まとめサイト速報+ 2chまとめのまとめ ワロタあんてな news人 カオスちゃんねる

90年代生まれが高確率で「ちょwwなつすぎやろww」ってなるもの見っけた

2018年02月21日:16:00



2: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:03:34.70 ID:7X1/7fEb0
夕方クインテットやろ
hqdefault

8: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:04:23.41 ID:+Bb0i2TxM
>>2
これや

10: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:04:44.76 ID:8Qk37/M70
>>2
これ面白かったよな

6: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:04:14.67 ID:8Qk37/M70
ベイブレード
モンハン
ポケモン(赤/緑時代)

22: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:06:14.29 ID:ZimhPZSm0
笑う犬
学校へ行こう
ロックマンEXE

27: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:06:37.91 ID:8Qk37/M70
>>22
ロックマンって青いやつ?

36: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:07:46.74 ID:ZimhPZSm0
>>27
ロックマン言うてもEXEやで
青いけどな

28: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:06:49.94 ID:YnlnPblKM
さわやか三組


32: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:07:22.36 ID:rysNcScs0
no title



40: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:08:19.03 ID:6ad4t6e40
>>32
なっっっっっっっっっっっ

41: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:08:37.04 ID:pljv/mKC0
>>32
no title

52: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:10:10.71 ID:pepguLtAd
>>41
ダイヤさん、口曲がってますよwww

175: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:23:08.71 ID:81gAYpVf0
>>32
ガキの頃クラシックに被れてたから番組後半のコンサートめっちゃ好きやった

33: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:07:26.29 ID:kGR1wXdh0
ムシキングの頃カブトムシブームも来てたよな

48: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:09:44.75 ID:KAqucdAy0
でこぼこフレンズとグーチョコランタンすこ

50: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:10:04.30 ID:8SuwQts60
MyWay/Def Tech
https://youtu.be/Iq7opXZeT_0


DaybyDay/MEGARYU
https://youtu.be/Y72lTkyX_W8


涙/ケツメイシ
https://youtu.be/SI24sSBk_cQ



流れてく時のスピードに負けてるんだよなぁ

57: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:10:41.93 ID:RXhmRRS20
no title

68: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:12:32.53 ID:2JyWdu6o0
>>57
ガチなつい

287: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:35:48.44 ID:s+i/qJU+0
>>57
この看板めっちゃあったわ
すげーなこんなの持ってくるとか

58: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:10:49.40 ID:ZZyU02/c0
ボブとブーブーなんだよなあ

62: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:11:29.28 ID:8SuwQts60
>>58
車のやつか
このレス見なかったら一生思い出すことなかったわ

190: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:24:45.57 ID:t4s3MB5p0
>>58
水曜の7時半からやろ
好きやったわ

201: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:26:34.31 ID:K84iXsZk0
>>190
好きなんだ~気が合うねぇ

61: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:11:18.08 ID:3iHjN7Bp0
じゃーんけーんwwwwwwぽんwwwwww(マケー

67: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:12:31.91 ID:LYA1ZbXkd
なんちゃらきゃっとでうんたら
猫はグルメでナンバワーンのやつやろ

69: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:12:41.26 ID:Brpd5yj5a
うちのタマ知りませんか定期
eda7c22a

420: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:47:15.86 ID:4TodnWvUd
>>69
なつかC

442: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:48:41.05 ID:Lg9sIJMt0
>>69
ワイは世代じゃないけどこのアニメoped名曲だよな

71: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:12:45.71 ID:5+9E7wMu0

74: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:13:03.74 ID:Cx21+5HN0

80: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:13:51.77 ID:RnktK59R0
no title

88: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:14:45.78 ID:Brpd5yj5a
>>80
懐かしい
気づいたら潰れてたな

102: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:15:29.69 ID:xt0Aqy9t0
>>80
次々に東京靴流通センターに変わっていった悲しみ

83: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:14:04.81 ID:iA5xIXCO0
no title

89: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:14:46.80 ID:98d7YcrG0
>>83
なんか記憶が呼び起こされそう

141: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:18:46.01 ID:8SuwQts60
>>83
これ声キョロちゃんと同じやった気がする

306: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:37:55.72 ID:l+bQKarj0
>>83
これ誰か教えてくれ

327: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:39:11.32 ID:Uvi4we5w0
>>306
ジャム・ザ・ハウスネイル

347: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:41:05.07 ID:l+bQKarj0
>>327
ありがとうやで

84: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:14:06.75 ID:ELC70PhO0
うたばん
速報!歌の大辞テン
HEY!HEY!HEY!

91: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:14:57.19 ID:0L4iemIWd
ぶーばーがー知っとるやつおるか?

122: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:16:43.33 ID:5I+0NOAG0
>>91
https://youtu.be/kY7d2hzFRKQ


これの2:00からあるやつやろ

95: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:15:04.36 ID:C61HlmdCp
カービィのアニメ

98: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:15:21.33 ID:NIfJcKPsa
ワイの相棒こいつや
no title

425: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:47:36.50 ID:jF1cgMnZ0
>>98
ワイかと思ったわ
一番始めにこれ出て相棒だったわ
タランチュラオオクワガタに切り替えてしまったけど

475: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:50:40.56 ID:LLemMmPO0
>>425
タランドゥスツヤクワガタかな?
ヒャクレツケンにはしびれたンゴねぇ

520: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:53:12.82 ID:jF1cgMnZ0
>>475
うろ覚えだったか
攻撃力200ならたぶんそれや

107: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:15:42.37 ID:j8E2wx/Pd
90~93 金銀直撃世代
94~97 ルビサファキッズ
98・99 ダイパキッズ

これで分けろや

172: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:22:31.67 ID:AMbkzOMp0
>>107
90~92 初代金銀
93~95 金銀RS
96~99 RSDP
やぞ

180: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:23:44.65 ID:Brpd5yj5a
>>107
ワイは94年生まれで幼稚園の時クリスタル買ってもうろたわ

208: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:27:11.40 ID:j8E2wx/Pd
>>180
幼稚園でクリスタルなら
ルビサファキッズは順当やん

109: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:15:50.88 ID:NCSFfR2wa
クソ懐かしいやん

119: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:16:37.16 ID:Brpd5yj5a
ハッチポッチステーションとかストレッチマンも懐かしい

121: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:16:38.04 ID:0FIwaVmX0
ボボボーボボーボボにハマらなかった奴おらんやろ
キッズは知らないかもしれんが

ボボボーボ・ボーボボ 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)

123: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:16:43.97 ID:G8xLDJDt0
天才テレビくんより天才ビットくん見てたわ

139: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:18:34.74 ID:kGR1wXdh0
カクレンジャーリアタイ世代とはハリケンジャーリアタイ世代くらい差があるよな

145: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:19:15.73 ID:iA5xIXCO0
no title

149: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:19:45.67 ID:XNYCtapKr
箱一郎と箱二郎どっちを生かすかを生放送の投票で決めるとかいう狂気の企画

150: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:19:46.53 ID:PzxR2tgh0
no title

155: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:20:18.48 ID:AnKrWP+i0
ミラクルミミカ知っとる奴おらんのか?

165: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:21:14.16 ID:G8xLDJDt0
>>155
かもーねかもねミラクルかもね ってやつやろ?
なぜか覚えてる

189: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:24:39.09 ID:2JyWdu6o0
>>155
https://youtu.be/0gRKDWh7swQ


だいすこ

456: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:49:37.18 ID:4TodnWvUd
>>155
3次元版正直嫌いやったな

162: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:20:53.26 ID:bn+DM+pc0
学級王ヤマザキのウンコがコンビニ並んでたの覚えてるわ

170: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:22:15.40 ID:hOpyKcpVd
10年ちょっと前くらいに当時のNHK今日行くでやってたなんとかプラネットって5分番組あったよな
あれ何故か好きやったわ

184: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:24:14.98 ID:pEzHKgX60
no title

186: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:24:25.07 ID:G8xLDJDt0
アニメカービィリアタイで見てたわ
今見返すと内容ぶっ飛んでたな

192: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:24:58.49 ID:JeEW6FQv0

207: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:27:04.39 ID:pEzHKgX60
>>192
いや、膳膳

193: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:25:03.38 ID:bTydHJCJ0
これno title

199: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:26:19.01 ID:cmdvg/yd0
no title

202: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:26:37.27 ID:Brpd5yj5a
お茶犬覚えてる奴おるかー

204: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:26:57.31 ID:LLemMmPO0
てか旧ムシキングのサイトまだあるんやな
最後の最後は公式大会出場者がワイ一人だけになっとったりして悲しかったンゴねぇ
まぁ完全にブーム去って、しかもヘンテコなゲームシステムになっとったからしゃーないけど

211: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:27:48.52 ID:8SuwQts60
no title

218: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:28:18.62 ID:t4s3MB5p0
>>211
お茶犬

223: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:29:01.95 ID:Brpd5yj5a
>>211
すこかわいい

216: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:28:14.25 ID:Uvi4we5w0
no title

no title


シャー芯に付いてきたブタのキーホルダー

221: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:28:46.36 ID:8SuwQts60
>>216
こんなんどうやって思い出すんや・・
記憶の片隅すぎるやろ

238: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:30:14.01 ID:Brpd5yj5a
>>216
なち男過ぎるだろ
ライトーンライトーンシュートンシュートン♪って奴

971: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 01:23:30.12 ID:ux6JspiE0
>>216
部屋にあったわ
no title

978: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 01:24:14.57 ID:Brpd5yj5a
>>971
ええなあ
また売って欲しいレベル

231: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:29:38.48 ID:cmdvg/yd0
ファービィ
しずくちゃん
アフロ犬
お茶犬
たれぱんだ
こげぱん

232: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:29:42.70 ID:xoH0CIAPa
no title

250: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:31:38.08 ID:Brpd5yj5a
>>232
小学生の時いろんなアイテム全部これやったわ

233: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:29:42.90 ID:2JyWdu6o0

246: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:31:09.22 ID:Jf+Xcpb70
初めてゲーム機ネットに繋いだ時のワクワク感と興奮もう1回味わいてえな

255: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:32:16.59 ID:Uvi4we5w0
no title


はい

348: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:41:06.36 ID:Lg9sIJMt0
>>255
友達からこれもらったわ
壊れたけど

257: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:32:26.74 ID:eB0F3TkFd
これ懐かしいやつおるやろ?
https://m.youtube.com/watch?v=PRfafAV3uM4


266: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:33:19.04 ID:8Qk37/M70
>>257
これってロックマンエグゼってやつ?

815: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 01:12:19.52 ID:eB0F3TkFd
>>266
せやで

263: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:32:50.00 ID:xoH0CIAPa
no title

268: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:33:28.57 ID:kGCHsyBf0
>>263
ワイはゴーゴーファイブ

271: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:33:47.82 ID:zO9oBlif0
>>263
龍騎なんだよなあ

503: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:52:25.44 ID:ANbIOo0x0
>>271
カクレンと龍騎で何年開いてんねん

484: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:51:22.13 ID:4TodnWvUd
>>263
懐かしいンゴねぇ…

279: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:35:00.36 ID:xoH0CIAPa
no title

284: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:35:30.57 ID:8SuwQts60
>>279
これ持ってたわ

293: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:36:13.79 ID:dr6og97Oa
>>279
昔の謎のAIブームの先駆けよなファービーとか

289: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:36:06.62 ID:Uvi4we5w0
no title


狂ったようにやってた

375: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:43:29.55 ID:CGu8qbqo0
>>289
懐かしい
ラミィの大冒険も入ってたよね?

380: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:44:03.41 ID:zO9oBlif0
>>375
あとエアーホッケーのやつな

290: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:36:10.00 ID:0bE4VSH40
https://youtu.be/RXot9RGMG40



クラッシュギアはこのEDが名曲やぞ
泣きそうになるわガチで

308: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:38:14.38 ID:AgAqcg7HK
>>290
通りすぎた季節~ってやつやろ

294: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:36:14.32 ID:zO9oBlif0
スタフィとか好きやった

295: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:36:15.52 ID:+RlsQEFeM
居酒屋チャット
カナヘイ
魔法陣グルグル
ジャングルはいつもハレのちグゥ

300: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:37:07.78 ID:8SuwQts60
no title

303: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:37:33.60 ID:0bE4VSH40
>>300
ビーファイターカブトー

302: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:37:28.19 ID:5dx3E/n30
これ好きやったわ
no title

305: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:37:46.53 ID:QIkTef0x0
no title

317: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:38:49.53 ID:BmMUoBXB0
>>305
あったあった

314: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:38:25.53 ID:0UgV7qIa0
フキゲンとかいう飲み物

324: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:39:08.03 ID:8SuwQts60
>>314
ビックルの炭酸やっけ

315: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:38:37.13 ID:XNYCtapKr
天てれの司会はレッドとゴルゴのイメージや

341: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:40:19.11 ID:AgAqcg7HK
>>315
90年代前半やとダチョウ倶楽部と山崎邦正とリサステッグマイヤーなんよな

346: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:40:55.10 ID:8SuwQts60
>>341
ワイはここやなぁ

367: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:42:48.71 ID:AgAqcg7HK
>>346
番組の全盛期もまさにここらへんだよなあ
ウエンツに前田亜季にジャスミンに信子に俊輔に福ちゃん山ちゃん辺りがおった時が一番盛り上がってた

318: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:38:53.68 ID:xoH0CIAPa
no title

496: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:52:12.67 ID:jF1cgMnZ0
>>318
たまに見つけてたまに遊んでたわ
もう捨てられたんかな

322: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:39:03.86 ID:zO9oBlif0
no title

no title

どや?

331: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:39:32.61 ID:5dx3E/n30
>>322
Freestyle再販してほしいわ

334: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:39:49.65 ID:xoH0CIAPa
>>322
こんなのあったな
いつの間にか消えてったが

340: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:40:17.90 ID:BmMUoBXB0

352: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:41:25.78 ID:Uvi4we5w0
ギリ駄菓子屋でこれ買ってたよな
no title

357: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:41:55.66 ID:8SuwQts60
>>352
絶対宙返りするマン

368: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:42:49.24 ID:O786zUu60
>>352
地元の祭りのとき売っててみんなで遊んでたンゴねぇ

364: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:42:35.66 ID:me+JZpbya
ほのぼのの後のこれ覚えてるやつおる?
no title

394: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:44:57.30 ID:gb0uZkbva
>>364
ほのぼのはレイクやろ

407: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:46:09.36 ID:me+JZpbya
>>394
ぼのぼのの間違いや
セットっでアニメ放送してた

385: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:44:12.19 ID:gmErnGMbp
no title

398: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:45:17.24 ID:8SuwQts60
>>385
パクシとかロボットパルタとかこのころクレイアニメ多かったよな

408: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:46:14.89 ID:93jCL98W0
そういやペットボトルの蓋に付くオマケ見なくなったな
歴代ポケモン映画のミニフィギュアはコンプした

384: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 00:44:11.10 ID:O786zUu60
90年代後半生まれで家にパソコンあった奴って絶対小中あたりで面白フラッシュ的なのハマるよな









90年代生まれが高確率で「ちょwwなつすぎやろww」ってなるもの見っけた

この記事が気に入ったら
イイね!しよう

不思議.netの最新記事をお届けします

おススメ記事ピックアップ(外部)

おススメサイトの最新記事

コメント

1  不思議な名無しさん :2018年02月21日 16:12 ID:UyCKUoj50*
ボケーっとNHK教育見てたら、ついさっきジャムザハウスネイルやってたわ
これのエンディングが大好き
2  不思議な名無しさん :2018年02月21日 16:22 ID:rF7WZt.S0*
NHKならロボットパルタなんかもあるな
ジャカジャカジャンケンも懐かしい
3  不思議な名無しさん :2018年02月21日 16:24 ID:WyDnTtl10*
アバアバwwwwアバアバwwwwwwwアバレンジャー!wwwwww
4  不思議な名無しさん :2018年02月21日 16:36 ID:UKqFTLQ70*
ハッチポッチステーション再開してほしい
グッチさえ乗り気ならいけるだろ
5  不思議な名無しさん :2018年02月21日 16:46 ID:mQ3u1dQ80*
ハッチポッチ世代だけど子育て中に見て好きになったクインテッドが終わったのはちょっと悲しかった
6  不思議な名無しさん :2018年02月21日 16:51 ID:XFsMy0GT0*
こげぱんとかいうキャラクターのノートやら筆箱が溢れてたな
7  不思議な名無しさん :2018年02月21日 16:57 ID:PIVddnGM0*
夕方クインテットは結構最近までやってたよな
8  不思議な名無しさん :2018年02月21日 16:57 ID:UTuFyDeb0*
ポケモン赤緑は90年代じゃなく80年代が世代やろ
9  不思議な名無しさん :2018年02月21日 17:00 ID:xTW85wwr0*
銀狼怪奇ファイル
10  不思議な名無しさん :2018年02月21日 17:03 ID:7MeSSjB.0*
※8
ポケモン赤緑は96年発売だからまあ90年代が世代でもギリいいでしょ
11  不思議な名無しさん :2018年02月21日 17:13 ID:DD2CYm.90*
所々に80年代生まれのネタが紛れ込んでるな
12  不思議な名無しさん :2018年02月21日 17:15 ID:HD9RGGvJ0*
懐かしいと言われてしまうくらいに過去になってしまったのか…時の流れは早いなぁ
13  不思議な名無しさん :2018年02月21日 17:15 ID:amFmTMZr0*
甥が1999年産まれだけど、ムシキングに夢中でゲーセンで金を使わされたわw
ムシキングって息長かったのかな?
14  不思議な名無しさん :2018年02月21日 17:19 ID:iz0RWlQz0*
(ФωФ)
ハッチポッチは楽しかったよな。
GAMEBOY advance世代だろ?
15  不思議な名無しさん :2018年02月21日 17:30 ID:t5m0lMVj0*
砂絵のやつ思い出した
バイオリンの音色で敵倒したりしてた気がする
16  不思議な名無しさん :2018年02月21日 17:33 ID:80l6p7G50*
340<
これ90年代生まれの世代じゃないだろ。爆転シュートの方だぞ俺が見てたのは
17  不思議な名無しさん :2018年02月21日 17:46 ID:jSrFuLtX0*
幼稚園、小学校低学年でシャーペン使ってたんか
18  不思議な名無しさん :2018年02月21日 17:49 ID:0gI3kXdF0*
紫でグレープ味のメジャーみたいにぐるぐる巻いてあるガム好きだった
あと指で押しだすスティック飴
19  不思議な名無しさん :2018年02月21日 17:49 ID:Wqg3YdSQ0*
テレタビーズ最高だろ
20  不思議な名無しさん :2018年02月21日 17:58 ID:Bmenx5jw0*
ハローマックはツイッター(なりすまし?)が面白哀れで。
21  不思議な名無しさん :2018年02月21日 17:59 ID:5pNjOit20*
米121
ボーボボは床屋でたまたま見たジャンプで知ったけど、読んだら爆笑と思い出し笑いで切り終わるまで大変だったな
22  不思議な名無しさん :2018年02月21日 18:08 ID:q4qzX0yo0*
そういやおもちゃ屋は激減したな
近くにあったゲーム屋も「出張販売のみになります」って紙が張ってあって畳んでた

ゲーム屋の出張販売ってのがよく分からんが…
ネット注文のみって意味かな?
23  不思議な名無しさん :2018年02月21日 18:09 ID:mVuKFoJg0*
ジャムザハウスネイルは今もやってるで
24  不思議な名無しさん :2018年02月21日 18:21 ID:WRmZcxVq0*
ガチャガチャでポケモンの鉄みたいなの流行ったわ
25  不思議な名無しさん :2018年02月21日 18:30 ID:VP56pV110*
ぶぶチャチャとかは?
26  不思議な名無しさん :2018年02月21日 18:34 ID:jSrFuLtX0*
いくらなんでも広すぎるだろ
27  不思議な名無しさん :2018年02月21日 18:40 ID:HtgPPWVx0*
お父さんスイッチとかラブ&ベリーとかセーラームーンとかシャキーン!のあやめちゃんとか懐かしい。
28  不思議な名無しさん :2018年02月21日 18:43 ID:Hde.zGEf0*
ジャンケン迷路の画像でドキッとしてしまった
またやってみたいなぁ
29  不思議な名無しさん :2018年02月21日 18:49 ID:parehL6k0*
ムシキングと夕方クインテットは2000年代生まれだろ。
自分は90年代生まれだけど10個下の弟がそれめっちゃ好きだったわ。自分はハッチポッチステーション好き過ぎて夕方クインテット嫌いだった…(笑)
30  不思議な名無しさん :2018年02月21日 19:10 ID:Z.OqSPH20*
※15
アエイオウだな
31  不思議な名無しさん :2018年02月21日 19:13 ID:AsieVhrU0*
ニャッキ可愛い、いまでも好き
虫だから割りと死にかけて無かったか
32  不思議な名無しさん :2018年02月21日 19:13 ID:mQ3u1dQ80*
※7
最近ならフックブックローのことじゃないかな?
33  不思議な名無しさん :2018年02月21日 19:41 ID:qgMfgh4H0*
みんなバーディって覚えてる?
スカイシャーク(だっけ)の紹介文「謎の正体」を何故か覚えてる。他にも金魚にカビが生えるのと倉庫の中が「変なキノコだらけ」(多分台詞のまま)ってのもな。
あとnhkだとバケルノ小学校(これは覚えてなかった)のサブタイトル「鉄仮面先生風邪をひく」ってのは覚えてる。あとは味楽る!ミミカの「食わず嫌いのクレオパトラ」みたいなのか。あとはドクター・フーが怖かった。そんな俺も再来月で15歳
34  不思議な名無しさん :2018年02月21日 20:04 ID:j76Ph5Pt0*
定期的に湧くよなポケガイジ
35  不思議な名無しさん :2018年02月21日 20:14 ID:T6ox55CT0*
天才てれびくんの紙飛行機作ってどっちが遠くに飛ばせるか体育館でやるやつ
36  不思議な名無しさん :2018年02月21日 20:18 ID:Yjxufult0*
このあたりの時代って着信メロディは楽譜を本屋で買ってきて
音符を一つ一つ手打ちしてたなあ
テレビガイド雑誌とかにも着信メロディの音階ってコーナーがあった


37  不思議な名無しさん :2018年02月21日 20:59 ID:631am.uN0*
※67 ケチャップっていうやつやな。
猫はグルメのNo.1

おばけのホーリーもう一回してくれ。
38  不思議な名無しさん :2018年02月21日 21:02 ID:iGci.1Sp0*
おもちゃ屋衰退は確実に少子化を反映してて悲しいというか哀しい
87年生まれだとムシキングがちょっとわからないんだな
デジモンはギリ世代か?
39  不思議な名無しさん :2018年02月21日 21:14 ID:E63m1a6d0*
グリッドマンが25年経って新作アニメ化嬉しい…
この前の短編アニメも良かったから期待
40  不思議な名無しさん :2018年02月21日 21:45 ID:bRIPtT3T0*
わい99年生まれ
前半しか知らん
41  不思議な名無しさん :2018年02月22日 00:00 ID:FVwSw.jy0*
いくつか懐かしいのあって笑った。
よく思い出せるな。
42  不思議な名無しさん :2018年02月22日 00:52 ID:PlYthobl0*
怪盗セイント・テール
43  不思議な名無しさん :2018年02月22日 02:24 ID:u29qxrfw0*
ムシキングくっそなつい
サタンオオカブト好きだったなぁ
44  不思議な名無しさん :2018年02月22日 03:32 ID:QR1Wtl.h0*
仮面ライダー龍騎555剣クソハマってたわ
45  不思議な名無しさん :2018年02月22日 08:01 ID:NEkp0HkM0*
所々30代のも混じってて笑う

 
 
上部に戻る

トップページに戻る