついてるか分からんからね。余計な騒動に巻き込まれたくないから朝日関係者は排除するしかない。それが朝日関係者に理解できてるかね。君ら本当に生きる場所無くなるよ。自分だけならまだしも家族ごとな。
今日も日本は平和です。
サヨクは今まで散々他者に植え付けたそのイメージを利用する事で貶め自分達の利益を図って来たのに、いざそれが自分の身の上に降りかかってきたら「お前ら散々指摘、批判してきたのにダブスタだ」は駄目だわな。逆に聞くがお前らはその時その指摘や批判を受け容れ行いを改めたか? してねえよな。それでダブスタだとか言われても困るんだわ。どうしてもダブスタだと言いたいなら少なくとも戦後70年の反省と告白をすべきだよ。それからならダブスタだという言葉に耳を傾けようか。今のこの状況は全部しっぺ返しでしかない。自ら全てを告白し、してきたことを白日の下に晒し反省と謝罪、今後どのように行動するか表明し許しを請えばよい。見る目を変えて欲しいなら、先ずお前らが変われ。
日頃の行いがそのまま返って来ただけだ
雪に埋もれているトラックを救出しながら、除雪したそばから降ってくる雪もどかしながらの1.5kmなんですが。
放送の中でも車の隙間に入って雪をかき出している様子とか映っていたでしょう。障害物のない1.5kmの雪の壁を除去していったのとは訳が違います。
重い鉄スコップを厳冬の中振るっていた自衛隊員には賞賛こそすれ皮肉を込められる筋合いはありません。
それだけ深い雪だったと言うには、口ぶり全体から雪かきの理解は感じられない。それなのに実況するから雪の大変さを身に染みて分かっている雪国の人から批判された。
そこにいわゆるネトウヨが乗っかってきただけで、この人達も雪は分かってない。場外乱闘ばかり盛り上がって、雪害はうやむやにされている感があります。
どっちもどっち。言葉の暴力にあふれているネット社会。私は朗読のボランティアをしていますが言葉のひとつひとつを大切に読みます。ひとつの言葉でもニュアンスでガラッと背景が変わってしまうからです。このニュースでもそうです。何を伝えたいのかを理解する前に炎上しそうな言葉を発見してしめた!とばかりに叩きにかかっている、そんなふうに見えます。汚い言葉で罵る自分にも、目を向けてみてはと思います。
まあ、日頃が日頃だから、悪意がまったくなくても、悪意に取られるという典型
普段から襟を正していれば、ネットで、またデマwとなるはずなんだよ
最近は、読解力、判断力、理解力に乏しい国民(特にネット住民)がやたら増殖しているような気がします。政治家ですらそうなんだから、一般人は無理もないですね。この国の国語力はどんどん落ちて行く。英語教育を強化する前に自国の国語力を磨くのが先かと。
人の発言の真意を見極められず、上っ面の部分だけを捉えて批判をするひねくれ者の「おっちょこちょい」が多すぎ。(言葉の「前後」をよ~く聞いて、少し考えれば解るものを・・。)日本語習いたての外国人並みの理解力しかないから困ったものですね。
パヨチンはネトウヨ! ネトウヨ! って責任転嫁に必死だね。
日頃の行いが嫌われてるだけだよ。
違うと分かっているのに「悪意だ!」と喚き続ける害悪。それがネトウヨ
しかも「勘違いされる言い方をするほうが悪い」なんてどこの国の人なんですかね